まあちゃん さん
2025-06-06

チャー飯定食

4.00

伏見区の国道24号線沿いにある中華料理店です。お昼に伺って「チャー飯定食」をいただきました。チャー飯に唐揚げ2個とスープ付いたセットで1000円でした。チャー飯はパラパラに炒められておりネギの風味が効いていて美味しかったし、唐揚げも大きくて食べ応えがありました。

1
鳳麟
  • くいな橋駅
  • 中華料理
まあちゃん さん
2025-06-06

外国産の冷凍食品や調味料はお安いものが多い

4.00

“業務スーパー”と言うだけあって食堂などを経営するプロの方が大量に買うのが多いようですが、普通に一般の人も利用できます。野菜果物・惣菜・精肉・鮮魚・パン・菓子・調味料など普通のスーパーなみに揃っています。外国産の冷凍食品や調味料、お菓子などは国産品にくらべてお安いものが多いです。

1
業務スーパー伏見店
  • くいな橋駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
まあちゃん さん
2025-06-06

堂々とした雰囲気を感じる西山浄土宗の寺院

4.00

南区久世の府道201号線沿いにある西山浄土宗の寺院です。住宅街にありますが、立派な山門と本堂、綺麗に整えられた樹木など静かで堂々とした雰囲気を感じるお寺でした。境内墓地もあり、永代供養合同墓も祀られていました。

1
浄光院
  • 桂川駅(京都)
  • 暮らし・生活サービスその他
まあちゃん さん
2025-06-06

コスパが良いしゃぶしゃぶビュッフェ

4.00

垂水区名谷町の県道65号線、中山大橋の交差点を100mほど北に行ったところにあり、広い駐車場があるので車で利用しやすいお店です。しゃぶしゃぶをリーズナブルに頂けるすかいらーくグループのお店です。牛肉や豚肉、鶏肉などのお肉はタブレットでオーダーするとロボットが運んできてくれます。野菜やキノコ、タレ、薬味などは自由に料理卓からとって、セルフで卓上のお鍋でしゃぶしゃぶを作って頂くシステムです。タレは胡麻や刻み玉葱、ポン酢など数種類あるので味に変化を持たせることが出来るし、ソフトクリームやワッフル、白玉などのデザートもあっておなか一杯大満足、コスパはとても良いと思いました。

0
しゃぶしゃぶブッフェ しゃぶ葉
  • 総合運動公園駅
  • 居酒屋
まあちゃん さん
2025-06-06

人と自然にふれ合う街、みなべ町へようこそ

5.00

みなべ町を観光するに当たってでググっていたらみなべ観光協会さんが発信するホームページ「人と自然にふれ合う街、みなべ町へようこそ」を見つけ旅行計画の参考にさせてもらいました。ホームページにはみなべ町で食べる・遊ぶ・見る・泊まる・ショッピング・アクセスなどが綺麗な写真と共に具体的に示されていて見やすくてとても役立ちました。

1
みなべ観光協会
  • 南部駅
  • お出かけその他
まあちゃん さん
2025-06-06

健康についてや梅の栽培の歴史などを学ぶ

4.00

道の駅に隣接している資料館です。1階は歴史ゾーンで、みなべ町の歴史を紹介しています。2階は梅資料ゾーンで、健康についてや梅の栽培の歴史など様々な角度から梅について勉強になりました。屋上の展望台からはみなべ町の風景を楽しむこともできました。無料で利用することができるのでおススメです。

1
うめ振興館
  • 南部駅
  • 暮らし・生活サービスその他
まあちゃん さん
2025-06-05

モバイルオーダー

4.00

東大阪市の府道24号線沿い、若江小学校前交差点のそばにあり、広い駐車場があるので車で利用しやすいお店です。「季節の特選天重」と「和風ステーキ重」をモバイルオーダーしました。モバイルオーダーは受け取り時間を指定できるのでとても便利です。出来たてホカホカの天重は食べ応えがあり美味しかったです。

1
和食さと 若江店
  • 若江岩田駅
  • ファミレス
まあちゃん さん
2025-06-05

ミカン畑に囲まれた山間の道の駅

4.00

有田川町の国道480号線沿いにある道の駅です。ミカン畑に囲まれた山間の道の駅であまり大きくはなく、地場産の野菜・果物や加工品の売店、レストラン、焼きたてパン屋さんなどがあります。ミカンの産地だけあって、時期を選べば売店はミカンだらけになり、美味しいミカンがお安く買えるのにと思いました。

1
明恵ふるさと館
  • 藤並駅
  • パン
まあちゃん さん
2025-06-05

中津ふるさと産品展示販売所

4.00

県道26号御坊美山線に面したところにあります。道の駅としてはそれほど大きな規模ではないが、野菜や果物をはじめ、草鞋やカズラで作られたカゴなど地元直産品が多数販売されていました。レジのスタッフさんに“San Pin”の意味をうかがうと、もともとこちらは「中津ふるさと産品展示販売所」というところだったそうで、“産品”と愛称で呼ばれていたものを、ローマ字表記で、“San Pin”としたものと丁寧に説明してくれました。

1
道の駅San Pin中津
  • 和佐駅
  • 道の駅
まあちゃん さん
2025-06-04

有頭大海老フライ定食

4.00

松原市上田の府道2号線の西大塚二丁目西の交差点の傍にあり、広い駐車場があるので車で利用しやすいお店です。全国展開している豚カツやカツ丼、唐揚げなどをリーズナブルに頂けるお店で、時々、お世話になっています。豚カツを頂くことが多いのですが、この日は、「有頭大海老フライ定食」を頂きました。大きな有頭海老フライ二尾とご飯と味噌汁がついて1280円でした。海老フライはプリプリで食べ応えもあり、タルタルソースとの相性も良く美味しったし、ボリウムもあり満足しました。

1
松のや松原店
  • 河内松原駅
  • レストラン