raiha さん
2023-12-28

質のいい日本茶が主役の人気カフェ

4.50

住宅街にあるお茶屋さんプロデュースのカフェ。入り口の暖簾も素敵な店構えで店内は心地よい落ち着ける空間。メニューは日本茶をはじめとしたほうじ茶や緑茶、紅茶等々お茶が主役のメニューで茶そばや気のきいた和風スイーツも人気。緑茶の香りも高く上質さがわかる一杯でロールケーキもほうじ茶の香ばしいクリームの味もよく素敵な日本茶カフェでした。

1
お茶の間 のおと
  • 西鹿島駅
  • カフェ・喫茶店
こまたろう さん
2023-12-28
伊豆山神社
  • 熱海駅
  • 暮らし・生活サービスその他
こまたろう さん
2023-12-28

伊豆の地名の言われ、伊豆大権現、走湯大権現と言われた

4.50

熱海駅から4番のバス停から10分程度に伊豆山神社のバス停があります。坂道登っていって、途中で、土石流があった谷も過ぎました。800段を登って上に本殿がありました。
 参道はバス停の下側にも続き、かつて一帯に宿坊があったそうです。源泉からお湯が沸き出る洞窟が下側にあるそうですが、降りていく時間がなかったです。
 バス停から登る参道の途中に、祖霊殿、役の業者を祀る御堂もありました。修験道の霊地でした。
 湯が沸き出るので、走湯大権現、沸きイヅルから伊豆の地名が生まれ、伊豆大権現とかつては言われたた神社です。本殿裏からお経をいれた銅製の筒が発掘されました。経塚の遺跡があります。国学院大学の考古学チームの発掘調査が最近もあったようです。
 源頼朝と政子が縁を結んだ地で鎌倉幕府からも霊地として参詣が絶えなかったようです。そして湯治場として栄えた場所です。
 上からは、初島、伊豆大島も見えます。
 伊豆山郷土資料館は熱海市が運営しておりました。銅像走湯権現立像はさびをそぎ落として、見事に復元された逸品です。

1
伊豆山神社
  • 熱海駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ろーかるせん さん
2023-12-27

高級品も廉価販売もある精肉店

4.00

「飛騨牛」や岐阜県産の豚「けんとん」を扱っている精肉店です。
「飛騨牛」や「けんとん」以外の国産牛肉・国産豚肉も多数販売しています。

入店すると対面販売のショーケースがあります。
左側へ行くと、トレーパック売りの商品や加工品が並ぶ、オープンケースがあります。
トレーパック売りには、国産交雑牛や国産豚肉など“普通の”商品も多く陳列され、数は少ないものの鶏肉もあります。加工品は、冷凍の飛騨牛コロッケや飛騨牛ハンバーグなど、比較的高価なものを揃えています。
国産豚肉や挽肉は、近隣のスーパーより安価なものもあります。月末のセール時には、さらに安く買うこともできます。

夕方に行くと、買い物客が途切れることはなく、人気の高さが感じられます。豚肉や挽肉のトレーパックは、冷蔵ケースに多く積まれ、適宜追加もされます。
安価でありながら、品質も良く感じられ、わざわざ買いに行くこともある精肉店です。

0
株式会社丸明
  • 瑞穂運動場西駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
こまたろう さん
2023-12-27
熱海城
  • 熱海駅
  • 博物館・美術館
こまたろう さん
2023-12-27

熱海の観光城

5.00

 ホテルから見えて、とても気になったので、バスでこちらの熱海城に行きました。熱海駅からは、東海バスのゆうゆうバスが、熱海市内を周遊していて、熱海城に行けまさした。お城の上からの絶景はさすがで、これだけでもすばらしいです。中は6階くらいになっていて、家族で子供から、大人まで楽しめました。
 一階は日本の侍の象徴ともいえる武具の展示で、本物が見られました。かなりレベルの高い甲冑、鎧、具足、刀、火縄銃。真田幸村が大阪冬の陣で利用したとされる六連発の火縄銃は、家康が長く隠して来たといわらる逸品で戦国時代の最後を飾る銃器と思われました。また、桜田門外ノ変で、薩摩藩の有馬が利用して井伊直弼の首を落としたとされる名刀もあり、驚きました。正宗の包丁という名刀もありました。源平合戦の屏風絵、大阪夏の陣の屏風なども同じ階にありました。その上は、日本全国の現存するお城の水彩画、楼門、マッチを利用して再現したお城など、お城マニアにはたまらない作品、さらに城や大阪夏の陣などの歴史的資料も展示してあり、かなりレベルが高いです。
 浮世絵、18歳以下は入室禁止の浮世絵展示もあしりました。江戸文化の研究に必須の滑稽、諧謔の風を学べます。
 その上は、浮世絵から現代までのトラックアート。子供むけの解答用紙で家族さんが楽しんでいました。
 足湯の階。
 最上階は、絶景です。初島、伊豆大島、伊豆半島、熱海市街、真鶴の海が一望できて素晴らしかったです。

1
熱海城
  • 熱海駅
  • 博物館・美術館
こまたろう さん
2023-12-27
熱海聚楽ホテル
  • 熱海駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
こまたろう さん
2023-12-27

駅から至近、接待たっぷり、海に近い

5.00

 熱海駅から徒歩ですぐと言っていいでしょう。熱海仲見世街のアーケードを降りて、坂道をさらに下がり、海側に面した鉄筋ホテルでした。
 一泊二日でお世話になりました。ロビー階は3階、2階にバーラウンジ、1階に大浴場、小浴場がありました。
 夕食は大変満足の行くもので、朝には部屋にお茶が運ばれたの驚きました。
 団体様として、大変お世話になりました。朝も豪華でした。

 

1
熱海聚楽ホテル
  • 熱海駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
raiha さん
2023-12-27

カリフワとろりの抜群たこ焼き

4.50

南彦根駅東口から徒歩13分程のところにある複合商業施設ビバシティ彦根に入っていたチェーン展開しているたこ焼き屋さん。味付けはスタンダードなソースや人気のソースマヨネーズ、塩ダレやしょう油、辛子マヨネーズ等も。こちらのたこ焼きは中はふわとろで表面はかりっと仕上がっていて満点の美味しさで、ソース系は勿論あっさりめの塩ダレもよし。6個で500円弱くらいでまた購入したいと思えるたこ焼きです。

1
大釜屋ビバシティ彦根店
  • 南彦根駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
raiha さん
2023-12-27

ビーフ、ポーク、チキンスステーキの嬉しい食べ放題

4.00

セブンパークの複合商業施設アリオ柏の三階に入っている肉料理専門店。
珍しいステーキの食べ放題が人気で牛肉、鶏肉、豚肉のステーキを最初に頂いてその後はお好みのものを食べ放題というシステムでお肉の希望枚数をテーブルで記入して注文するようになっていました。牛肉はイメージに近い王道の美味しさで、意外だったのはポークステーキも質のよさを感じました。また普通のソースだけでなく照り焼きソースやわさびマヨ等々もあり味変もおいしく楽しめて◎ビーフシチューもよく煮込まれていて味付けの塩梅もよく大人も満足度高めです。

1
ビーフラッシュ
  • 逆井駅
  • 洋食