ポチ さん
2025-01-19

十割蕎麦と唐揚げが看板

4.50

土曜日のランチタイムに伺いました
結構混んでいます

オーダーは店の2つの看板商品の十割蕎麦と唐揚げが食べられる唐揚げ定食1,100円をオーダーしました

30分程度で料理が来ました
唐揚げは熱々で衣の味が美味しく絶品です
蕎麦も麺は十割で風味がありますが、何より出汁が美味しいです

0
山茶屋
  • 青井岳駅
  • レストラン
ポチ さん
2025-01-19

美味しいランチ

4.50

平日のランチで伺いました
テレビで放送されたようで、結構混んでいました
(知っていれば、落ち着いてから後日行ったんですが(^_^;))

鹿児島市内中心部にあり、店構えは老舗だけあって立派です
ランチメニューは、店の入口に掲示してある料理から2品を選ぶシステムです
ご飯、味噌汁、サラダ、メイン2品、ドリンクで税込1,000円です
(この日は何故か1,100円支払いましたが、手伝いに来たスタッフさんの勘違いかも(^_^;)
でも、美味しい料理でいい空間で時間を過ごせたので100円は場所代で寄付です)

入口で靴を脱いで上がると、個室や座敷などいろんなスペースがあります
今回案内されたのは、2人掛けのテーブルでした
席についてスタッフさんにオーダーします
今回は鶏の唐揚げと黒豚の味噌焼きにしました

店内は満席で混雑しており器が足りないとのことで、ご飯茶碗も味噌汁のお椀で来ました(^_^;)
料理ですが、どれも美味しいです
一番美味しく感じたのは、黒豚の味噌焼きでした
唐揚げも美味しかったです
なお、ご飯はお代わりが無料で出来ました
食後にゆったりした空間でコーヒーを飲みましたが良かったです

今度はテレビの影響が落ち着いてからゆっくり伺いたいと思います
ごちそうさまでした

0
味の八坂
  • 朝日通駅
  • しゃぶしゃぶ
ポチ さん
2025-01-19

地元で人気

4.50

宮崎県都城市にありますが、どちらかというと鹿児島ラーメンです

住宅街の中にあります
駐車場は店の前にありますが、前を通る度に満車の場合が多いです

今回はラーメンセットをオーダーしました
ラーメンにご飯と餃子が付いてきます
10分程度で着丼です

ラーメンですが、とんこつベースのあっさりですが、味が深くて旨味があり、とても美味しいです
麺は中太のやや縮れでスープが良く絡みます
厚目のチャーシューとネギ、モヤシがトッピングです
麺とスープのバランスが良く、また麺が無くなった後にご飯をスープに入れて食べるとこれが絶品です
餃子は普通の感じです

実はここはチャンポンや焼き飯もとても美味しいです
2人以上で来たら、違うメニューを頼んでシェアしてもいいと思います

美味しかったです
ごちそうさまでした

0
ラーメン福味
  • 五十市駅
  • ラーメン
ポチ さん
2025-01-18

食べログ百名店の東京大森にある「丸一系」

4.50

食べログ(トンカツ)の百名店であり、全国的にも有名な東京の大森に店を構える「丸一」の暖簾分けのお店です

鹿児島市中心部にあるビルの地下にあります
平日の昼のピークタイムを過ぎてから伺いました
やはり丸一系のお店で、お客さんは多いです
1人だったのでカウンターに案内されました

メニューから一番お得なランチ(1,650円)で、ロースカツをオーダーしました
店主は大森の丸一で修行を積んだ方ですが、スタッフは外国人が多かったです

お茶と漬物を食べながら待っていると15分程度で料理が来ました
ご飯、味噌汁、野菜がたっぷり付いたメインのロースカツで勿論、ここ鹿児島の店舗では、黒豚の肉です

丸一系らしく、衣はしっかりと深い茶色で中は絶妙な火の入れ加減です
トンカツは普通に切った後、真ん中で横に切られており食べやすいです
量もかなり多いです

食べてみると、東京時代に大森で食べたトンカツの感じが思い出されます
とても美味しいです
肉に旨味と甘味がありソースの酸味と絶妙にマッチします
なお、野菜もドレッシングはなく、同じソースで食べます
さすがに食べきれず、ご飯を残してしまいました(^_^;)
美味しかったです
ごちそうさまでした

0
とんかつ丸一
  • 高見馬場駅
  • とんかつ
ポチ さん
2025-01-18

モーニング

3.50

モーニングで伺いました
格安のものからしっかりしたモーニングのメニューがあります

今回は和食系をオーダーしました
それとクーポンで無料の唐揚げも追加しました
ドリンクバーが付いているのがいいですね

最近はJoyfullを利用したことが殆ど無かったため、システムが変わっていました
ドリンクバーのチケットが無くなったり、ロボットが配膳したりと

九州(大分発祥)をベースに展開するJoyfullは、店舗の無い地域からは憧れのようです

味は美味しかったです

0
ジョイフル南隼人店
  • 隼人駅
  • ファミレス
ポチ さん
2025-01-17

めんたい重とつけ麺セット

4.00

平日の昼に伺いました
かつ重とかではなく明太子の載っためんたい重で有名なお店ということもあり、外国人を含めてかなり混んでます
入口と出口が別々で中に入ると売店のところで座って案内の順番を待ちます

15分程度待って、1階の奥にあるカウンターに通されました
お勧めを聞いたら、めんたい重とつけ麺のセットとのことでこれをオーダーしました
待つこと10分で料理が来ました

正直、めんたい重はご飯の上に明太子が1本でコスパ的に悪いような感じです
つけ麺は美味しそうで量も値段相応な感じです
スタッフさんが、小鉢に入った掛ける汁を案内してくださり、好みでどうぞとのことでした

めんたい重ですが、明太子が何かでくるまれていt3美味しいですが、やはりご飯の量に対して少し明太子が少ないような気がします
味は美味しいです

つけ麺はとても美味しく感じました
量もですが、明太子をしっかりと味わえるつけ麺です
周りのお客さんで、このつけ麺だけを単品で注文している方も何人かおられました

明太子も最近は値段が高いので、このセットも3,000円オーバーと高いですが、外国人には安くて受けがいいようです

美味しかったです
ごちそうさまでした

0
元祖 博多 めんたい重
  • 中洲川端駅
  • 和食
ポチ さん
2025-01-08

美味しい海鮮

4.50

ランチで伺いました
たまに行くお店ですが1年振りです

駐車場は店の前に数台と斜めに広い駐車場があります
場所的にはJR志布志駅の後隣という感じです

店に行く前に予約の電話を入れた方が無難です
これまでも予約なしでは入れないことがありました
今回は、来店時間の30分前に1人でしたが予約して行きました

店内に入るとカウンターに通されました
他には座敷の個室があります
出されたお茶を飲みつつ注文します

いろいろ美味しそうなものがありますが、やはり海鮮屋さんなので魚介系で、今回は職人の腕が試される握り寿司御膳(1,500円)にしました

カウンターなので目の前で握っていく仕事がよく見えます
10分程度で寿司とあら汁、茶碗蒸しもセットで提供されました

寿司ですが、ご飯の量は多く魚も厚みがありしっかり丁寧に握られています
ちょっとだけ感じたことは、少し握りが強くて口の中でご飯が自然にほぐれません
好き好きだと思いますが、個人的には手で取って食べるのでもっと軽い握りでも良かったかなと
味は美味しかったです
ネタもいろいろあって、ご飯の量も多いので満腹になりました

あら汁は、鮭がメインで美味しいです
茶碗蒸しはあっさりでお口直しに良かったです
壁やメニューにトラフグがあったので、次回はトラフグも挑戦してみたいです
ごちそうさまでした

0
やまだや海鮮割烹
  • 志布志駅
  • 居酒屋
ポチ さん
2025-01-04

野球選手の来る釜揚げうどんの店

4.50

青島に行った帰りに伺いました
JR青島駅のロータリー前にあります
野球等のキャンプで選手等が訪れる店として有名で、壁にはサインや写真がいっぱい貼ってあります
(余談ですが、同じ様に宮崎市内の宮崎観光ホテルの裏にも同じく釜揚げうどんの有名な店があり、こちらも野球選手等のサインで店内はいっぱいです

午後に行きましたが、週末だったのでかなり混んでいて行列が出来てました
日本人とアジアからのインバウンドが半々位の比率です

入口の前にある順番待ちの紙に書いて1時間半位待って、やっと店内に入ることが出来ました
入店してまずは券売機で食券を買います
いつもと同じ様に、釜揚げうどんをプッシュ
今回は、魚寿司といなりを1個ずつ追加で購入しました

食券をスタッフさんに渡して案内される席に座ります
座敷に案内されました
ここはオーダーを受けてから茹で始めるので20分程度は覚悟して待ちます
席で待つこと25分、表で待った時間と合わせると2時間でようやく釜揚げうどんを食べられます

麺は柔麺でたっぷりのお湯に浸かってます
これに甘辛い旨さの効いたつけ汁で食べます
たっぷりのあげ玉とネギが入ってます
好みですが、卓上にある柚子の粉を入れてもいいです
別の店では最初から柚子の皮などが入ってることも多いですが、こちらは自分で選ぶことが出来るのでいいです
個人的にはゆず風味は避ける方で(^_^;)
食べるととても美味しいです
あっという間に無くなります

魚寿司も醤油に浸けて食べれば最高です
いろんな店が魚寿司を出してますが、ここが一番個人的には美味しいと思います
いなりも美味しいです

並んでも食べる価値のある釜揚げうどんでした
ごちそうさまでした

0
釜揚うどん岩見
  • 青島駅
  • うどん
ポチ さん
2024-12-29

さらっとしたアイス

4.50

日南市で有名なアイスクリームのお店です

飫肥駅の前に店があり、各地でこちらのアイスクリームが売られています

アイスクリームの特徴としては、ねっとり濃厚系ではなくあっさりジャーベット系です
地元では人気があるようで、どこの店舗でも販売されてます

実際こちらの本店に訪れて社長さんとお話しましたが、本店で購入するメリットは「柔らかいこと」です
他の店舗では配送や保管のために温度を下げたり硬くなりますが、こちらの店舗ではふわふわで柔らかい食感でとても美味しかったです
やはりこちらまで足をのばした方が数段美味しく食べられます

なお、手作りアイスクリーム以外にもから揚げやポテトなどもあります

0
なかつや 飫肥駅前店
  • 飫肥駅
  • スイーツ
ポチ さん
2024-12-29

油津で有名なお店

4.00

2024年の年末の土曜日のランチで伺いました
11時オープンです
朝のうちに11時に予約電話していましたが、10時45分にはお店に到着して1番のりでした

玄関を開けて入口のところに順番待ちの紙があります
予約の方は書かなくてもいいです

11時のオープンと同時に名前が呼ばれ、奥の座敷席に通されました
順番待ちしていたお客さんでオープン時にはほぼ満席になりました

メニューをみて、握り寿司セットのメインを大海老フライでオーダーしました
待っている間にお茶で喉を潤します
15分程度で料理が来ました

ボリュームが多いです
握りは4貫で、刺身は3種盛り、茶碗蒸し、ひじき煮、うどん、漬物に、野菜たっぷりの大きい海老フライが2尾載った皿が付きます
味はどれも美味しいですが、やはりこのお店は大海老フライが有名で特に美味しかったです
セットで付いてくるうどんが、看板メニューの魚うどんだったらもっといいのですが、魚うどんを食べるには別途単品で注文する必要があります

会計もキャッシュレス対応で、駐車場も店の前と道路を挟んだところにかなり広い駐車場があるので利用しやすいです

いつも目井津の方に行く機会が多かったのですが、こちらの地域も捨て難いです
ごちそうさまでした

0
びびんや
  • 油津駅
  • 寿司・鮨