喫茶店としては結構食事メニューに力を注いでいて、ドリアやカレーにパスタなど色んな料理を楽しめます。子供が喜ぶものばかりなので、大人はコーヒーやケーキで子供は好きな料理なんて感じで家族で行ってもみんなが堪能できます。
コーヒーやドリンク、トーストに絞ったお店でそれぞれの種類がたくさんあるって感じです。シンプルだけど限られた中で自分好みの組み合わせを見つけるのも面白いもので、トーストもハムにするか卵にするか、ドリンクは炭酸にするかジュースにするかなど色々と考えるのも面白いです。そして美味しいので結局こういうお店が一番なのかもです。
パンやケーキのお店で、名前に書いてある通り天然物にこだわっているようです。体に良い物を厳選して作られた商品ばかりで、ちょっとカロリーや糖質が気になるという方にこそ食べて欲しいものばかり。ここまで健康に気を使って作られていますが普通に美味しいので味の面でもオススメです。
店内は結構狭めですが、窮屈に感じさせない工夫がされていて居心地は良いです。キレイに装飾されていて、紅茶や軽食も美味しくオーナーさんの一生懸命さも伝わりました。座席数も限られているので長居はあまりしませんでしたが空気感も良かったのでもう少し居たい気持ちになれました。
ケーキも紅茶やコーヒーも見た目は結構シンプルです。でも丁寧に作られているのがよく分かるくらい美味しいです。素材の味がケーキにしっかりと反映されていて余計なものが入ってないからそのままの味を楽しめます。
昔よく町中で見かけたカラオケ喫茶そのものです。雰囲気なんかはそのまま昭和から持ち出してきたかのような感じで、常連さん達で賑わっていました。歌を歌わない人もコーヒーを飲みながらゆったり昭和の空気感を堪能して過ごせるので色んな方にオススメです。
ちょっとコーヒーでもと立ち寄ったお店ですがビックリするくらい色んな料理やお酒、ドリンクが置いてありました。外国のバーのような感じのお店でメニュー内容もそれにちなんでいます。今回はコーヒーとデザートにしましたが、普通にお酒とそのアテなんて使い勝手もできるお店でした。
たいやきと言えば熱々が一番の食べどきですが、こちらの白いたいやきは冷めても美味しい。生地がふっくらモチモチしてて、餡もギッシリと入ってるので一つだけでも充分な食べ応えです。熱々も勿論美味しいですが今の時期はあえて冷やして食べるのも一つの手です。
大元は音楽などを楽しむ場所のようで割と頻繁にイベントが開催されています。その中で例えば食事やドリンク付きのコンサートなどこちらの希望を聞いたオーダーを通してくれるのでカフェとしても利用できます。料理もそれぞれ本格的な味で美味しく、そうしたお店としてもオススメです。
店内はシックな雰囲気で、心地良いクラシックがBGMとして流れています。昔の洋画にこのお店に似た感じの場所が出ていて、それを思い出させてくれました。美味しいコーヒーにアルコールもあるので昼間からクラシックを聴きながら飲むなんて贅沢もできます。