ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-25

値段もお手頃なウナギ屋さんです

3.50

両毛線の小俣駅から2キロほどののどかな住宅街にあるウナギのお店です。レトロな雰囲気のお店で、テーブル席や小上がり席のほかに座敷席もありました。うな丼やうな重、鳥丼などがいただけて、ウナギはふっくらとしていて、やや辛めのたれであっさりと仕上がっていて、美味しかったです。値段もリーズナブルで利用しやすいお店です。駐車場はお店の前に数台分ありました。

1
古じ満うなぎ
  • 小俣駅(栃木)
  • うなぎ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-24

名物の酒まんじゅうを

3.50

淡路市の西部、江井という地区ののどかな町中にある和菓子屋さんです。お饅頭や大福、ういろうなどいろいろと販売していて、生クリーム大福やフルーツ大福などもありました。名物は「まわり弁天」というやや細長い形状のお饅頭で、薄皮のほんのりとあんこが透ける感じの酒饅頭です。お酒の風味もほど良く、あんこもあっさりとした飽きの来ないお饅頭で美味しかったです。

1
寶來堂
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-24

シュークリームやエクレアが美味しいです

3.50

淡路市の町中、中橋公園バス停のすぐ近くにある洋菓子屋さんです。こじゃれた雰囲気のお店で、コンパクトなたたずまいでケーキのほか、プリンやシュークリーム、エクレアにロールケーキなどを販売しています。シュークリームはシュー生地とクッキー生地の二種類があって、どちらも生クリームとカスタードの両方が入っていて、クリームも品がよくて美味しかったです。

1
弁天堂本店
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-24

玉原湖に向かう途中にカレーうどん

3.50

玉原湖に向かう途中、県道266号線沿いにあるお蕎麦屋さんです。日帰り入浴もできる宿に併設されているお店で、広い店内はテーブル席や小上がり席がありました。お蕎麦やうどんがいただけて、カレーうどんが売りのようで普通のもののほかに生クリームを加えたものや激辛などありました。野菜のあしらえも綺麗なカレーうどんで、味付けはスパイシーで腰のあるうどんで美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

0
カレーうどん工房・みのや
  • 沼田駅
  • うどん
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-24

黒い色が特徴的な腰のあるお蕎麦です

3.50

上越線の沼田駅から3キロくらいの住宅街にあるお蕎麦屋さんです。座敷席のみで、和風の落ち着いたたたずまいのお店です。お蕎麦のほかにうどんもいただけて、黒っぽいやや平打ちのお蕎麦は腰もしっかりとしていて、風味もよくて美味しかったです。野菜天もカボチャやナスなどいろいろとついてきてサクッとしていて美味しかったです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

0
杵月庵
  • 沼田駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-23

個室で美味しいウナギを

4.00

宇都宮駅東口から歩いて1.5キロくらいの町中にあるウナギのお店です。宇都宮の老舗のウナギ屋さんで、個室席がいくつかあるのみで、メニューはうな丼の大か特大のみとなっています。うなぎはふっくらとして表面の焼き目もほど良く、それでいてたれはあっさりとしていてとても美味しかったです。デザートの水菓子も美味しかったですし、贅沢にウナギを楽しみたいときにおすすめです。駐車場はお店の前に数台分ありました。

0
田傳
  • 宇都宮駅
  • うなぎ
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-23

ボリュームたっぷりの肉汁うどんを

3.50

東武伊勢崎線の東武和泉駅から歩いて15分くらいのところにあるうどんのお店です。店内はテーブル席と小上がり席があって、肉汁うどんやキノコ汁などいろいろとありました。うどんの量も選べて、つるつるっとしていながらしっかりとした腰があるうどんで、豚のうまみがしっかりとした肉汁に負けない感じで美味しかったです。駐車場も広くて停めやすくてよかったです。

0
めん処 阿吽
  • 東武和泉駅
  • うどん
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-23

定食もお手頃で利用しやすいです

3.50

東武伊勢崎線の野州山辺駅から歩いて10分くらい、借宿緑地の手前あたりにあるお蕎麦屋さんです。店内は結構広くてテーブル席と小上がり席があって、駐車場はお店の周辺に数台分ありました。お蕎麦のほかにもフライや生姜焼き、サバの味噌煮などの定食からソースカツ丼などいろいろありました。生姜焼き定食を頂きましたが、肉の味付けもほど良くご飯とよくあって美味しかったですし、蕎麦は細身でのど越しのいいお蕎麦でした。値段もお手頃で利用しやすいです。

0
ふじくら
  • 野州山辺駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-23

藤の香りのソフトクリームをぜひ

3.50

足利市にある植物園、あしかがフラワーパークに入っているレストランです。うどんや天丼、ソースカツ丼などの食事系から焼きそばやたこ焼きといった軽食類、たい焼きにソフトクリームなどいろいろとありました。焼きそばは足利周辺でよく見るポテト入りで食べ応えもあってよかったですし、名物の藤にちなんだ紫色の藤ソフトは、ほんのりと藤の香りがしてさっぱりとしていて、散策した後の休憩におすすめの商品です。

0
あじさい
  • あしかがフラワーパーク駅
  • そば・蕎麦
ぽんこつぽんぷ さん
2023-04-23

織物会館のレトロレストランです。

3.50

両毛線の足利駅から1キロほど、織物会館に入っているレストランです。テーブル席とカウンター席があるお店で、ハンバーグやオムライス、ナポリタンなどの洋食から唐揚げや焼き魚、生姜焼きなどの定食がいただけます。ハンバーグを頂きましたが、クラシックなスタイルでデミグラスソースが美味しくてごはんともよくあっていました。付いてきたお味噌汁も美味しかったですし、テレビも流れている居心地のいいお店です。

0
チロル
  • 足利市駅
  • パスタ