hey Sakura
さん
2024-03-27
全体公開
親子ともどもお世話になりました。
親子ともわかっていなかったのですが、うちの子は九九の意味が分かっていませんでした。鉛筆の持ち方も変で当然、字は汚く数字の形もなんだかおかしかったのです。挙句の果てには、て、に、を、は、も正確でなく、、、塾には行かせていましたがきちんと把握も指導もしていなかったのです。そのあたりは、かなり徹底的に鍛えていただきました。5年生から通わせていただきましたが、厳しいとこぼしつつも学校から帰ればすぐに塾に行きました。スタートまでは片道40分以上かかるので授業のない日は家で勉強したほうが効率的だと私は思ったのですがそれは間違いでした。塾で集中して勉強することが彼にとっては勉強の全てでしたし最良でした。実は不登校の気があり、ともすれば学校は休みたがりましたが塾には通っていました。それだけでも驚いていました。計算も読み書きもできない子でしたがテキスト以外のものも使って本当に成長させていただきました。先日テレビで受験の問題点、塾でのトラブルを特集しているのを見てお世話になったスタートのことを思い出しました。スタートには関係のないことでした。おかげさまで第一志望にに合格しましたが受験以上に息子には大切な教育をしていただいたと思います。ちなみに母は高校受験でお世話になりました。相変わらずパワフルな先生と塾があるのがとてもうれしいです。
学習塾スタート
- 宮崎台駅
- 学習塾・塾