香港 さん
2025-03-23

気取らず通える寿司の名店。取手の「たきや鮨」で味わう、優しさに包まれた握りの時間♪

5.00


茨城県取手市にある「たきや鮨」さんへ、気軽に美味しいお寿司を楽しみにお邪魔してきました。店構えは落ち着いた雰囲気で、どこか懐かしさも感じる佇まい。扉を開けるとL字型のカウンターがあり、大将の温かい笑顔が迎えてくれます。地元に根付いた、アットホームなお寿司屋さんです。

この日は「上にぎり」と「茶碗蒸し」をいただきました。マグロ、イカ、白身、貝類、エビ、いくら、玉子とバランスの良いネタの構成。どれも新鮮で美しく、目でも楽しませてくれます。マグロは赤身の旨みがしっかり、イカはねっとりと甘く、貝はコリッとした歯ざわり。ひとつひとつが丁寧に握られていて、シャリの程よい柔らかさと温度も心地よい。

茶碗蒸しは出汁の香りがふわっと広がる優しい味わいで、具材もたっぷり入っていて満足感あり。お吸い物もセットになっていて、ほっとする味に思わずため息がこぼれました。

格式ばらず、それでいて味は本格派。大将との何気ない会話も心地よく、どこか“実家に帰ったような安心感”のある一軒です。

次はお酒と一緒にゆっくり過ごしてみたいと思います。またふらっと立ち寄りたい、地元の宝のようなお寿司屋さんでした。ごちそうさまでした!

0
たきや鮨
  • 取手駅
  • 寿司・鮨
香港 さん
2025-03-23

静けさに包まれた美味の時間。取手の「吉野」で味わう、丁寧な江戸前寿司ランチ♪

5.00

茨城県取手市にある「吉野」さんで、ちょっと贅沢なお寿司をゆっくりといただいてきました。駅から少し離れた落ち着いた立地にある、昔ながらの品のある佇まい。のれんをくぐれば静かな店内に木の温もりが広がり、まさに“ちゃんとした寿司屋”の空気感です。

この日は「にぎりの上」を注文。板前さんが目の前で握ってくれるスタイルで、ネタの鮮度や切りつけの美しさに思わず見とれてしまいます。マグロ、白身、甘海老、穴子、イクラ、玉子などバランスよく構成されたラインナップ。シャリはほどよい酸味と温度で、ネタの風味をしっかり引き立てる、職人の技が光る一体感です。

特に印象に残ったのはトロと穴子。トロは脂がのっているのに重くなく、口の中でさっととろける上品さ。穴子はふわふわで香ばしく、ほんのり甘めのツメとの相性が絶妙。お味噌汁も出汁がしっかり効いていて、最後まで丁寧な味に包まれたお昼のひとときでした。

敷居は高すぎず、それでいて味と雰囲気はしっかりと“大人の贅沢”。次は夜に訪れて、ゆっくり日本酒と一緒に握りを楽しみたいと思わせてくれる一軒です。

またひとつ、心に残る寿司屋と出会えました。ごちそうさまでした!

0
吉野
  • 藤代駅
  • 寿司・鮨
香港 さん
2025-03-23

丁寧な職人技が光る一貫。取手の「いさ美寿司」で味わう、やさしさに満ちた町のお寿司時間♪

5.00


茨城県取手市にある「いさ美寿司」さんにて、落ち着いた寿司ランチをいただいてきました。昔ながらの町のお寿司屋さんといった佇まいで、入り口からすでに丁寧な空気が感じられます。のれんをくぐるとカウンター越しに大将が迎えてくれ、肩肘張らずに食事が楽しめる和やかな雰囲気です。

この日は「にぎり寿司(並)」をお願いしました。ほどなくして出てきたお寿司は、ネタの色艶がよく、見るからに新鮮。ひと口目はマグロから。口に入れた瞬間ふわっと広がる旨味に、思わず目を閉じてしまいました。シャリはやや小ぶりでふんわりと握られており、ネタとの一体感がちょうどいい。

他にも、甘みのある海老、トロッとした白身、ほどよい脂のノリのサーモンなど、どれも素材の良さが生きていて、大将の丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。味噌汁も付いていて、やさしい出汁の風味が身体にじんわり染み渡りました。

地元で愛されている理由が、一貫一貫からしっかり伝わってくるお寿司屋さん。次はおまかせで少し贅沢をして、旬のネタを楽しんでみたいと思います。

あたたかく、誠実で、また帰ってきたくなる。そんな一軒でした。ごちそうさまでした!

0
いさ美寿司
  • 寺原駅
  • 寿司・鮨
香港 さん
2025-03-23

香ばしい炭火の誘惑!取手の「浜夕」で味わう、昔ながらの焼き鳥とちょい飲みの幸せ時間♪

5.00

茨城県取手市にある「浜夕(はまゆう)」さんで、ふらっと一杯やりながら焼き鳥を楽しんできました。お店は取手駅からすぐの場所にあり、暖簾と赤提灯が目印。どこか懐かしい雰囲気が漂う店構えで、扉を開けるとカウンター席が広がるアットホームな空間。常連さんたちが静かに晩酌している光景に、自然と肩の力も抜けていきます。

まずは瓶ビールを頼み、「ねぎま」「レバー」「つくね」など定番の串を注文。炭火でじっくり焼かれた焼き鳥は、外はパリッと香ばしく、中はふっくらジューシー。特にねぎまは、鶏の旨みとネギの甘みが交互にやってきて、口の中が幸せでいっぱいに。レバーもクセがなくトロッと濃厚、タレとの相性も抜群でした。

つくねはふんわりとしていて、少し甘めのタレがたっぷり絡み、これまたビールが進む味。他にもピーマン肉詰めやししとうなど、野菜串もいいアクセントになって、あっという間に何本もペロリ。

大将とのほどよい距離感の会話や、店内に流れる昭和歌謡のBGMも心地よく、まるで実家のような安心感。がっつりというよりは、ゆったり飲みながら焼き鳥を味わう、そんなスタイルにぴったりのお店です。

またひとりでふらっと飲みに来たい、静かでうまい焼き鳥屋さんでした。ごちそうさまでした!

0
浜夕
  • 藤代駅
  • 焼き鳥
香港 さん
2025-03-23

昭和レトロな空間で楽しむ本格粉もん!取手の「お好み焼 大文字」で味わうアツアツお好み焼き♪

5.00

茨城県取手市にある「お好み焼 大文字」さんへ、懐かしい味と雰囲気を求めて行ってきました。お店は昭和の香り漂うレトロな佇まいで、のれんをくぐると鉄板の香ばしい匂いに包まれ、もうそれだけで期待が膨らみます。

この日は「ミックスお好み焼き」と「イカ焼きそば」を注文。お好み焼きは、外はしっかり焼かれてカリッと香ばしく、中はふわっとしていて、キャベツの甘みと具材の旨みがぎっしり詰まっています。イカやエビ、豚肉がごろごろ入っていて、ボリュームも満点。甘めのソースとマヨネーズ、そして踊る鰹節と青のりの香りが一体となって、口に運ぶたびに笑顔がこぼれました。

焼きそばはもちっとした麺に甘辛ソースがしっかり絡み、イカの風味がアクセントに。鉄板で焼かれた香ばしさがクセになりそうな一品で、こちらもお好み焼きに負けず劣らずの美味しさでした。

昔ながらの雰囲気の中、鉄板を囲んで食べるひとときは、どこかほっとするあたたかさ。気取らず、でもしっかり美味しい、そんな「町のお好み焼き屋さん」らしい魅力にあふれたお店です。

次はもんじゃ焼きや一品料理も試してみたいところ。またふらっとお腹を空かせて訪れたい、懐かしさと旨さが詰まった一軒でした。ごちそうさまでした!

0
お好み焼大文字
  • 取手駅
  • お好み焼き
香港 さん
2025-03-23

鉄板でジュワッと広がる香り!取手の「ジューンアップル」で味わうふわふわ系お好み焼きランチ♪

5.00

茨城県取手市にある「ジューンアップル」さんで、お好み焼きランチをいただいてきました。住宅街の中にひっそりとある隠れ家的なお店で、外観も店内もどこかレトロであたたかみのある雰囲気。鉄板焼きの香りがふんわりと漂い、入った瞬間から食欲をそそられます。

この日は「豚玉お好み焼き」と「焼きそば」の鉄板セットを注文。お好み焼きは、外はカリッと中はふわっとした食感で、キャベツの甘みが活きた優しい味。豚肉もカリッと焼かれていて、ソースとマヨネーズの相性もばっちり。仕上げにふんわりと舞うかつお節と青のりが、見た目にも香りにも食欲を刺激してくれます。

焼きそばもモチモチの太麺で、甘辛ソースがしっかり絡んだ懐かしい味わい。鉄板で出てくるので、最後まで熱々のまま楽しめるのも嬉しいポイント。セットで頼むとボリューム満点で、満腹感も大満足でした。

アットホームな雰囲気と丁寧な接客も心地よく、思わず長居したくなる空間。また違う具材や、もんじゃ焼きにも挑戦してみたくなるお店です。

次は夜にビール片手に楽しみに来たい、そんな居心地の良い一軒でした。ごちそうさまでした!

0
ジューンアップル
  • 取手駅
  • お好み焼き
香港 さん
2025-03-23

買い物ついでに小腹満たし♪

5.00


茨城県取手市、ケーヨーデイツー取手店の一角にある「一口茶屋」さんで、ふらっとお好み焼きを楽しんできました。ホームセンターの敷地内にある気軽なフードスタンドで、買い物帰りにちょっと立ち寄るのにぴったりな雰囲気。焼き台の香ばしい香りに思わず足が止まります。

今回は「お好み焼き(豚玉)」を注文。注文後に丁寧に焼き上げてくれるスタイルで、アツアツをそのまま紙皿でいただきます。ふわっとした生地の中にキャベツの甘みと豚肉の旨みがぎっしり。ソースとマヨネーズの香りが絶妙に食欲をそそり、青のりと削り節の風味がまた良いアクセントになっています。

サイズはコンパクトですが、しっかりとした食べごたえがあり、小腹が空いた時にちょうどいいボリューム。手軽ながらも丁寧な仕上がりで、専門店にも負けない味わいが嬉しい驚きでした。

たい焼きやたこ焼きなど、他の粉ものメニューも豊富に揃っているので、おやつ感覚でも楽しめそう。次回はたい焼きや焼きそばも試してみたいところ。

お買い物の合間に、ちょっとした楽しみを添えてくれる一軒。また小腹が空いた時に立ち寄りたくなる、ほっこりスポットでした。ごちそうさまでした!

0
一口茶屋 取手ケーヨーデイツー店
  • 取手駅
  • お好み焼き
香港 さん
2025-03-23

本場の味にうなる!取手の韓国料理店「トッケビ 焼肉」で楽しむ熱々サムギョプサルと韓国家庭料理♪

5.00


茨城県取手市にある「トッケビ 焼肉」さんにて、韓国の風を感じるディナータイムを楽しんできました。店名の「トッケビ」は韓国の妖怪の名前で、ちょっとユニークな響きが印象的。店内は明るく清潔感がありながら、どこか家庭的な温かさも感じられ、気軽に入りやすい雰囲気です。

この日は看板メニューの「サムギョプサルセット」を注文。鉄板でじゅうじゅうと焼かれる分厚い豚バラ肉の香りに、自然とテンションも食欲もMAXに。しっかりと焼き上げたお肉をサンチュに包み、キムチ、にんにく、ネギサラダ、味噌などと一緒に口に運ぶと、まさに本場の味。脂が甘く、外カリッ・中ジュワッの食感に思わずうなる美味しさでした。

付け合わせのナムルやキムチも手作り感たっぷりで、どれも箸が止まらない味。さらにユッケジャンスープやビビンバ、チヂミなどの一品料理も豊富で、何を頼んでもハズレなしのラインナップ。

店主さんも気さくで、居心地の良さもバッチリ。お肉をしっかり味わいたい人も、韓国家庭料理を楽しみたい人にもおすすめの一軒です。

またサムゲタンや冷麺を目当てに、季節を変えて訪れたくなるお店でした。ごちそうさまでした!

0
トッケビ 焼肉
  • 藤代駅
  • 韓国料理