香港 さん
2025-03-23

これぞ地元の味!取手の「新六亭」でいただくボリューム満点の定番定食♪

5.00


茨城県取手市にある「新六亭」さんで、がっつりランチをいただいてきました。地元では昔から愛されているお店のようで、外観も内装もどこか懐かしくて落ち着ける雰囲気。お昼どきには常連さんたちが次々とやって来て、にぎわいながらもほっとする空気が流れていました。

この日は「しょうが焼き定食」を注文。すぐに運ばれてきたお膳には、ごはん、味噌汁、お新香、小鉢、そしてメインのしょうが焼きがずらり。豚肉はしっかりと焼かれていて、特製の甘辛い生姜ダレが香ばしく、食欲を刺激します。ごはんとの相性も抜群で、箸が止まりません。

味噌汁は出汁が効いていて具だくさん、小鉢も手作り感のある優しい味つけで、全体のバランスもばっちり。食後には満腹と満足感がしっかり残る、まさに“町の定食屋さん”の王道をいく味わいでした。

メニューも豊富で、カツ丼やラーメン、焼肉定食など、どれも気になるものばかり。がっつり食べたいときに頼りたくなる一軒です。また違うメニューを楽しみに、ふらっとおじゃましたいと思います。ごちそうさまでした!

0
新六亭
  • 取手駅
  • 洋食
香港 さん
2025-03-23

昔ながらのほっこり洋食!取手の「タムタム」で味わう懐かしのナポリタン♪

5.00


茨城県取手市にある「タムタム」さんでランチをいただいてきました。お店の外観はまるで昭和の喫茶店のような風情で、扉を開けると木のぬくもりを感じる落ち着いた空間。レトロなBGMが流れる中、ゆったりとした時間が流れていて、つい長居したくなるような居心地の良さです。

今回はメニューの中から「ナポリタンセット」を注文。熱々の鉄板に乗ってジュウジュウ音を立てながら登場するナポリタンは、テンションが一気に上がるビジュアル。太めの麺に甘酸っぱいケチャップソースがたっぷり絡み、ウインナー、ピーマン、玉ねぎなどの定番具材がしっかり入った、王道の味わいです。

サラダとスープもついてきて、バランスのとれたセット。全体的にどこか家庭的で、肩肘張らずに楽しめるやさしい味付けが印象的でした。ボリュームもしっかりあって、お腹も心も満たされました。

他にもハンバーグやオムライス、ドリアなど洋食メニューが豊富に揃っているので、次回は別の一皿にもチャレンジしたいです。日常の中でふらっと立ち寄りたくなる、そんな温もりあふれるお店でした。ごちそうさまでした!

0
タムタム
  • 寺原駅
  • 洋食
香港 さん
2025-03-23

買い物ついでにほっと一息♪「ピーコック取手とうきゅう店」で味わうやさしい喫茶時間

5.00

茨城県取手市、取手とうきゅうの中にある「ピーコック取手とうきゅう店」さんに立ち寄りました。駅からのアクセスも良く、買い物帰りにふらっと入れる気軽さが嬉しい、昔ながらの喫茶店。店内はどこか懐かしい空気が流れていて、常連さんと思しき方々がゆったりとコーヒーを楽しんでいる様子に、こちらまでリラックスした気持ちになります。

この日は「ミックスサンドとホットコーヒーのセット」を注文。運ばれてきたサンドイッチは、たまご・ハム・きゅうりがバランスよく入った王道の一皿。パンはしっとりやわらかく、具材との相性も抜群。優しい味つけで、朝食や軽めのランチにもぴったりです。

コーヒーは喫茶店らしい深煎りタイプで、香ばしさがありながらも苦すぎず、サンドと一緒にいただくとちょうどいいまろやかさ。飲み終わるころにはすっかり気持ちもほぐれて、ちょっと元気をチャージできたような気分になりました。

買い物の途中や仕事の合間に、さくっと立ち寄れるありがたい喫茶店。次はケーキセットやナポリタンにも挑戦してみたいと思います。またのんびりと過ごしに来たい場所です。ごちそうさまでした!

0
ピーコック取手とうきゅう店
  • 取手駅
  • カフェ・喫茶店
香港 さん
2025-03-23

昔ながらの味がここにある!取手の「新六 本店」でいただく大満足の定食ランチ♪

5.00

茨城県取手市にある「新六 本店」さんにお昼ごはんでおじゃましました。店構えはまさに“老舗の食堂”といった趣きで、長年地元に愛されてきた雰囲気が外観からもにじみ出ています。中に入ると昭和の香りが残る落ち着いた空間で、どこかホッとする空気感。

この日は「ロースカツ定食」を注文。運ばれてきた定食は、ごはん、味噌汁、サラダ、お新香にしっかり厚みのあるロースカツ。見た目はシンプルながらも、衣はサクッと香ばしく、お肉は柔らかくて旨みがぎゅっと詰まっています。ソースとの相性も良く、白ごはんがどんどん進む味付け。

味噌汁は家庭的な優しい味で、サラダのドレッシングも自家製のような素朴な美味しさがあり、どの一品も丁寧に作られているのが伝わってきます。ボリュームも満点で、しっかり食べたい日のランチにぴったり。

焼き魚定食や生姜焼き定食など、他にも気になるメニューがたくさん並んでいたので、何度も通いたくなる魅力があります。昔ながらの食堂で、安心してがっつり美味しいごはんが食べられる、そんなありがたいお店。また必ずおじゃまします。ごちそうさまでした!

0
新六 本店
  • 取手駅
  • 洋食
香港 さん
2025-03-23

スペインの風を感じるランチ!取手の「ばるContigo」で味わう本格洋風プレート♪

5.00


茨城県取手市にある「ばるContigo(コンティーゴ)」さんにて、ランチをいただいてきました。おしゃれな外観にちょっと緊張しながらドアを開けると、店内は明るくカジュアルで、初めてでもすっとなじめる雰囲気。スペイン語で“あなたと一緒に”という店名の通り、あたたかみのある空間が広がっていました。

この日は「Contigoプレートランチ」を注文。メインは「スペイン風煮込みハンバーグ」。運ばれてきたプレートは、彩り豊かで見た目からして華やか。ハンバーグは柔らかくジューシーで、トマトベースのソースにはパプリカやハーブが効いていて、ちょっと異国情緒を感じさせる味わい。ごはんともパンとも相性が良く、どちらか選べるのも嬉しいポイント。

さらに副菜のラタトゥイユやスペイン風オムレツも丁寧に作られていて、ひと口ごとに楽しさがあります。スープもついてきて、全体のバランスも良く、食後にはドリンクまでついてゆったりとした時間を過ごせました。

ディナータイムにはタパスやワインも豊富らしいので、夜の訪問もしてみたくなるお店。また、ちょっと特別なランチを楽しみにふらっと寄りたくなる、そんな素敵なお店でした。ごちそうさまでした!

0
ばるContigo
  • 取手駅
  • 洋食
香港 さん
2025-03-23

寿司だけじゃない!取手の「鮨博」でいただく豪華な洋食ランチに舌鼓♪

5.00

茨城県取手市にある「鮨博」さんで、ちょっと贅沢なお昼を楽しんできました。名前からしてお寿司屋さんと思いきや、実は洋食の要素も取り入れた定食やセットメニューが人気ということで、ずっと気になっていたお店です。

今回は「ハンバーグとお寿司のセット」を注文。寿司屋でハンバーグ…?と思いつつ運ばれてきたお膳を見て納得。見た目も味もどちらにも一切妥協なし。ハンバーグはしっかりと肉感がありながらもふんわり仕上がっていて、コクのあるデミグラスソースが絶妙に絡み、ごはんが進む味。焼き加減もちょうど良く、まるで洋食専門店のクオリティです。

そして寿司はさすがのひと言。ネタが新鮮でシャリの握り加減もよく、寿司とハンバーグという異色の組み合わせが意外にも相性抜群でした。味噌汁や小鉢もきちんと手が加えられていて、どれをとっても満足度の高い内容です。

落ち着いた和の空間で、ちょっと特別な洋食ランチが楽しめるのはうれしい発見。次回はステーキセットや天ぷらとのコンビにも挑戦してみたいです。和洋を行き来する、贅沢な時間をありがとうございました。また伺います!

0
鮨博
  • 藤代駅
  • 洋食
香港 さん
2025-03-23

囲炉裏のぬくもり感じる一軒!取手の「いろり家よったろう」で味わう贅沢ランチ定食♪

5.00


茨城県取手市にある「いろり家 よったろう」さんにお伺いしました。外観も店内も木の温もりにあふれ、まさに“囲炉裏”という名にふさわしい、落ち着いた雰囲気。お店に入った瞬間、ゆっくりとした時間が流れていて、日々の忙しさをふっと忘れさせてくれます。

この日は「ミックスフライ定食」を注文。しばらくして運ばれてきたお膳には、エビフライ、白身魚、カキフライなどが美しく並び、どれもカラッと揚がっていて、食欲をそそる香りがふわっと漂います。衣は軽やかで油っこさを感じさせず、中の具材はどれもジューシーで素材の旨みがしっかり。

ごはんはふっくらと炊き上がっていて、味噌汁も出汁が効いた優しい味。付け合わせの小鉢も丁寧に作られていて、食事全体から「手作り」のあたたかみが伝わってきました。落ち着いた空間で、しっかりとした和洋折衷の定食をゆっくり楽しめるのは、まさに贅沢なひととき。

夜は居酒屋としても営業しているようで、囲炉裏を囲んで一杯やるのも魅力的。今度は夜にもおじゃましてみたいです。地元にこういうお店があると嬉しいですね。またゆっくりとした時間を過ごしに行きたいと思います。ごちそうさまでした!

0
いろり家よったろう
  • 戸頭駅
  • 洋食
香港 さん
2025-03-23

地元民に愛される味!取手の「大吉 戸頭店」で楽しむボリューム満点定食♪

5.00


茨城県取手市の「大吉 戸頭店」さんで、お昼ごはんをいただいてきました。お店の前に立った瞬間から“ザ・定食屋”というたたずまいにワクワク。店内は飾りすぎないシンプルな空間で、常連さんらしきお客さんたちでにぎわっていました。こういうお店は間違いないんですよね。

この日は「ロースカツ定食」を注文。やってきた定食はまさに理想のフォルム。大きなロースカツがどんと盛られ、サラダ、味噌汁、ごはん、お新香がきれいに並びます。カツは衣がサックリしていて、中のお肉は柔らかくジューシー。ソースの甘辛さがちょうどよくて、ごはんがぐいぐい進みます。

味噌汁は出汁が効いていて、ほっとする優しい味。サラダやお新香も脇役ながらいい仕事をしてくれて、食べていて全体のバランスが心地よい定食でした。ボリュームもあるので、しっかりお腹を満たしたい時にはぴったり。

他にもしょうが焼きや焼き魚、丼ものや麺類などメニューが豊富なので、通う楽しみがあるのも魅力。毎日のごはんにこういうお店があると、本当にありがたい。またふらっと立ち寄って、違うメニューを楽しみたいです。ごちそうさまでした!

0
大吉戸頭店
  • 戸頭駅
  • 洋食
香港 さん
2025-03-23

和洋折衷の楽しさ!「すしめん処 大京 取手店」でいただく満足ランチセット♪

5.00


茨城県取手市にある「すしめん処 大京 取手店」さんでランチをいただいてきました。ファミリーでも気軽に入れる広々としたお店で、和食と洋食のいいとこ取りができるのが魅力。店内は明るくて落ち着いた雰囲気で、老若男女問わず幅広い世代に愛されている様子がうかがえます。

今回選んだのは「日替わりランチセット」。この日のメインはハンバーグと海老フライという、洋食の王道コンビにお寿司が数貫ついた豪華な内容。ふっくらジューシーなハンバーグはデミグラスソースがしっかり絡んでいて、ごはんが進む味わい。海老フライは衣がサクサク、中の海老はぷりぷりでタルタルソースとの相性が抜群です。

さらにお寿司もついてくるのがこちらのお店ならでは。ネタも新鮮で、寿司屋としての顔もしっかり感じさせてくれます。お味噌汁や小鉢も丁寧で、全体的にバランスの良い食事でした。

いろいろな味を少しずつ楽しみたい人にはうってつけ。定食や麺類、丼ぶりも充実しているので、次回はまた違ったセットを試してみたいと思います。気軽で満足感の高い、うれしいランチスポットです。ごちそうさまでした!

0
すしめん処大京取手店
  • 稲戸井駅
  • 洋食
香港 さん
2025-03-23

洋食×町中華のいいとこ取り!取手の「上海」で味わう昔懐かしの定食ランチ♪

5.00


茨城県取手市にある「上海」さんに、お昼時ふらりと訪れてみました。店名は“上海”ですが、いわゆる中華料理店というよりも、ラーメンから定食、カレーまで揃った地元密着型の“町の洋食中華食堂”といった雰囲気。外観も年季が入っていて、食欲と郷愁をそそられます。

この日は「カツカレー」を注文。しばらくして運ばれてきたお皿には、ドンと存在感を放つ大きなカツと、たっぷりとかけられたカレー。まずカレーを一口。スパイスがガツンと効いたタイプではなく、どこか甘みのある家庭的なルー。それがまた落ち着く味で、じわじわと美味しさが広がります。

カツはサクサクと軽やかな衣に、やわらかいお肉が包まれていて、ルーとの相性も抜群。ごはんの量もたっぷりで、満腹感も申し分なし。付け合わせのサラダやスープも、丁寧に作られているのが伝わってきました。

ラーメンやチャーハン、定食メニューも豊富なので、何度通っても飽きが来なさそう。どこか懐かしく、そしてちゃんと美味しい、そんな“地元の宝”のようなお店。また別のメニューを楽しみに、近いうちに再訪したいと思います。ごちそうさまでした!

0
上海
  • 取手駅
  • 洋食