ボーちゃん さん
2024-03-15

ライス味噌汁おかわり無料

3.50

新大阪駅の東口出口の目の前にある松のやです。現在はマイカリー食堂とのコラボ店になっており、店内も広くて席数もあるのですが、特に定食はライス味噌汁おかわり無料ということもあり、お昼時は待ち客が出るほどの混雑です。アプリのクーポンもあるので是非。

0
松屋・松のや 新大阪東口店
  • 新大阪駅
  • 和食
ボーちゃん さん
2024-03-15

商品豊富なドラッグストア

3.50

橋本三谷線沿いにあるドラッグストアです。ちょうど京王線と交差する辺りです。通り沿いにあるので駐車場も利用しやすく、店舗も広くて商品も豊富です。ちょっと広すぎて探すのが大変かも(笑)食品類や日用品などの品揃えも充実しています。

0
サンドラッグ東橋本店
  • 多摩境駅
  • 薬局・ドラッグストア
ボーちゃん さん
2024-03-15

昔ながらの食堂

3.50

神戸市東灘区の神戸市東部中央卸売市場内にある食堂です。もうずーっと昔からある食堂らしく外観もかなりの歴史を感じさせます。店内も昔ながらの懐かしい雰囲気で、お婆ちゃんと息子さん?二人で切り盛りしています。
イチ押しは、お婆ちゃんオススメの惣菜類。懐かしい味で美味しかったです。

0
丸吉食堂
  • 深江駅(兵庫)
  • 和食
ボーちゃん さん
2024-03-12

デザートパフェ

3.00

京王相模原線と橋本三谷線が、交差する辺りにあります。駐車場も広く利用しやすく店内も広々しているので買い物もしやすいです。ミニストップといえば充実したデザートパフェ。店内にはフードカウンターも設置されているので飲食も可能です。

0
ミニストップ東橋本2丁目店
  • 橋本駅(神奈川)
  • コンビニ
ボーちゃん さん
2024-03-12

コシのある讃岐うどん

3.50

JR橋本駅南口から徒歩5分、アリオ橋本内にある讃岐うどんの店です。メニューは370円からでトッピングの天婦羅も種類豊富でオススメです。
会計を済ませるとレジ横にカラッと揚がった揚玉が置いてあり、取り放題。
高コスパのうどん屋さん、是非。

0
宮武讃岐うどん 橋本アリオ店
  • 橋本駅(神奈川)
  • うどん
ボーちゃん さん
2024-03-12

ちょっと古いが居心地の良い

3.50

JR橋本駅北口から徒歩5分ほどにあるビジネスホテル。少し古いホテルですが、その分リーズナブルで高コスパ。
清潔感もあり居心地も良いです。
フロントの対応も丁寧で好印象。
朝食は無料で焼き立てパンのバイキングと、スープで美味しかったです。

0
橋本パークホテル
  • 橋本駅(神奈川)
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
ボーちゃん さん
2024-03-04

料亭っぽい雰囲気の和食レストラン

3.50

青梅新町にある和風レストランです。馬車道グループの系列店でちょっと贅沢な雰囲気の店舗で、店内には個室もあります。メインは海鮮系(丼物握り寿司)、蕎麦がのようでセットメニューが豊富に揃ってます。私はサーモンいくら丼とミニ蕎麦セットを注文しましたが、鮮度もよく、のど越しの良い蕎麦も美味しかったです。

0
徳樹庵 青梅新町店
  • 小作駅
  • レストラン
ボーちゃん さん
2024-03-01

マイカリー食堂と松のや併設店

3.50

JR横浜線の相模原駅南口から徒歩2分、マイカリー食堂と松のや併設のセルフタイプの店舗です。店内も広く、人利用カウンターテーブル、テーブル席があります。松のや定食はライス、味噌汁がおかわり無料なのでコスパ的にもオススメです、是非。

0
松屋 相模原店
  • 相模原駅
  • とんかつ
ボーちゃん さん
2024-03-01

弁当類がワンコイン以下

3.50

京王線橋本駅(2F)の下(1F)にある食品スーパーです。偶に仕事に向かう前に弁当を購入します。物価高の折でも価格帯もワンコイン以下が多く、ご飯のボリュームもありオススメです。
その他にもテナント店(さぼてん)もあるので是非。

0
京王ストア 新鮮市場橋本店
  • 橋本駅(神奈川)
  • スーパーマーケット・食品・食材
ボーちゃん さん
2024-02-23

惣菜、弁当などが多数

3.50

JR橋本駅北口から出て右手にあるミウィ地下にあるロピア、地元の買い物客で賑わっています。ホテル宿泊時の買出しで利用しましたが、特に弁当や惣菜類は売場面積も広く充実しており、ボリュームもあり質量ともにオススメです。運が良ければ割引シールが貼られたタイムセール品も。

0
ロピアミウィ 橋本店
  • 橋本駅(神奈川)
  • スーパーマーケット・食品・食材