555 さん
2024-04-15

珍しいホルモン料理が楽しめる!ディープな焼肉店で優雅な時間

5.00

以前から気になっていた焼肉店を訪れました。ゴールデンウィークの中日、まさに待ちに待った焼肉ランチタイムです。
外の看板に釣られて入店したこの店では、普通の焼肉店では出会えない希少な部位がラインナップされています。特に目を引いたのが、西成のディープな世界で人気の「大トロ(菊)」です。プリプリのアブラ感が堪能できる贅沢な一品です。
そのほかにも、ハツのエンガワやレバなど、通好みの部位を堪能できました。どの料理も味わい深く、お肉の質も素晴らしかったです。
飲み物も手頃な価格帯で、お通しの料金も気になりませんでした。焼肉店ではお珍しいシステムですが、心地よい飲み会となりました。
珍しいホルモン料理を楽しめるこの焼肉店は、ディープな雰囲気の中で優雅に過ごせる素晴らしい場所だと感じました。また訪れる機会があればぜひ立ち寄りたいですね。

0
やまびこ
  • 今里駅(大阪メトロ)
  • 洋食
555 さん
2024-04-15

バターたっぷりのリッチな味わい!「天使のたまご」が絶品

5.00

今回お試しした詰め合わせの中で、私が最も美味しいと感じたのが「天使のたまご」でした。加塩バターを使用した卵感たっぷりのしっとりとした焼き菓子で、バターリッチかつジューシーな口当たりが素晴らしいです。
重厚な焼き菓子が好きな方におすすめの一品です。同様にフィナンシェもバターの風味が豊かで素晴らしい味わいでした。マドレーヌも種類豊富で、それぞれに特徴的な魅力があります。特に人気の「あかねちゃんのマドレーヌ」は、きめ細かくふわふわな食感がとても魅力的です。
オレンジやチョコレート、コーヒー風味のバリエーションも加わり、幅広いニーズにお応えできるラインナップだと感じました。クッキー類も素材のコクと香りが豊かで、リッチな味わいが楽しめます。
バターの風味が絶品の「天使のたまご」を筆頭に、どの商品も心をしっかりと掴まれる魅力的な焼き菓子ばかりです。ぜひ一度お試しいただきたい逸品ばかりです。

0
てんしのおやつ
  • だいどう豊里駅
  • 洋食
555 さん
2024-04-15

気さくな店主と素朴な味わいが魅力!隠れ家的なランチ店

5.00

この飲食店が集まる建物の奥深くに、2階に上がる階段があり、そこに素敵なランチ店が佇んでいます。店内はカウンター5席ほどの小さな空間ですが、落ち着いた雰囲気が心地よいです。
ランチメニューは日替わりの定食のみのようで、今回頂いたのはチーズとんぺい焼き定食。とんぺい焼きは厚みがあって、ボリューム満点でした。小鉢も自分の好みに合っており、野菜をたっぷり使った素朴な味わいが印象的でした。
店員の方も気さくで、訪問時は私が最後の一人客だったにも関わらず、たくさんお話をしてくださいました。隠れ家的な雰囲気の中で、ゆっくりとした時間を過ごせた素敵な体験でした。
また機会があれば、ランチを楽しみに訪れたいと思います。素朴な料理と、店主の温かな人柄に魅了された、素敵な隠れ家ランチ店でした。

0
丸房食堂
  • 今里駅(大阪メトロ)
  • 洋食
555 さん
2024-04-15

自律神経のバランスを整え、お腹の悩みを改善へ

5.00

今回、自律神経の乱れからくるお腹の張りやぽっこりの症状に悩まれていたことが分かりました。施術後のお腹の変化に、大きな驚きと喜びを感じられたようですね。
腸もみなどの施術を受けることで、リラックスする神経が働き、お腹の状態が柔らかくなり、凹むようになったことが確認できたと述べられています。これは自律神経のバランスが改善されてきた証だと言えるでしょう。
ただし、お腹の状態を安定させ、持続させるには一定の期間が必要だと理解されています。しっかりと通院を重ね、症状の改善を図っていきたいという前向きな意欲が感じられます。
これからも丁寧な施術と、お客様の目標に向けた継続的なサポートが大切だと思います。お腹の悩みが改善に向かうよう、これからもよろしくお願いいたします。

0
ピオナ
  • 今里駅(近鉄)
  • 洋食
555 さん
2024-04-15

モダンな雰囲気で心地よいひと時を - おいしいコーヒーとペストリーが自慢のカフェ

5.00

店内はモダンで清潔感のある内装で、落ち着いた雰囲気が漂っています。コーヒーの香りが心地よく、甘いペストリーとの組み合わせも抜群の美味しさです。
ランチメニューも充実しており、特にパスタが絶品です。スタッフの接客も丁寧で、心地よい雰囲気を演出してくれます。
リラックスしたい時にぴったりのカフェで、ゆっくりとした時間を過ごせます。洗練された空間の中で、上質な一杯のコーヒーと美味しいペストリーを味わえるのは贅沢な体験です。
おしゃれな雰囲気ながらも、リラックスできる居心地の良さがあるのが魅力的です。ぜひ、心落ち着くひと時を過ごしてみてください。

0
Cafe・de・tiempo
  • 今里駅(近鉄)
  • 洋食
555 さん
2024-04-15

地元に愛される新進気鋭のかすうどん店

5.00

近場に新しいかすうどん専門店がオープンしたことに、正直嬉しい気持ちです。このエリアにはすでに2店のかすうどん店がありますが、これまた新しい店が登場したのは、まさに偶然とは思えない活況を感じさせます。
この店舗は、以前はカレー店だったようですが、1年もたたずに新しいお店に生まれ変わりました。看板やインテリアには前店の名残が残っていますが、カウンターとテーブル席が設置された居心地の良い空間に生まれ変わっています。
メニューは、かすうどんを中心に、様々な具材をトッピングしたバリエーション豊かなラインナップ。特に、黒毛和牛の油かすを使用したというこだわりが感じられます。
実際に頂いたかすうどんは、まさに関西の伝統的な逸品といった趣です。油かすの食感と、ほんのり甘い出汁が絶妙に調和しており、満足感のある味わいです。麺の歯ごたえもよく、全体的に美味しく仕上がっていました。
この時期、新しいお店を立ち上げるのは大変なことでしょうが、地元の人々に愛される存在になってほしいと願っています。また訪れる機会があれば、ぜひ寄らせていただきたいと思います。

0
まる竹
  • 鴫野駅
  • 洋食
555 さん
2024-04-15

駅近で便利!シーフードグラタンが人気の隠れ家バー

5.00

郡山駅からすぐ近くに位置する、このバーは地下一階に構えています。アルコールメインのバーですが、様々なフードメニューも揃っているため、つまみながら楽しむのにぴったりの場所です。
今回は、そのフードメニューの中から「シーフードグラタン」を注文してみました。フォークを入れると、とろとろのグラタンに包まれた新鮮な魚介類の旨味が口の中に広がります。非常に美味しくいただけました。
アルコールメニューも豊富で、お客様に合わせて選べるのが魅力的です。自分はモヒートとスローテキーラを注文しましたが、お酒とフードのマリアージュを楽しめる素晴らしい店だと感じました。
駅から近いロケーションなので、気軽に立ち寄れるのもありがたいです。隠れ家的な雰囲気の中で、グルメなひと時を過ごせるおすすめのバーです。

0
バーダイニングナム
  • 今里駅(近鉄)
  • 洋食
555 さん
2024-04-12

丁寧に焼かれた美味しい焼き鳥と大将の心温まる対応で、素晴らしい晩御飯に

5.00

この店での焼き鳥も、丁寧に焼かれていて大変美味しかったそうです。
店を出る際に、大将自らが戸外まで出てきて挨拶してくれたのが、とても気持ちの良いサービスだったと感じられたようですね。
この店主の丁寧な料理と、温かみのある対応が相まって、素晴らしい晩御飯の体験になったと思います。
地元に愛され続けている老舗の味と、大将の人柄の良さが魅力的なお店だと感じられたことでしょう。次回も是非訪れてみたいと思います。

0
あや
  • 掛川駅
  • 焼き鳥
555 さん
2024-04-12

地元に愛される老舗「すぎやま」 - 懐かしい味わいの焼きそばが人気

5.00

遠州横須賀にある「すぎやま」は、清水邸庭園の近くにある老舗のお好み焼き・焼きそば店です。看板が色あせた小さな店ながら、地元で人気の店として長年愛されています。
訪れた際は、運悪くちょうど定休日だったにもかかわらず、大量の注文があったため、店主の89歳のおばあちゃんが自ら調理してくれました。その丁寧な手つきと、遠州弁での話し方に心が和みました。
メニューはお好み焼きと焼きそばのみで、400円から様々な具材が選べるシンプルなものですが、それぞれが絶品です。焼きそばは、ストレートの細めの麺に、豚肉、イカ、エビ、キャベツがたっぷりと使われており、ソースもあっさりとした味わいで懐かしい感じがします。
店主のおばあちゃんによると、37年前に旦那さまが定年で実家に戻って始めたそうで、当時流行していた浜松式のソースを今も取り寄せているのだそうです。値段も20年近く変えていないというのは驚きです。
地元の人々から愛され続けている「すぎやま」は、昔ながらの味わいを守り続ける素晴らしいお店だと感じました。

0
すぎやま
  • 愛野駅(静岡)
  • 和食