スフレ さん
2025-02-02

懐かしいお店の懐かしい味。

4.00

葛西駅のメトロセンターの中にあるラーメン店です。
いろんなラーメンの他に定食やおつまみもあるので、ここへ飲みに来ているお客さんもいます。
店内はカウンターとテーブル席です。
店員さんは皆さん元気が良い感じでした。
どさん子は昔からあるラーメンチェーン店ですが、個人的にどさん子の思い出の味はカレーラーメンです。
あとは濃厚味噌ラーメンも好きです。
最近はクレカや電子マネーなども利用できる様になったみたいです。
夜遅くまで営業していて気軽に入れるのがいいなと思います。

1
札幌ラーメン どさん子 葛西店
  • 葛西駅
  • 和食
スフレ さん
2025-02-02
宝来軒
  • 葛西駅
  • 和食
スフレ さん
2025-02-02

ボリュームたっぷりで美味しい!

4.50

長崎ちゃんぽんと皿うどんが人気のお店です。
ランチタイムには行列が出来る事もあります。
お店は葛西駅から徒歩10分程の環七沿いにあります。
昔、何度か行った時はお座敷席のみで混んでいる時は相席になったりしていたんですが、現在の店内の様子は分からないです。
ちゃんぽんも皿うどんも野菜がたっぷりで、初めて行った時は、まちがえて大盛りを頼んでしまったのかと思った位です。
おまけに当時は700円〜850円程のお値段で安かったんです。
そのままでも美味しいんですが、お酢や辛子で味変するのも楽しいです。
以前は、お皿やお鍋を持っていくと麺やあんを入れてくれてテイクアウトも出来たんですが、今もやっているのかな?
また機会があれば食べに行きたいです。

1
宝来軒
  • 葛西駅
  • 和食
カカオ さん
2025-02-01

落ち着けるファミレス

4.00

新江古田駅から徒歩2〜3分。
目白通り沿いにあるお店。
混み合うお店ですが、周りのお客さんは気にならず、落ち着けます。料理は以前よりおいしくなった気がします。店員さん爽やかな応対で、好感が持てます。

1
ロイヤルホスト江古田店
  • 新江古田駅
  • ファミレス
スフレ さん
2025-02-01
タリーズコーヒー三井住友海上駿河台ビル店
  • 新御茶ノ水駅
  • カフェ・喫茶店
スフレ さん
2025-02-01

11時30分〜13時は混雑します

4.00

三井住友海上駿河台ビルのB2Fにあるタリーズです。
新御茶ノ水駅から地上に出る地下通路にある店舗です。
店内は少し狭いかなという感じですが、テラス席もあり隣はセブンイレブンです。
喫煙ブース完備、WiFi利用可、コンセントありです。
この店舗は11時30分〜13時は混雑するとの事で、出来ればこの時間帯は避けるか、長居しない方がいい様です。
コーヒーなどのカフェ、ドリンクの他にパスタやホットドッグ、ケーキ、焼き菓子などがあります。
パスタやホットドッグが美味しかったです。

1
タリーズコーヒー三井住友海上駿河台ビル店
  • 新御茶ノ水駅
  • カフェ・喫茶店
スフレ さん
2025-02-01

明るく綺麗なセブン

4.00

平井駅南口から徒歩6〜7分程の通り沿いにあるセブンイレブンです。
近くに小松川区民館があります。
平井の商店街の中にもセブンはあるのですが、こちらの方が広めで商品も多いので少し歩くけどこの店舗を利用する事が多いです。
入口が2つあって大通り側からと裏の区民館側から入る事が出来ます。
店内は明るく綺麗、商品も見やすく陳列されています。
いつ行っても店員さんの接客が良いのも行く理由の1つです。

0
セブン‐イレブン 平井2丁目店
  • 平井駅(東京)
  • コンビニ
スフレ さん
2025-02-01
鳥松
  • 新小岩駅
  • 洋食
スフレ さん
2025-02-01

焼き鳥やお惣菜、お弁当など

4.00

新小岩駅南口の新小岩ルミエール商店街の中にあるお店です。
焼き鳥やコロッケ、メンチカツ、唐揚げ、レバーフライなどの揚げ物、春雨サラダやポテトサラダなどのお惣菜、お弁当がショーケースの中に置かれています。
お弁当は鶏肉を使ったチキン南蛮や照り焼き、唐揚げなどの他に鰻弁当やカツ丼、海苔鮭弁当などもあります。
TVで紹介されたというコロッケと海苔鮭弁当を買いました。
コロッケはその場で食べましたが、衣がザックリ、中には粗く潰したポテトがぎっしりでとても美味しかったです。
海苔鮭弁当もワンコインとは思えないクォリティの高さでした。
出汁巻き玉子や甘めの鮭、きんぴらごぼう全部美味しかったです。
コロッケは、おかず用にもっと買えば良かったと後悔しました。また行きます。

1
鳥松
  • 新小岩駅
  • 洋食