くーちゃん さん
2023-10-29

コープの隣にあります

3.50

朝9時から夜22時まで営業されてます。

コープに行ったついでに買い物ができ便利です(*^^)
通路もそんなに狭くないのでカートを押した人同士でも通れます
ポイントもココカラファインのカードとdポイント両方ポイントがつくので良いです★

2
ココカラファイン コープ泉佐野店
  • 泉佐野駅
  • 薬局・ドラッグストア
raiha さん
2023-10-28

色々なおかずが嬉しいワンプレートランチ

4.00

高速神戸駅から徒歩2分程のところにあったマンションの一階に入っていたダイニングバー。カウンター席とテーブル席もありカジュアルに利用できる雰囲気でお昼も営業されていました。以前利用した時はオムライスや牛スジカレー等の単品にくわえて日替わりランチプレーともありそちらを注文。メインのおかずがソースの味もいいお魚と鶏肉料理ともに味わえ、手間が必要なポテサラ和え物等色々少しずつ頂けてスープもついていてバランスよく充実した内容だった印象です。

1
きっちん MARY-YA
  • 高速神戸駅
  • バー
raiha さん
2023-10-28

旨味とコクあるスープに細麺のおいしい魚介醤油

4.50

瓢箪山駅から歩いてすぐのところにあったラーメン専門店。
メニューはオーソドックスなしょう油ラーメンから醤油豚骨、塩鶏ラーメン、味噌つけ麺等をはじめとても種類豊富でオリジナリティある品まで揃っています。
以前利用した時は魚介醤油ラーメンをいただきましたが、のどごしよく程よい食感の細麺と魚介の旨味とコク、ほのかな甘味も感じるまとまりのいいスープでバランスのいい一杯でした。

1
麺処 あじ家 瓢箪山店
  • 瓢箪山駅(大阪)
  • ラーメン
raiha さん
2023-10-28

あっさり生クリームの美味しい焼き菓子

4.50

高の原駅から徒歩13分ほどのところにあった洋菓子専門店。屋根は白のブ青色の配色が爽やかなか外観です。
生ケーキの種類はあまり無いものシュークリーム、ロールケーキ、クッキーや高の原駅から徒歩13分ほどのところにあった洋菓子専門店。屋根は白のブ青色の配色が爽やかなか外観です。
生ケーキの種類はあまり無いものシュークリーム、ロールケーキ、クッキーや果物系だけでなくお野菜をいかしたマフィンなどの焼き菓子が充実してて青の妖精とおやじシリーズと銘打たれていました。前回購入したマリかのキビロールはもちっと食感の生地にたっぷりの甘さ控えめのクリームたっぷりで美味しい一品でした、さだけでなくお野菜をいかしたマフィンなどの焼き菓子が充実してて青の妖精とおやじシリーズと銘打たれていました。前回購入したマリかのキビロールはもちっと食感の生地にたっぷりの甘さ控えめのクリームたっぷりで美味しい一品でした、

1
焼き菓子工房 ラ フェマリカ プラス オー
  • 高の原駅
  • ケーキ
Jヤマアラシ さん
2023-10-26
スターバックス コーヒー
  • 立町駅
  • カフェ・喫茶店
Jヤマアラシ さん
2023-10-26

秋新作

4.50

ふらりと立ち寄り、配信していた放送から秋の新作スターバックスコーヒーパンプキンラテを頼みまして店内で一服。 甘さあっさりしていて美味いし、店員さんは英語対応されていてすごいなと感心しました。 お高いがご褒美に

2
スターバックス コーヒー
  • 立町駅
  • カフェ・喫茶店
Jヤマアラシ さん
2023-10-26
100円ショップ 彦根銀座平和堂店
  • ひこね芹川駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Jヤマアラシ さん
2023-10-26

平和堂1号店

4.50

彦根の100円ショップ 彦根銀座平和堂店へとコーヒー買いに行きまして、ただ詳しい方から平和堂1号店として開業したらしくエスカレータ上りはありましたが昭和38年らしく2階いけませんが一階で衣類やヒーター買い物出来たり平和堂マネー払い出来たりしてます

2
100円ショップ 彦根銀座平和堂店
  • ひこね芹川駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
Jヤマアラシ さん
2023-10-26
赤鬼
  • 彦根駅
  • しゃぶしゃぶ
Jヤマアラシ さん
2023-10-26

近江のお肉すき焼き

4.00

彦根の4番地スクエアの赤鬼さんでお昼ごはんにすき焼き御膳でツアーでのご飯で食べました。 固形燃料しっかり火の強さよくお肉にも野菜、キノコにも火が通り、〆うどんもありカンペキすき焼きでした。 付け合わせ小鉢も美味美味

2
赤鬼
  • 彦根駅
  • しゃぶしゃぶ