おろらくプロ野球12球団の中で駅から最も近い球場です。改札を出るとすぐ左手です。持ち込み可なので右手にあるファミマで買い物してから行くのも良いですし、球場内の飲食店も魅力的です。手荷物検査はもう少ししっかり行った方が良いのでは?と心配になりますがスムーズで時間のロスがありません。ホームは3塁側、ビジターは1塁側です。
大井町駅から徒歩数分、仙台坂にあるローソンです。小さめの店舗なので品揃えはそれなりという印象です。そこまで混まない点は良くて、店内をさっとひと通り見て回れて会計までスムーズにできます。
ふと無性にお肉が食べたくなり予約をして行きました。当日でも予約を受付していて希望の時間に入れました。食べ放題コースがリーズナブルでメニュー内容も充実していて良いです。お肉はもちろんサイドメニューも美味しかったです。お腹ぱんぱんになりました。
吉祥寺駅の北口から徒歩数分、コピスの8階に入っているエステサロンです。都会の喧騒を忘れる落ち着いた雰囲気で、スタッフの方々が皆親切で話しやすいです。フェイシャルからボディまでメニューが豊富にあり、体験をリーズナブルにできるところが良いです。
吉祥寺駅の北口から徒歩数分、コピスの2階に入っています。インナーやレッグウェアを豊富に取り揃えていて、デザインはシンプルで機能的なイメージです。比較的空いていてゆったりと見て回れます。
アルカキット錦糸町に入っている無印良品です。GW真っ只中ということもあり混んでいて外国人観光客も多かったです。化粧水用のコットンが切れそうだったので購入しました。個人的には無漂白のベージュっぽいコットンが好きで、あまり売ってるお店がないのでいつも無印良品で購入しています。
八千代台のショッピングモール・ユアエルムに入っている文明堂。カステラが有名な老舗の和菓子店です。母の日の前ということでカステラにメッセージが施された華やかな商品も出ていました。普段シンプルなイメージがある文明堂なので、たまにこういう贈り物をすると意外性があって良いかもしれません。
所沢は駅ビルのカフェがとにかく混むので、少し歩いてプロペ通りの方へ出ると意外と座れます。こちらも穴場のひとつで、落ち着いた雰囲気で本格的なコーヒーがいただける場所です。お腹が空いていたら名物のスフレパンケーキもぜひ。
六本木一丁目駅、または溜池山王駅からもアクセスしやすいです。カレーとナンのセットも良いですしビリヤニも美味しいです。リーズナブルながらボリュームがしっかりあり日常のランチにおすすめです。
江別市朝日町にある中華料理の食堂です。 外観も店内もかなり簡素な雰囲気のお店ですね。 メニューは抑え気味で、一品料理は無いので居酒屋利用は難しそうですね。 チャーシューメンを注文しましたが、800円で美味しかったです。