しょうちゃん さん
2025-08-28

とりの日パック」をテイクアウト

4.50

山陽電鉄板宿駅の南出口から出て直ぐのところにあります。ケンタッキーでは毎月28日が「とりの日パック」の日となっていてお得です。この日は「とりの日パック」をテイクアウトしました。オリジナルチキンが5個入ったもので1100円なので通常価格より450円もお得です。オリジナルチキンは安定した美味しさで時々食べたくなり、チキン好きにはたまりません。

1
ケンタッキーフライドチキン 板宿店
  • 板宿駅
  • ファーストフード
しょうちゃん さん
2025-08-28

徳島銘菓「小男鹿」をお土産に購入

4.50

1870年創業の老舗和菓子屋さんです。最中や和三盆、干菓子、お汁粉などが並んでいます。徳島銘菓「小男鹿」をお土産に購入しました。小男鹿は和三盆と山芋などで作られていて、高級な蒸し菓子と言う感じで、上品な甘さとシットリした舌触りで美味しかった。徳島土産にもってこいの銘菓だと思いました。

1
小男鹿本舗冨士屋本店
  • 二軒屋駅
  • スイーツ
しょうちゃん さん
2025-08-28

「徳島とくとくターミナル」にある農産物直売所

4.00

国道11号線吉野川バイパス沿いに建つ道の駅のような施設「徳島とくとくターミナル」にある農産物直売所です。ターミナルは高速バスの松茂バスターミナルを併設していて、JA徳島市松茂直売所のほかに徳島県物産館、勝浦ファーム みぃ〜と、カフェなどがあります。直売所に徳島名産で季節もののスダチが安く売られていたのでお土産に買いました。スダチは新鮮で焼き魚や肉料理、ソーメン、サラダなど日常使いに大変役に立ちました。

1
JA徳島市松茂直売所
  • 教会前駅
  • 洋食
しょうちゃん さん
2025-08-27

コスパが良い日替わりランチ

4.00

和歌山市の県道725号線沿い、汀公園南交差点の傍にあり、広い駐車場があって車で利用しやすいお店です。店内は広く席もゆったりしていて少し高級感があるファミレスです。お昼に伺ってランチメニューの中から日替わりランチを頂きました。ご飯ORパンが選べたのでパンをオーダーしました。訪れたのが水曜日だったので「チキンのクリーミーガーリックソース&アジフライランチ」でしたが、ガーリックソースの風味がよく美味しかったです。別にドリンクバーを追加したのでゆっくり食事を楽しむことができました。トータルで1353円でしたがコスパは良いと思いました。

0
ロイヤルホスト和歌山店
  • 和歌山市駅
  • ファミレス
しょうちゃん さん
2025-08-26

ベーコンとオニオンのペペロンチーノ

4.00

和泉市の和泉中央線の石尾中学校東交差点の傍にあり、それほど広くはないですが駐車場もあります。片側2車線の大きな道路沿いなので反対車線からは入れませんので、Uターンする必要があります。お昼に伺って「ベーコンとオニオンのペペロンチーノ」を頂きましたが、オリーブオイルに大蒜と赤唐辛子の風味がしっかりとあって美味しかったです。ランチドリンクバーも付けたので、ゆっくり食事を楽しむことが出来ました。

1
ジョリーパスタ和泉店
  • 和泉中央駅
  • イタリアン・イタリア料理
しょうちゃん さん
2025-08-26

猪の肉も売ってます

4.00

萩市片俣の国道315号線と県道13号線の角にありました。石州瓦のオレンジ色の屋根が特徴的な綺麗な施設です。「うり坊の郷」と言うだけあって、木彫りのイノシシなども置いてあり、イノシシのお肉も販売されていました。

0
道の駅うり坊の郷KATAMATA
  • うどん
しょうちゃん さん
2025-08-26

コンビニに近いと言う感じ

4.00

国道262号沿い、山口市と萩市街の中間にある道の駅です。比較的規模が小さい道の駅で、コンビニに近いと言う感じで地元の農産物や特産品の販売に加え、食料品や飲料、生活雑貨などの日用品も販売されていました。

0
道の駅あさひ
  • 篠目駅
  • 道の駅
しょうちゃん さん
2025-08-26

日本海の景色が良かった

4.00

山陰道萩ー三隅道路の明石インターを降りるとすぐのところにあります。比較的規模は小さいですが、萩周辺の農産品や魚介類、特産品が並んでいます。地元の漁協さんが運営する食堂も有ります。少し高台に位置することから、相島や鯖島などを望む日本海の景色が良かったです。

0
道の駅・萩・さんさん三見
  • 三見駅
  • 道の駅
しょうちゃん さん
2025-08-26

活気ある産直品・お土産売り場

4.00

国道191号線沿いの萩と益田間にあります。産直品・お土産売り場には、野菜や果物をはじめ、海や山に近いという土地柄、リンゴや柚子、梅など地元産の果物のジュースやジャムなどの農産加工品をはじめ海藻、エイやイカの海産物加工品などの販売が目につきました。情報コーナーには道路や天気を表すモニターはあり、ベンチが設置されていたので、旅程を確認しながらゆっくりと休憩をとることができました。

0
道の駅「ゆとりパークたまがわ」/つつじ
  • 江崎駅
  • そば・蕎麦
しょうちゃん さん
2025-08-26

海を眺める綺麗な道の駅

4.50

萩市街から国道191号線を益田方面へ車で20分足らずのところにあります。建物は全体的に木材を使った綺麗な施設で、物産直売所「あぶの旬館」には、新鮮な魚や農産物が揃っており、お土産販売コーナーでは、萩に近いだけあって焼き物がたくさん販売されていました。敷地内の海側には、たくさんのベンチが設けられていて海を見ながらゆっくりと休憩することができました。

1
物産直売所 あぶの旬館 道の駅阿武町
  • 奈古駅
  • パン