アジサイの里として知られる神奈川県の開成町にある地位さばベーカリー。商品数はそれほど多くは無く、売り切れると店じまいするようだ。ボリュームあるエピと自家製酵母を利用して焼かれた全粒粉パンが美味しかった。
山形県朝日町にあります和洋菓子店の玉屋菓子店では、朝日町のワインを使用したお店オリジナルのようかんが人気です。 材料はワインに砂糖と寒天と、とてもシンプルな素材を使用し、口に頬張ると鼻に抜ける赤ワインの芳醇な香りが最高です。
道路面が大きなガラス面の店内は、外からも様子がうかがえ、一見さんにも不安を与えません。 夜はスポーツバーのような雰囲気で店内ではサッカーや野球や格闘技などを観ながら、瓶のままドリンクが楽しめます。
白餡の入った柚子最中が大変珍しく家族へのお土産に買って帰りました。 一口口に入れますと、しっとりとした最中に挟まれた白餡が感じられ、軽やかに香る柚子と優しい白餡の甘味が最高です。 また是非食べたり最中です。
最寄り駅は日吉本町駅だと思われる、住宅街の中にある和菓子処。駐車場が広く車での利用を前提とした独立店舗。外観からイートインできそうな印象を受けるが、残念ながら販売だけである。場所が便利で手土産に重宝する。
昔から変わらないおいしさの茶まんじゅうがオススメです。 茶色い皮に包まれた北海道産のしっとりとしたあんこが絶品で、見た目は普通のおまんじゅうなのですが、そのあんこの奥行きの深い味わいに感動出来ます。
前橋の大室公園近くにあるセブンイレブンです。 交差点の角に立地し、駐車場が広く入りやすいのが良いです。 ゴミ箱は外に設置。 品揃えも申し分ないです。
西置賜郡小国町の地域に密着したお店「福岡菓子舗」には、和菓子から洋菓子まで美味しいスイーツが目白押しです。 中でもイチゴ大福が人気ですし、私も大好きです。 イチゴのさわやかな酸味とあんこの甘味がたまらない逸品ですよ。
株式会社GFPP