じゅーる さん
2025-05-22

栄駅直結の美術館

3.00

愛知観光で行ってきました。栄駅から歩いて数分のところにある芸術センターの中にある美術館です。ビルの高層階にあります。今回は常設展を見てきました。所蔵品のクリムトが素敵でした。奈良美智さんの作品もいろいろありました。

0
愛知県美術館
  • 栄町駅(愛知)
  • 博物館・美術館
じゅーる さん
2025-05-10

池袋駅から歩いて数分のところにあるプロント

3.00

休日の夜に行ってきました。池袋駅から歩いて数分のところにあるプロントです。キッサカバと書いてあり、クリームソーダや硬そうなプリンなどレトロな喫茶店のようなメニューがいろいろありました。夜だったからかコーヒーだけでもチャージがありました。

1
プロント PRONTO 池袋東口店
  • 池袋駅
  • イタリアン・イタリア料理
じゅーる さん
2025-04-30

銀座シックスの近く

3.00

銀座シックスの近ににある赤からのお店です。休日の18時頃に行ってきました。夕食には早めの時間だったからか、席はたくさんあいていましたが、19時頃には満席になっていました。定番の赤から鍋をいただきました。辛い味噌味のお鍋でおいしかったです。

1
赤から 銀座5丁目店
  • 東銀座駅
  • 居酒屋
じゅーる さん
2025-04-30

ベアミネラルの数少ない貴重な実店舗

3.00

銀座シックスの地下にあるベアミネラルの実店舗です。実店舗の少ないブランドで色数も多いので、こちらで試せて便利です。休日の夕方に行きました。数人のお客さんがいましたが、少し待って丁寧に接客していただきました。

1
ベアミネラル GINZASIX店
  • 銀座駅
  • コスメ・化粧品
じゅーる さん
2025-04-30

ワインも飲めるワイン屋さん

3.00

銀座シックスの地下2階にあるエノテカです。ワイン売り場も充実していますが、いろいろなワインが試せるイートインスペースも充実しています。待ち合わせなどにも便利です。1年ぶりぐらいの訪問でしたが、円安の影響かイートインで飲めるワインの値段は上がっていました。

1
ワインショップ・エノテカ GINZA SIX店
  • 銀座駅
  • バー
じゅーる さん
2025-04-30

インバウンド向けローソン

3.00

銀座SIXの1階にあるローソンです。中央通り側からは見えないのですが、
裏側に入口があります。中はローソンというよりはお土産屋さんです。奥の方に普通のローソンにありそうなスイーツ屋飲み物があります。中には定番土産の他に、スーツケースもありました。観光案内所のようにいろいろな観光地のパンフレットも置かれていました。

1
ローソン GINZA SIX店
  • 銀座駅
  • 洋食
じゅーる さん
2025-04-30

アップルパイが美味しいお店

3.00

銀座の東急プラザの中にあるアップルパイが有名なお店です。テイクアウトとイートインが出来ます。夜の21時少し前に訪問しました。アップルパイと名のついたものはほとんど売り切れでした。ラムレーズンパイを購入しました。ラムとリンゴのバランスがとても良くおいしかったです。

0
グラニースミス銀座店
  • 銀座駅
  • カフェ・喫茶店
じゅーる さん
2025-04-27

浅草橋の業務用スーパー

3.00

浅草橋駅近くにあるハナマサです。久しぶりに行ってきました。野菜が店頭にあるのは相変わらずですが、レジ近くには、輸入のお菓子が増えていたようでした。お米もスーパーよりはお買い得な価格でカルローズ枚は5kgで3000円台でした

1
肉のハナマサ 浅草橋店
  • 浅草橋駅
  • 洋食
じゅーる さん
2025-04-27

大きめの薬局

3.00

岩本町駅近く、昭和通り沿いにある大きいスギ薬局です。秋葉原、岩本町付近には大きい薬局がないので、こちらを利用しています。品揃え豊富です。お店の奥には調剤薬局もあります。ヘアケア製品、お菓子なども充実しています。

1
スギ薬局 岩本町店
  • 岩本町駅
  • 薬局・ドラッグストア
じゅーる さん
2025-04-27

新しいマルエツプチ

3.00

浅草橋の御徒町よりにあるマルエツプチです。昨年の冬ぐらいに出来た新しいお店です。すべてがセルフレジです。お酒やお惣菜が充実していました。夜の21時ぐらいにいったところ、お弁当やおにぎりなどはほぼ売り切れでした。

1
マルエツ プチ浅草橋三丁目店
  • 浅草橋駅
  • スーパーマーケット・食品・食材