守山区の千代田街道沿いにあったプール。 スイミングスクールに通わせる親御さんは多いようで、苗代学区、廿軒家学区の方がメインに通っていました。一般開放もされているので、定期会員となって利用する大人の方もいます。 現在は別のものが立っています。
守山区にある自動車販売整備工場。 ダイハツの代理店でもあるため、軽四が多く店先においてあります。 昔からあるお店で、社長もTHE職人といった感じです。腕も間違いないし、余分な修理はしないので、車検など頼りにされている方も多いと聞きます。
地べたで布団を敷いて寝ていたのですが、身体が痛くて、たまらずベッドを買いました。40000円のベッドでしたが、少しは寝心地も改善して多少は良くなりました。 それなりに広い店舗でなんでも揃う感じですねー。
甥っ子がポケモンのグッズが欲しいとダダをこねたので、連れてきました。ポケモンのグッズが欲しいと言ってたのに、お菓子を幾つか買ったら満足して帰りました。 なんじゃそりゃと思ったけど、子供の心をつかむお菓子には感謝です。
家で使っていた、割り箸紙コップが切れてしまったので補充用に買い出しに来ました。正直、一人暮らしなのでなんでもいいんですが、何となくシンプルなデザインよりオシャレなデザインのほうを選びたくなるのはなんででしょうか? 色々なデザインがあって選択肢の多いお店です。
洗濯物を干すピンチ?を買いに来ました。前回もここで買ったようなきがしますが、家で使っていたものが壊れてしまったので、こうして気軽に買い替えることが出来るのって素晴らしいですよね。 ありがたいことです。
この度、100均とこの素晴らしい世界に祝福をのコラボグッズが販売されたと聞いて買いに来てみました。結果から言うとあったんだけど、お目当ての物は出ませんでした。ランダム要素だから仕方ないですけど、目的のものはあったので良かったと思います。
三島駅南口から徒歩数分の場所にあるビジネスホテルに、リーズナブルな料金で宿泊しました。今回は車で訪れましたが、機械式駐車場が工事中だったため、先着順の平面駐車場(5台分)のみ利用可能でした。満車の場合は、提携外の駐車場の案内も丁寧にもらえました。
21時を過ぎてこちらのお店で夕食をとりました。夜も遅い時間帯でスタッフの人数も少なそうでしたが、皆さんはとても手際よく、テキパキと仕事をこなしていて本当に感心しました。自分には真似できないなと思いながら、その姿を見ていました。
駐車スペースは中心部に複数の立体駐車場があり便利ですが、混雑時には歩道に人が溢れるため、付近を運転する際は十分に注意が必要です。展示はシーラカンス以外にも見どころが満載で、どれも非常に興味深い内容でした。文字による解説も充実しており、読み応えがあります。