東武宇都宮駅近くのオリオン通りにある陶器専門店。それほど広い店内ではありませんが、陶器だけでなくガラス製品など種類も豊富で、ちょっと高級なものからお手頃値段のものまで幅広い品揃えです。
紹介状を持って初めての受診。新築移転からまだ7年程ということもあり、施設はとてもキレイです。受付はじめ事務の方々の対応もよく、午前中早い時間の予約ということもあったのか、ほぼ予約時間どおりに診察開始で、担当医もしっかり話を聞いてくれました。
京成立石の駅すぐそばにある明治創業の老舗の肉屋ですが、店頭に立ってガラスケースに並んでいる揚げ物を眺めるだけで涎が出ます。缶ビールもほしくなります。定番のメンチやコロッケもいいですが、豚レバーカツもおすすめです。家が近ければ全種類買って帰りたいくらいです。値段も安いし、からっと揚がって味も申し分ないです。
漁協にて運航している我入道の渡し船は超おすすめ。 我入道のりば(狩野川河口)~沼津港のりば(狩野川河口)~あゆみ橋のりば(中心市街地)のコースで1航路100円と格安。10名ちょっと定員の木造船が年季の入った船頭さんに導かれ狩野川河口を運行します。天気が良ければ富士山も望めます。
和菓子屋が何軒かある高田駅周辺の中で恐らく駅一番近いお店。 小さな店舗ですが、ショーケースの上や中にどれも手作りという和菓子が並んでいます。少しづつ多くの種類を箱に詰めてもらったのですが、とても丁寧に包装してもらえました。恐らく親子と思われるお店の方の接客もとてもよかったです。和菓子はどれも一口サイズ小振りでしたが、上品な甘さで美味しかったです。
駅の西側には飲食店が多い武里ですが、東側にもそこそこあってそのうちの1軒がこちらです。ご夫婦で営む居酒屋ですが、おすすめはテイクアウトもできる焼き鳥です。ねぎまやナンコツ、レバーなどタレもしおも1本100円です。小振りですが旨味があり、酒の肴に最高です。
外観も店内もお洒落なインテリアの店ですが、しっかりとしたカフェが併設しています。通行量の多い道路沿いですが、飲食できることに気づかないかもしれません。メニューは珈琲等のドリンクにトーストやケーキセットくらいですが、セットのケーキはしっかりボリュームがあります。
スイーツはフルーツたっぷりのタルトが中心のお店で、甘酸っぱいフルーツが生クリーム、サクッとした生地によくあって、それほど甘くないのでもう一つ余分に食べたくなるおいしさです。 明るい店内にはカウンターとテーブル席があり、イートインできます。。
仕事の付き合いで車検や点検をお願いしいてます。 複数いらっしゃる受付の方はいつも笑顔で接客は申し分ないほか、持ち込んだ車両の確認などしっかりと行ってから引き受けてくれるので安心です。 工場長は時には時には厳しい対応もされますが、それだけきちんとされているということで、これまで点検・整備に不満があったことはありません。
仕事の関係でよく伺います。接するのはフロントサービススタッフがほとんどですが、皆さん笑顔で対応してくれて気持ちいです。 ディーラーの中にはユーザーいわゆるお客様に対してと業者に対してとで接し方が異なる店もありますが、こちらはそういうことはありません。