玄海町にある九州電力玄海原子力発電所の手前に「玄海町次世代エネルギーパーク」があります。原子力発電をPRするような施設で、サイエンス館には高さ13メートルの実物大原子炉模型があり、映像などで原子力発電のしくみについて詳しく展示・説明してあります。ボタンを押したりしてクイズで学べる展示もあり、原子力発電の仕組みを学ぶことが出来ました。とても広い敷地内には、テニスコートやグラウンド、たくさんの遊具や無料の電車や草スキー、ゴーカートなどもあり、遠足で来ていると思われるたくさんの小さな子供たちが遊んでいました。入館料は無料で、無料の駐車場もありました。