T さん
2023-11-05

こういうコミュニケーションをわたしは求めていた!というのが浮き彫りになりました。

5.00

インスタグラムでこちらの結婚相談所を知り、①最寄駅が近かったこと②実際に入会された方の口コミ等を読み雰囲気の良さを感じたこと、また、③「結婚診断無料」だったため気軽な気持ちでカウンセラーの方にお話しを聞きに伺いました。

実際に診断を終えた今の感想としては、「こんなに気持ちよく自分の感情面での本当のところをお話し出来て、かつ、未来に向けての具体的な行動についても提案してもらえて。この方が、異性で、お見合い相手だったら、わたし、こういう人と成婚退会したいなぁ」でした。

それくらい、わたし自身がなにをパートナーに求めているのか?が浮き彫りになりました。

わたしって、わたしが自覚していた以上に怖がりで優柔不断。そして、自分で選びたい、決めたい人なんだなぁ。

こんなに矛盾した面を持つ自分に合う人なんているのかなぁ?と、お会いするまでは行き止まり感を抱いていましたが、「あ!そうか。こうやって、その都度、本音で話し合える相手」を選べばいいのか、と気づきました。カウンセラーの方にも肯定していただき、励まされました。

本心を隠したコミュニケーションをとっていては、お相手となる方だって、提案のしようが、寄り添いようがないですよね・・・。と、人からしたら当たり前のことでも、今まで色んな経験をしてきて、ようやく聞く耳を持ち、自分事として、捉えることが出来ました。
 
関わる人全員に、自分の思っていることの全て話す必要はないし、話したくない・・・。だからこそ、自分の心の奥底の想いを話したいと思える人が1人でもいるのなら、それってありがたく貴重なことだなぁ、と思いました。

以前、大手結婚相談所に登録していたときは、感情面の相談や報告をせずに、1人で悶々と悩み、手探りでなにもマニュアルを見ずに、行動する、というやり方でした。
 
その経験を経て、今度は「人に頼る」「相談する」「客観的な意見を取り入れる」ということをやっていこう・・・と思い、今回いただいたお時間は、わたしの中ではその第一歩、という位置付けでした。

「どう思いますか?」と自分自身のことを聞くのにすごく勇気がいったのですが、今回それを言えたこと、言いたいと思ったのは、カウンセラーの方の力量ありきだったと思います。

カウンセラーの方は
入会を検討している方の要望に合わせて、(最初にカウンセラーの方が聞いてくださいました。わたしの場合は、とにかくじっくりゆっくりお話しを聞きたいし、自分の話しもしたい、と伝えました。)お話しの時間や、内容、活動のプランニングを、柔軟に変えてくださるクレバーなところと、共感や肯定してくださるあたたかいところが、両方ある方だなぁという印象を抱きました。

なので、繰り返しにはなりますが
婚活診断を受けた感想を一言で言うと
「これがお見合いの場だったらなぁ、わたしこういう人とお付き合いしたいなぁ〜」です。
それくらいわたしの求めるものが明確にイメージ出来た婚活診断でした。


0
ヴェールマリアージュ田園調布
  • 新丸子駅
  • 結婚相談所