じゅん さん
2025-08-01

大阪人のソウルフードを新宿で

4.00

東京・恵比寿に本店を構えるお店ですが、売っているものは大阪人のソウルフードといわれる豚饅です。ひとつひとつ丁寧に手作りされていて出来立ての状態を手軽に楽しめます。すぐに食べない場合はチルド商品があり今の時期はいっしょに保冷バッグも購入すると安心です。

0
東京豚饅 イイトルミネ新宿店
  • 新宿駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
じゅん さん
2025-08-01

お気に入り

4.00

新宿駅直結のルミネに入っているアパレルブランドです。定期的に立ち寄るお気に入りです。ベーシックな雰囲気でありながらどこかニュアンスのある服だったり、さり気なくおしゃれに見える小物類も多いです。

0
GALLARDAGALANTE ルミネ新宿店
  • 新宿駅
  • 服・洋服
じゅん さん
2025-08-01

意外な場所に図書館が

3.50

団地の1階という珍しい場所にひっそりと入っている図書館です。駅から離れていますが団地に住んでいる人なのか、意外と利用者がいました。古い建物ですが清掃は行き届いていて空調も効いていました。

0
多摩川図書館
  • 日野駅(東京)
  • 図書館
じゅん さん
2025-08-01

イートインができる

4.00

仙台三越のB1階に入っているお寿司屋さんです。イートインができる店舗となっていてカウンター席が少しですが目の前でにぎってもらえるので新鮮な美味しさです。テイクアウトもOKで、伊達巻、茶きん寿司、バッテラなどがおすすめです。

0
京樽 仙台三越店
  • 勾当台公園駅
  • 寿司・鮨
じゅん さん
2025-08-01

リーズナブルで気軽に購入できる

3.50

仙台三越のB1階に入っている洋菓子店です。チョコレートが看板商品ですが、クッキー、ミルフィーユ、マロングラッセなど、その他の商品も充実しています。百貨店に入っているお店の中では比較的リーズナブルで気軽に購入できます。季節限定のレモンのミルフィーユがとても美味しかったです。

0
メリーチョコレート 仙台三越店
  • 勾当台公園駅
  • カフェ・喫茶店
じゅん さん
2025-08-01

日常的に食べたい定食

3.50

所沢市北所沢町の県道6号沿いにある大戸屋です。独立型の店舗は珍しい気がしました。駐車場完備で車で利用できます。鯖の味噌煮定食を注文で、ご飯を五穀米に変更、お味噌汁の野菜を増量にしました。シンプルですが日常的に食べるならこういう和食がいいなぁと思える模範的な定食でした。

0
大戸屋ごはん処 新所沢店
  • 新所沢駅
  • レストラン
じゅん さん
2025-08-01

手軽で栄養はしっかり

4.00

幸手駅から1kmほどの場所にあるセブンイレブンです。駐車場も店内も十分な広さでした。たんぱく質が摂れるサンドイッチとアイスカフェラテを買いました。あまり時間がない時にこの組み合わせをよく買って食べますが、お腹が満たされてたんぱく質もしっかり摂れます。カフェラテをスムージーに変えるのもおすすめです。

0
セブン‐イレブン 久喜栗原2丁目店
  • 幸手駅
  • コンビニ
じゅん さん
2025-08-01

ラグジュアリー且つキュート

5.00

松坂屋名古屋店の8階に入っているフランスの高級ジュエリーブランドです。ジュエリーに詳しくなくても四つ葉のクローバーをモチーフにしたアルハンブラのピアスはドラマなどで見たことがある人も多いと思います。個人的にはパピヨンも好きで人生の節目に少しずつ買い集めています。ラグジュアリーでありながらキュートで年齢を重ねても楽しめると思います。

0
松坂屋名古屋店 営業1部本館2Fヴァンクリーフ&アーペル
  • 矢場町駅
  • アクセサリー・ジュエリー
じゅん さん
2025-08-01

至福の時間

4.00

イーアスつくば内のスーパーに入っている洋菓子チェーンです。最近店舗が少なくなってきていて久しぶりに見つけました。せっかくなので白桃とマンゴーのタルトを購入しました。白桃もマンゴーも好物なので美味しくないわけがない!至福の時間でした。

0
銀座コージーコーナー
  • 研究学園駅
  • ケーキ
じゅん さん
2025-08-01

生活に身近なアイテムが豊富

3.50

東陽町のサミットに入っている100円ショップです。キッチン用品、食器、清掃用品、文房具など、生活に身近なアイテムが豊富に揃っていて、どれも100円という手頃さはたすかります。義母の誕生日が近いのでメッセージカードを買いました。

0
ワッツ 東陽町店
  • 東陽町駅
  • 100円均一ショップ