老舗のレストランで、どれを食べても美味しいです。 大人の洋食ランチという感じで、どれを食べても美味しいです。 味の散歩道1440円をいただきましたが、食前にコーラがでてきて、ピラフ・エビフライ・からあげ・ハンバーグ・グラタンなど好きなものがたくさんのった贅沢メニューです。 他に、スープカレーやトルコライスもあって美味しいです。
石狩平野を一望するところにお店があって、夕日を見ながら食事をすることができます。 おすすめは、天丼で海鮮のほたてとエビとピーマンやナスがのっています。 器が浅めで、ご飯が少なめです。 他に、デミソースたっぷりのハンバーグやグラタンやおにぎりのセットもあります。
岩見沢駅近くにある赤いレンガの建物です。 こじんまりとした店内ですが、種類が豊富です。 パンの他にケーキやクレープもあります。 ここの塩クロワッサンは、その名の通り塩味のクロワッサンにコンガリとバターの味が香ります。 クレープは、中にスポンジと生クリームがたっぷり入っていてなめらかな食感です。
岩見沢の4条と5条の間くらいにあるケーキとお菓子のお店です。 ここのフィナンシェが大好きでたまに買いにいきます。 無添加で甘さが控えめです。 プレーン・カカオ・フルーツなどがあります。 しっとりとバターの香りが高くて、ほどよい甘さが癖になります。
とても素敵な建物でおしゃれな雰囲気のお店です。 ちょっとお値段高めですが、アップルパイが美味しいです。 サクサクの食感で、バターの風味がしっかりきてりんごの果肉がたっぷり入っています。 ジェラートもいただきましたが、甘いアップルパイの皮と酸っぱめのハスカップがのっていて両方合わせて食べるとちょうどいい甘さです。
北村にある古民家風カフェです。 お店には、たくさん花が飾っていて華やかな雰囲気です。 福家弁当・福家定食・ロカボランチなどがあって、福家定食をいただきました。 コロッケ・豚の生姜焼きやサラダなどがついて、ヘルシーです
ログハウス風のおしゃれなお店です。 メニューが豊富なお店ですが、ここのオムライスが大好きです。 ふわふわの卵の中には、甘めのケチャップライスが入っています。 ボリュームがあって、大きいのでお腹いっぱいになります。 デミグラスソースがかっていますが、さらっとした感じのソースで食べやすいです。
岩見沢の6条通り沿いにあるひっそりとしたお店で、隠れ家的な存在です。 ちょっと入るのに勇気がいるお店ですが、入ってみると居心地がいい雰囲気が漂っています。 コーヒーは、濃い目でケーキセット・ベーグルセットがあります。 はちみつバターのベーグルセットをいただきましたが、小麦の香りがしてコンガリベーグルの優しい甘さのハチミツ&バターの味がします。
エクレアやマカロンが人気のお店です。 エクレアの種類が多くて、プレミアカスタードとキャラメルのエクレアをいただきました。 プレミアカスタードは、ふわふわの白いホイップクリームが入っていて優しい味です。 キャラメルは、キャラメルクリームが入っていて上にキャラメルがかかっていて甘めのエクレアです。
バームクーヘンの中に、餡の入ったこぶしが大好きです。 表面はサクッとした食感で、中に粒あんが入っていて甘すぎず食べやすいです。 優しい味のバームクーヘンで、お茶にもコーヒーにも合います。