しょうちゃん さん
2025-08-20

サバの唐揚げと甘酢醤油ランチ

4.00

浜松市中央区・中田島街道の白羽町交差点の角にあり、広い駐車場があって車で利用しやすいお店です。すかいらーくグループの「バーミヤン」さん、リーズナブルに本格的な中華料理が頂けます。この日は、日替わりランチメニューの中から、木曜日の「サバの唐揚げと甘酢醤油ランチ」を頂きました。甘みのあるタレがサバと鶏のから揚げによく絡んで美味しかったです。スープバーでお代わり自由のスープが飲めるのも良かったです。

0
バーミヤン 浜松白羽店
  • 浜松駅
  • ファミレス
しょうちゃん さん
2025-08-16

ダブル味噌ロースかつ定食

4.00

八尾市本町の表通り本町一丁目交差点傍にあり、店舗横に広い駐車場があるので車で利用しやすいお店です。全国展開している豚カツがメーンのお店です。この日は「ダブル味噌ロースかつ定食」を頂きました。ご飯とわかめの味噌汁がセットになったもので1150円でした。豚カツは柔らかくて、味噌ソースとの相性も良く食べ応えがありました。

0
松のや 八尾店
  • 近鉄八尾駅
  • とんかつ
しょうちゃん さん
2025-08-16

毛利氏を祀る

4.00

萩城跡指月公園の中に鎮座されています。毛利元就、隆元、輝元、敬親、元徳の五柱をご祭神とし、初代から12代までの藩主を祀っています。緑に囲まれた境内の社殿は素朴で落ち着いた雰囲気。境内にはミドリヨシノという日本で唯一、ここだけにしか咲かないという桜がありましたが、参拝したのが10月だったので桜の花を観ることは出来ず、開花を観てみたいと思いました。

0
志都岐山神社のミドリヨシノ
  • 玉江駅
  • 動物園
しょうちゃん さん
2025-08-16

「湯本観光ホテル西京」と「恩湯の湯」

4.50

音信川沿いにたくさんの温泉旅館が立ち並び温泉街をつくっています。10か所ほどのホテルや旅館が日帰りでも温泉を楽しめるようになっていて、湯本温泉市営公衆浴場恩湯もあります。そんな中から「湯本観光ホテル西京」に宿泊して温泉に浸かりました。お風呂は大浴場、露天風呂、泡風呂、サウナがあり、泉質は無色透明のアルカリ性単純温泉で入浴後は肌がツルっとなるいいお湯で、湯本の温泉を十分に楽しむことができました。湯本温泉の中心街にある湯本温泉市営公衆浴場恩湯の湯にも入りましたが、内風呂のみですが綺麗な施設で、源泉かけ流しのお湯は無色透明で少しぬるぬるした肌触りがあり、入浴後は肌がツルツルになるいいお湯でした。

0
湯本温泉
  • 長門湯本駅
  • 銭湯・スーパー銭湯
しょうちゃん さん
2025-08-16

源泉かけ流しの温泉と音信川沿いの景色を楽しむ

4.00

長門湯本温泉の中心街にある公衆浴場「恩湯( おんとう)」です。綺麗な施設ですが内風呂のみでサウナや露天はありません。温泉は無色透明で少しぬるぬるした肌触りがあり、入浴後は肌がツルツルになるいいお湯でした。入浴料は990円と、公衆浴場としては少しお高めですが、休息所も広くて綺麗で、源泉かけ流しの温泉と音信川沿いの景色を楽しむことが出来てよかったです。

0
湯本温泉市営公衆浴場恩湯
  • 長門湯本駅
  • 銭湯・スーパー銭湯
しょうちゃん さん
2025-08-16

神仏習合の姿が現在も残る

4.00

もともとは、鎌倉時代に今の山口市に創建された大内氏の祈願寺であったが、その後、移築され現在の萩城下町の江戸屋横丁に鎮座されています。お寺ですですが、参道入り口には鳥居があり、境内には十二支の彫刻が施された金毘羅社が祀られています。明治時代に神仏分離が行われた後でも、神仏習合の姿が現在も残る貴重な遺構の寺院です。

0
円政寺
  • 玉江駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-08-15

対応がとても丁寧

5.00

阪急電車の東向日町駅の西改札口から出て直ぐのところにある買い取り専門店です。家を整理した時に出てきた“お宝”を売りに行きました。対応して下さった店長さんはとても丁寧に説明・査定してくれて、査定金額も思っていたより高かったので売却しました。家を整理してまた、“お宝”が出てきたらお願いするつもりです。

0
おたからや【東向日駅前店】
  • 東向日駅
  • 金券ショップ・チケットショップ
しょうちゃん さん
2025-08-15

コスパ抜群モーニングメニュー

4.00

名古屋市南区の国道247号線の内田橋1丁目交差点の傍にあり、広い駐車場があるので車で利用しやすいお店です。この日はモーニングメニューの中から「たっぷりマヨコーンピザセット」を頂きました。ピザはモチモチで美味しいし、ドリンクバーもついていて700円とコスパ抜群です。ついでに「山盛りポテトフライ」もオーダーして、お腹一杯大満足しました。

0
ガスト 内田橋南店
  • 豊田本町駅
  • ファミレス
しょうちゃん さん
2025-08-15

ルネサンス風の洋館スタイル

4.00

JR山陽本線岩田駅から車で5分ほど、伊藤公記念公園の中にあります。初代内閣総理大臣伊藤博文公が、先祖の法要を行うため自らが基本設計したという外観はルネサンス風の洋館スタイルですが、内部は畳の部屋もある和洋を取り入れたデザインです。この伊藤公記念公園内には、伊藤公資料館や伊藤公の生家、産湯の井戸、銅像、旧千円札顔出しパネルなどがあり、すべてを興味深く見学し、伊藤博文公の生まれてから明治政府の中心人物として活躍し、亡くなるまでの人生を顧り見ることができました。

1
旧伊藤博文邸
  • 岩田駅
  • 博物館・美術館
しょうちゃん さん
2025-08-15

萩藩37万石大名毛利家の菩提寺

4.00

萩市の中心部に位置する黄檗宗のお寺です。萩藩37万石大名毛利家の菩提寺だったそうで、そのため寺社の格式は高く、境内も広大です。国の重要文化財に指定されている、江戸時代中期に造られた総門や三門、鐘楼、大雄宝殿は歴史を感じる立派なもので大変見応えがありました。

0
東光寺 受付
  • 東萩駅
  • 暮らし・生活サービスその他