しょうちゃん さん
2025-10-11

栗赤飯がお気に入り

5.00

東寺の東側、東寺道と猪熊通の交差点の傍にある京都では有名な和菓子屋さんです。三色団子やおはぎ、薄皮饅頭、六方焼き、桜餅、焼餅などが並んでいます。特に気に入っているのが10月になると販売される栗赤飯で、大きな栗が入った赤飯はモチモチとした食感が抜群でとても美味しいです。

0
東寺鳴海餅
  • 東寺駅
  • スイーツ
しょうちゃん さん
2025-10-11

メルヘンチックな気分

4.50

グラバー坂の入り口から少し上った右手にあります。洋風に瓦ぶきというレトロな建物で周辺の雰囲気にマッチして素敵です。一階は児童書専門本屋さんで、二階から上が美術館になっていて国内外の絵本の原画などがたくさん展示されています。素敵な建物で庭も手入れが行き届いていて、絵本を見た後は、メルヘンチックな気分になりました。

0
祈りの丘絵本美術館
  • 大浦天主堂駅
  • 博物館・美術館
しょうちゃん さん
2025-10-11

海外交流や長崎発展の歴史を展示

4.50

かつて「長崎奉行所」が置かれていたという敷地内にその一部を復元し、江戸時代から近代にかけての海外交流や長崎発展の歴史を展示する博物館です。歴史文化や長崎奉行所、長崎歴史情報などのコーナーがあり、動画やジオラマ、パネルなどで展示・解説していて判り易く、長崎の歴史を学ぶことが出来ました。

0
長崎歴史文化博物館
  • 桜町駅(長崎)
  • 博物館・美術館
しょうちゃん さん
2025-10-11

元は領事館

4.00

オランダ坂沿いに建つクリーム色の洋館です。明治元年に建てられた東山手エリアに建つ最も古い洋館で、ロシア領事館やアメリカ領事館として使用されていた歴史があり、現在は「旧居留地私学歴史資料館」として使用されています。館内にはミッションスクールの歴史を紹介したり、当時使用されていたイスやテーブルが展示されていてタイムスリップしたかのような雰囲気がありました。入館料は無料でした。

0
東山手十二番館
  • 大浦海岸通駅
  • 博物館・美術館
しょうちゃん さん
2025-10-10

チーズナンのランチセット

5.00

チーズナンのランチセットを頂きました。カレーは辛さを選べたので中辛をオーダーしました。スパイシーなカレーが美味しいのは勿論、チーズナンは大きくてたっぷりのチーズが入っいてとても美味しいので気に入りました。ドリンクのラッシーもカレーを口にした後に、程よく辛さを鎮めるような感じがして美味しかったし、サラダが付いているのも良かったです。

1
ナマステ タージマハル 千里中央店
  • 千里中央駅
  • グルメその他
しょうちゃん さん
2025-10-10

地域密着型の小回りのきく町の電気屋さん

4.00

長岡京市役所の直ぐ近く、府道79号線沿いにある家電量販店エディオンのFC店舗です。こちらからほど遠くない所にある「イズミヤショッピングセンター長岡」の3階にエディオンの量販店がありますが、こちらは価格やサービスや保証はエディオン本体のシステムを適用しているので安心して利用できます。過去に買った商品の点検や買い替え時の対応などがとても迅速丁寧で、地域密着型の小回りのきく町の電気屋さんとして大変頼りになるお店です。

1
エディオンワルツ堂ながおか店
  • 長岡天神駅
  • 家電
しょうちゃん さん
2025-10-10

オーガニック野菜が豊富

4.50

阪急電車の長岡天神駅の東出口から歩いて3分ほどのところにあるスーパーマーケットです。スーパーとしては規模は小さいですが、オーガニック野菜を取り扱うお店としては大きな方で、品揃えも豊富にあり、野菜の農薬使用量を未使用とか7割減、5割減などの表示があり安心して利用できます。他にもお肉や卵、お酒、ワイン、日用品、化粧品など生活用品としては一通りそろっていて便利です。駐車場が少し狭めですが、警備の方もおられ安心して利用できます。

1
ヘルプの会
  • 長岡天神駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
しょうちゃん さん
2025-10-10

狛犬巡りができます

4.00

1625年創建、鎮西大社と称えられる長崎の総氏神様で、「長崎くんち」の大舞台としても有名な神社です。広い境内には恵比寿社前にトゲ抜き狛犬や蛭子社にカッパ狛犬などたくさんの狛犬が祀られていて狛犬巡りができます。境内からの眺めは素晴らしく、長崎の街並みを一望できました。

0
諏訪神社
  • 諏訪神社駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-10-10

中国らしさが感じられる

4.00

17世紀に長崎に来日した中国の僧により創建されたお寺です。海の神様である媽祖をご祭神とし、唐船主たちが航海安全を祈願して祀ったものです。崇福寺のシンボルとなっている赤い龍宮門など中国らしさが感じられる見どころが多いお寺です。

0
崇福寺
  • 崇福寺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-10-10

グラバー園限定のお菓子もあります

4.00

「長崎伝統芸能館」は国指定重要文化財に指定されている「旧グラバー住宅」のあるグラバー園の一画にあり、「長崎くんち」に奉納踊で用いられる傘鉾や衣装などが展示されており、お祭りの様子を映像で見ることが出来ます。ガーデンショップではグラバー園限定のお菓子や雑貨などお土産品がたくさん販売されていました。

0
長崎伝統芸能館ガーデンショップ
  • 大浦天主堂駅
  • 洋食