lbtne313 さん
2024-08-26

洪水との人類とのたたかいの歴史を

4.50

荒川は実は人口の川だったのですかぁ。
明治とかにかけて人々が頑張ってつくった。
なんていうか昔は洪水とかがたくさんあって、そういう災害や洪水と、人類との闘いだったのかって思いました。
そういう歴史も学べてすごいよかった。
あと入場無料だが記名式かな、それにスタッフさん多いですね〜

0
荒川知水資料館amoa
  • 赤羽岩淵駅
  • 博物館・美術館
lbtne313 さん
2024-08-22

20年くらい

4.50

実はここは20年ちかくお世話になってる美容室。
20年近くっていうか20年以上?実はこのフロムロンドンモリオさんは、コクーン内にある美容室なんですけれど。
コクーンという商業施設ができた当初から、つまり最初からテナントとして入っていたから。
そのオープン時からお世話になってて、スタイリストさんがその20年の間に担当かわっていただいてもこの美容室じたいにはお世話になったよ、ただもうすぐ移転はするとのことですが、ひきつづきお世話になります。
クオリティー高い施術がうけられるのと…雰囲気もいいし接客もいいので。あとこないだ炭酸スパ的なのはじめてやってもらったらなんかむっちゃきもちよかった!

0
美容室 モリオ フロム ロンドン
  • さいたま新都心駅
  • 美容室・ヘアサロン
lbtne313 さん
2024-08-22

設備が充実

4.50

センターは図書館と文化ホールとか両方設置されているんだけど。
パッとはいったとき(敷地にね)緑が目に入って手入れされてるなってかんじの低植木が目にあざやかでいいかんじだったのです。
ホールのほうは設備もよくって、リハーサル室や集会室もあるのがよかった。楽屋や研修室、母子室とかもあって充実してる〜平日と土日では料金が違うんだけど(あと、じかんたいによっても違う、午前中がいちばんリーズナブルで夜間はたかめ)とはいっても市の施設だからやはりリーズナブルに申し込めてよかった。
市内もしくは近接市に在住(あるいは在勤)してればさらに割安だったのもよかったです!

0
熊谷市役所 大里生涯学習センター
  • 行田駅
  • 暮らし・生活サービスその他
lbtne313 さん
2024-08-22

児童書とか絵本

4.50

この図書館は絵本とかけっこうたくさんあって児童書とかもあるから、子連れにはイイね〜
そんなに児童子供向けコーナーが大きいわけではないんだけどさ、でもSPの取り方っていうかユッタり過ごせる配慮があるから。
児童の貸し出しシステムも1つ取り入れられているので便利ですね。
それに駐車場がひろいのもいいし(とめやすいよね)空間的には快適でスタッフの方々もいい方々ばかりでしたわ。

0
熊谷市役所 妻沼図書館
  • 西小泉駅
  • 図書館
lbtne313 さん
2024-08-22

陶器も紅葉も

4.50

美術館には陶器とか展示してあって、そういう陶器とか大好きな私はとてもいい時間を過ごせた。
素敵な展示でした。
それに私は去年の秋にいったんだけど庭園もすごい美しかった。
紅葉がみごとで散歩したらすごい気持ち良かったしまた行きたいです!

0
箱根美術館
  • 公園上駅
  • 博物館・美術館
lbtne313 さん
2024-08-17

昔ながらのサトウキビ黒糖製造とかも

4.50

生涯学習センターの3Fにあったよ。歴史とか、文化とか…いろいろ、まなべてよかった。
あと私が一番興味もったのは徳之島にすむ動物と植物ね!
展示品もいろいろあったし、かなり見ごたえもあったぁ〜
しかも入場無料だったのがありがたい!でさ、展示の中に伝統工芸とかもあるから、いや、私、日本の伝統工芸すきなんすよ!職人の技をかんじられるしさ。昔ながらのサトウキビ黒糖製造とかもきょうみぶかかった

0
徳之島資料館
  • 博物館・美術館
lbtne313 さん
2024-08-17

柔道場もきれい

4.00

駐車場かなーり広くってよかったです、駅からは遠いから車でいくのがオススめだよ、ここは。広いからとめやすいから初心者も安心だし。
100だい以上はとめられるから試合のときも取り合いにならなくってすむからほんといいわぁ。
ここは試合で使われることがおおいけど、私も試合でいったけど、とはいっても自分のじゃなくて姪のね。送り迎えプラス応援でいったのねん。
きれいでしっかりした館内だったなぁ〜柔道場もきれい。

0
入間市 武道館
  • 入間市駅
  • スポーツ施設
lbtne313 さん
2024-08-17

追悼式でいった

4.50

行きましたぁ
戦没者追悼式でいったんです。
どうしても日本武道館というと音楽のライブのことを皆様はイメージされるかもしれませんが、こういう式典もありますよ。
で、追悼式は、コロナのときは人数制限ありましたが、今は撤廃されましたのでね。
戦後79年たち、戦争を知らない世代がふえてくなか、平和のために、わすれずにいることが大事だと感じた式だった
日本の平和のために、ね・・・平和は本当に尊い。

0
日本武道館
  • 九段下駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
lbtne313 さん
2024-08-17

美味しいわサブウェイ

4.50

いや私サブウェイって心の友っていうぐらい愛用してて、で、今までとは注文の仕方をすこしかえた!
今までは玉ねぎ抜きでピーマン大め、ドレッシングはワサビ醤油にしててん!
けど今回は逆、ピーマン抜きで玉ねぎおおめ、ドレッシングはバジルソースドレシングにしたんよ!
たったこれだけで新食感の味になった(あくまで自分的にね!)たまには冒険も必要だね!
パンはセサミからホワイトにかえたし、今まで焼かなかったのを焼いてもらうようにしたし。
同じ店でこれだけバリエーションかえられるってすごい。ほんと美味しいわサブウェイは。

0
サブウェイ
  • 尼崎駅(JR)
  • カフェ・喫茶店
lbtne313 さん
2024-08-17

新発売だったから

4.50

前に行ったんすよ、なにしろあたらいいのが出たから。
それも生武州パイ!
人気の武州パイってあるじゃん?あの中に生クリームがはいったやつが新発売されてたんだわ!
シュークリームと武州パイのコラボっすね、いってみれば。
んでさーしかも新発売によるご試食キャンペってのがあって50円ほど安く変えたんよね!らっきぃ!いや食べてみるとハーモニィが実にうまかった!武州のパイ生地とシュークリームの生クリームがほんっと絶妙にマッチしてた。

0
梅林堂 鴻巣店
  • 鴻巣駅
  • スイーツ