しょうちゃん さん
2025-04-26
法輪寺
  • 紀伊田辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-04-26

元和元年創建という古い歴史を持つ寺院

4.00

JR紀伊田辺駅から歩いて10分ほどのところにある撃鼓山と号す曹洞宗の寺院です。元和元年(1620年)創建という古い歴史を持つ寺院で聖観世音菩薩(安阿彌の作)をご本尊としてお祀りされています。東海近畿地蔵霊場の二十八番霊場、近西国三十三所南紀霊場の二番札所になっています。境内には福杓観世音菩薩像が祀られ、和歌山が生んだ世界的な博物学者・南方熊楠の旧居に近く、境内には南方熊楠が歯の痛みをとるために願ったとされるお地蔵様も鎮座しています。寺域は比較的広く、東側と南側の一部は墓地になっていて、街中にあっては静かでいい雰囲気の寺院でした。

0
法輪寺
  • 紀伊田辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-04-26
覚照寺
  • 紀伊田辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-04-26

大海亀の霊験に纏わる亀塚があります

4.00

JR紀伊田辺駅から歩いて15分ほどのところにある南岸山と号す浄土真宗本願寺派の寺院です。現地には由緒書きなどが無く創建など詳しい歴史は判りませんでしたが、江戸時代・宝永4年(1707年)に起きた大津波から、この地が被害を免れた大海亀の霊験に纏わる亀塚があることからかなり古い歴史を持つお寺と思います。綺麗に整えられた境内には親鸞聖人御像が祀られ、本堂の裏側は深い森が広がる、静かでとてもいい雰囲気の中、お参りさせて頂くことが出来ました。

0
覚照寺
  • 紀伊田辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-04-26
神楽神社
  • 紀伊田辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-04-26

創祀は宝亀6年と伝わる古い歴史を持つ神社

4.00

創祀は宝亀6(775)年9月勧請と伝わる古い歴史を持つ神社です。天太玉命、天宇受売神、毘沙門天、火産霊神、妙嚴宮をご祭神としてお祀りされています。長屋門をくぐって境内に入ると社殿の裏側には深い森、森の中にため池があり、その池で和歌山県生まれの博物学者・南方熊楠が珍種の藻を発見したことから、境内には「南方熊楠珍種の藻発見の池跡」の碑が建っています。蘇鉄など南方系の植物もあり規模はそれほど大きくはありませんが幽谷の雰囲気を少し感じる神社でした。

0
神楽神社
  • 紀伊田辺駅
  • 暮らし・生活サービスその他
しょうちゃん さん
2025-04-25
ローソン田辺新庄店
  • 紀伊新庄駅
  • コンビニ
しょうちゃん さん
2025-04-25

車で利用しやすいお店

4.00

田辺市新庄の県道31号線沿い、橋谷交差点の角にあるローソンさん、お店の前に広い駐車場があるので車で利用しやすいお店です。店内は広く綺麗で、おにぎりとお茶を購入しましたが、店員さんの対応・愛想が良く好感が持てました。

0
ローソン田辺新庄店
  • 紀伊新庄駅
  • コンビニ
しょうちゃん さん
2025-04-25
わんぱく新庄店
  • 紀伊新庄駅
  • 玩具・おもちゃ
しょうちゃん さん
2025-04-25

ゲームや単品カードは豊富

4.00

田辺市新庄町の県道31号線沿いにあり、広い駐車場があるので車で利用しやすいお店です。ゲームや単品カードは豊富で、ポケモンのカードを探すのに時間がかかってしまいましたがスタッフさんは嫌な顔もされず愛想が良かったのでゆっくり探せました。

0
わんぱく新庄店
  • 紀伊新庄駅
  • 玩具・おもちゃ