Hanamogera さん
2023-05-31

マリアージュ

5.00

以前から興味を抱いていたのだが、知人から、素晴らしいと聞いて後押しされて訪問した。大阪からだと車で1時間足らず、電車だと桜井からタクシーが必要。この料金なら送迎バスが欲しいところだが。泊まるので車で行っても安心ではある。小高い丘の上から奈良盆地を見下ろすのんびりした風景は残念ながら部屋からは楽しめず、レストランからはなかなかいい眺めである。料金はひらまつのレストランとしては他の物と同じくらい、宿泊施設としては他のひらまつの物よりかなり安い。内容は、懐石のようなフレンチでずいぶん凝っているのでじゅうぶん満足のいくもの、ワインとのペアリングも良い。日本酒も交えてのデギュスタシオンは今までのひらまつでの経験の中では抜きん出ていると思われる。料理とお酒とゆったりとした時間を楽しむならオススメできます。

0
オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井
  • 桜井駅(奈良)
  • イタリアン・イタリア料理
Hanamogera さん
2023-05-30

昼飲みできそう

4.50

ビストロとは聞こえがいいが、フランス風の居酒屋である。そんな気軽さのある店を偶然発見し、迷うことなく階上へ。ミスジのステーキとチキンカレーが今日のビジネスランチのメニュー。ライスでなく、パンにしたので少しアルコールを、と思ってメニューを再見すると、ランチドリンク¥100、グラスワインはおまかせで¥440と超お手頃価格。これは飲まない手はない。赤ワインと一緒に料理を楽しんだ後はコーヒーで〆る。これで¥1540とコスパもいい。ランチコースにしたところで¥2400、ワインをボトルで飲んで、いい感じでほろ酔い気分になれるなぁと再訪のことを想像してみたりする。

0
ビストロ ベズ
  • 堺東駅
  • フレンチ・フランス料理
Hanamogera さん
2023-05-07

春を感じる

4.50

玄関先には野菜の箱が積み上げられているのは、それほど野菜に力が入っている証拠。そう、ここのランチの前菜はいろんな野菜を楽しめるボリューム満点の盛り合わせ。これを肴に十分ワインが楽しめます。続いて出されたパスタはホタルイカのジェノベーゼソース。ぼちぼち旬も終わりに近いホタルイカの旨みがしっかり出たソースは春を満喫できるもの、キアンティと相性抜群でした。

0
オステリアレーブ
  • 中之島駅
  • イタリアン・イタリア料理
Hanamogera さん
2023-05-07

お昼はほっこり

4.00

お墓参りの春の日曜日。ポカポカ陽気に誘われて人出も多く、お目当ての店が満席で、一か八か来てみたら、あらま、ひっそり。平日でも賑わっているので不安でしたが、落ち着いてゆっくり食事ができました。お刺身が美味しく、量も十分でお得感がありました。さすが割烹ならではのお汁の出汁の効き加減が半端なかったです。

0
匠 秀げつ
  • 新金岡駅
  • 日本料理
Hanamogera さん
2023-04-23

野菜たっぷり

4.50

玄関先には野菜を仕入れた時の箱が山積み。それもそのはず、前菜に使われている野菜だけでも10種類はゆうに超えている。トマトだけでも数種類、そしてそのどれもがとても美味しかったです。平日の昼間でも満席必至。予約してどうぞ

0
オステリアレーブ
  • 中之島駅
  • イタリアン・イタリア料理
Hanamogera さん
2023-04-15

まさに京都のうどん屋

4.50

聖護院の近く錦林小学校の目と鼻の先にある小さなうどん屋さん。小さな間口から水を打たれた路地を奥に入ると店舗があり、おばちゃんが元気よく迎えてくれる。皿や小鉢に盛られたおかずをとって定食風にすることもできる。店内にはお出汁のいい香りが漂う。鰊蕎麦を注文する。更科という限り、蕎麦が本業なのだろう、なかなかいい蕎麦でした。

1
更科聖護院支店
  • 神宮丸太町駅
  • うどん
Hanamogera さん
2023-04-15

花盛り

4.00

哲学の道の南の端あたりを東山の方へ少し登ると小さな神社があります。鹿ヶ谷の山懐に抱かれるようにしてある境内は枝垂れ梅や枝垂れ桜、椿など、盛りは過ぎていたものの華やかに彩りを添えていました。コマネズミに椿を飾って映え狙いヶ笑えました。

0
大豊神社
  • 蹴上駅
  • 暮らし・生活サービスその他
Hanamogera さん
2023-04-13

春を満喫

4.50

近くに住んでいながら、一度も訪れたことのなかった緑地公園。ピクニックに利用するために下見に訪れた。公園内は花盛りで春爛漫、丘あり池あり森あり芝生広場ありで変化に富んで楽しいところでした。ピクニックテーブルなどなく、ちょっと不便だけど、自然に触れるには最適です。

0
大泉緑地
  • 新金岡駅
  • 公園・庭園
Hanamogera さん
2023-04-13

天満御膳

3.00

クーポンが手に入ったので、予約して行ってみました。いつも前を通るだけで入ったことのない店でした。開店の5時には客は私だけ、どう見てもお酒を伴う食事場所なのだが、飲み物も勧められず、まあ食事に来たので天満御膳(¥2200)を注文する。お得とあったがそれは微妙なところ。小鉢2品とスープで¥660になる勘定で微妙。焼き鳥3本は鉄板に載せられて運ばれるので冷めないで食べられるのはありがたい。それらを食べ終えてしばらくして釜飯が到着。スープはこの時にして欲しかった。釜飯はいい塩梅でおこげもあって美味しかった。それにしても晩ご飯を食べにくるところではないな。釜飯¥940と肝煮¥530まるごとトマト¥420=¥1890が食事としてはいいんじゃなかろうか?

0
鳥料理藤よし
  • 渡辺橋駅
  • 和食
Hanamogera さん
2023-04-03

持ち帰り

4.50

フェリーの中で食べるために、スーパーなどでお弁当を買ったりして持ち込むのだが、調べてみると、新門司港からほど近いところにランチ時間後も通し営業している寿司屋を発見。評判も良さそうなので電話で予約してみた。握り7貫に細巻き、巻き寿司、稲荷がつく盛り合わせがあるというので、巻き寿司を上巻きに変更したいと申し出たところ、快く引き受けてくださった。当日の朝も道を間違えないか心配して電話をかけて頂く心配り。件の盛り合わせですが、再利用できる頑丈なプラスチックの桶(容器代¥350は返却後返金される)に入ったお寿司は見た目も美しく、酢飯と海苔の香りが車内に漂う。フェリーに乗り込み部屋に落ち着いて乾杯‼️ネタはどれも新鮮で上質、並なのにとてもまんぞくできるものでこれからも利用したいと話し合った。

0
すしまさ
  • 下曽根駅
  • 寿司・鮨