結構周りには同じ感じの喫茶店があるので激戦区の中で常連さんに支えられて頑張っている印象です。店内はまさにレトロという雰囲気で漫画本や新聞も置いてあります。モーニングはシンプルな内容ながらトーストもコーヒーも美味しく、値段も安いためコスパは高いです。
見た目にもこだわっている料理は運ばれた瞬間から美味しそうというのがよく分かります。またお店の人が優しい方で居心地も良く、それに相まってか常連さんらしき方も良い人ばかりでついつい子どもと一緒に長居しちゃいました。
仕事で松江へ行った時に1泊しました。安定の大手ビジネスホテルなので宿泊先を探す時にあると決めやすいです。予算内でとったので客室は狭かったですが、清潔感があり設備も概ね快適でした。朝食が無料でついてくるのもありがたいです。
美馬市にあるせんべい屋です。ビーナッツせんべいが好きです。四角い形の薄いせんべいでピーナッツの風味が豊かです。食感が良く食べ始めるとボリボリと止まらなくなります。
イオン三原の1階に入っているサイゼリヤです。リーズナブルで子供連れでも気軽に利用できるイタリアンです。エスカルゴのオーブン焼き、ポップコーンシュリンプ、玉ねぎのズッパ、マルゲリータなど、今回も美味しかったです。
お昼はランチメニューが多く、カレーはなかなかスパイスが効いていて美味しいです(辛さ選べます)夜はビールなどのお酒も置いてあり、これはこれでお昼とはまた違った味わいが楽しめます。お料理に力を入れていることもありどれも絶品です。
コーヒーの美味しいお店で、香りは強めながら飲みやすくて普段ミルクを入れる自分でもブラックでいけるくらいでした。備付のクッキーがいいアクセントになり、さらに美味しくいただけました。お酒も少し置いてあるため、それを目当てに来る人もいるみたいです。
東生駒駅の近くにある鳥貴族です。言わずと知れた焼鳥チェーンでリーズナブルなので店舗があるとふらりと立ち寄りたくなります。ただ満席で入れないこともあるので予約をした方が確実ではあります。焼鳥はもちろん山芋の鉄板焼きやカマンベールコロッケなどサイドメニューも美味しいです。
半分は喫茶店、もう半分はギャラリーと言った感じのお店です。コーヒーやケーキを楽しみながら色んな美術品を見て楽しめるので好きな方は1時間くらいあっという間に過ごせます。もちろんフードメニューも普通に美味しいので疲れを癒やしたい方にもオススメです。
立花駅の北口側にあるキッチンオリジンです。寄りやすい立地で朝から深夜まで営業しています。和洋中バリエーション豊かな弁当や総菜が揃っていて何かしら食べたいものが見つかります。おにぎりも手作りならではのふっくら感で味付けも美味しいです。