100円ショップのセリアのコープみさと店。 セリアは100均の中でも可愛い商品が多くて好きです。 同じ敷地にスーパーのコープやサンドラッグ、サンキなどもあり便利。 新しくて綺麗な施設です。
ファッションセンターしまむらの富岡店。 同じ敷地内にシャンブルやマルエドラッグ、スーパーのヤオコーもあります。 子どもの肌着を買いに行きましたが、やはり他店より安くありがたい。 他のお店と同じ敷地のため駐車場も広く便利です。
ラグジュアリーホテル、アンダーズ東京51階にある タヴァン グリル&ラウンジです。 素敵な空間でアフタヌーンティーやランチができます。 アフタヌーンティーは時期により限定のメニュー。 ディナーやバータイムもきっと素敵な夜景を臨めるだろうロケーションはデートや女子会にぴったりです。 生演奏もありました。
虎ノ門ヒルズにあるホテルです。 立地も内観もいかにも高級ホテルといった品格があります。 エレベーター内の設え一つをとっても芸術的。 51階にあるザ タヴァン グリル&ラウンジではアフタヌーンティーも開催しています。
東京の神田にあるこぢんまりとしたどら焼き屋さんです。どら焼き以外にもお団子などがありました。 期間限定のマンゴーのどら焼きを購入しましたが、よくある餡子と一緒にコンフィチュールのようなものが挟んであるのではなく、白餡にマンゴー果肉が混ざったものでした。 この餡にマンゴーの繊維も感じられたので、マンゴー感が強くとても美味しかったです。 生地はふわふわなタイプでした。
秋葉原駅からそう遠くない立地のホテルです。 そこそこ高さがあるホテルなので運が良ければスカイツリーが見える部屋に当たるかも。 価格もリーズナブルで、スタッフの方も感じが良く利用しやすかったです。
ウェスティンホテルの1階にあるビュッフェレストランです。 予約制で、時期により期間限定のスイーツビュッフェも開催されます。 軽食も充実しているので飽きずに食べられました。 とにかく種類豊富でどれも美味しいので、満足度が高かったです。
前橋市にある人気のとんかつ屋さんです。 オープン前は平日でも行列しています。 ロースカツの定食をメインに、ヒレカツやミックスフライ、ポークソテーの定食などもあります。 クオリティに対し価格は良心的です。人気なのも頷けます。
妙義ビジターセンターのところにあるスーパー銭湯です。 露天風呂もテラスも眺めが良く癒されます。とても広い施設というわけではありませんが、休憩所は十分な広さがあります。 施設名の通り、紅葉の季節はとても良さそうです。
高崎市問屋町にあるイタリアンレストランです。 平日ランチがとてもお得。 有機野菜の前菜ビュッフェにドリンク、パスタまたはピザのセットです。ピザはハーフ&ハーフもできます。 前菜ビュッフェがある分メインは少なめですが、健康的で女性は満足できると思います。 季節にもよるかもしれませんが、サラダに入ってる野菜が色々あって良かったです。 スタッフの方もとても感じが良かったです。