仙台駅東口から徒歩5分以内です。 主要コンビニ3店舗がすぐ近くにあって非常に便利な立地です。 ビジネスホテルですが大浴場もあるのがありがたいです。 ただ洗い場が5つくらいしかなくて使えない人とかもいました。 アメニティは必要なものを各自で選んで使うタイプです。 ペットボトルの水がないので飲み物は準備したほうが良いです。 セキュリティも非常にしっかりしており女性一人でも安全なホテルです。
立川駅北口から徒歩5分以内にあります。 店内は活気があって広々しています。 都心の店舗に設定されてしまい料金設定も地方の店舗よりお高めです。 ドリンクバーの種類が豊富で美味しいです。 抹茶ラテはドリンクバー置いてあってもあんまり美味しくないと感じることも多々ありますがジョナサンは美味しく飲めます。
牛たん炭焼 利久 東口分店
日曜夜に仙台へ旅行した時に席だけ予約して入りました。 東口から徒歩5分ほどです。出入口のカウンターへ通されました。 出入口の席だったため奥がどうなってるかは分からなかったけどあんまり広々はしていないと思います。 3枚6切れの牛タン定食を注文。 定食にデザートも付いてます。 とろろも追加で注文したけど卵もかかってます。 ジューシーで美味しかったです。 味やボリューム的にコスパ良いと思います。 仙台来たときはまた寄りたいです。
新幹線に乗る間に飲み物欲しくて寄りました! 新幹線の改札すぐにあるのであんまり時間がなくても寄りやすいのが非常に便利です。 また電車や新幹線の待ち時間とかにも寄りやすいと思います。 氷少なめのロイヤルミルクティーを注文!見た目の量かなり減りますが美味しかったです。
アトレにあるHARBSです。 テイクアウトで利用しました。 1カット1000円前後するので高いですがその分美味しいし何より大きく食べ応え抜群です。 1ヶ月おきくらいにラインナップも変わってくるので飽きないです。 休日は激混みなので平日に行くのが良いと思います。
丸ノ内線四谷三丁目駅から5分以内の場所にあります。 ランチで何回かリピートしています。 お肉や魚のメインを選んで後はサラダや飲み物はビュッフェ形式です。 どのメニューも美味しいです。 パンケーキを作る機械があり楽しめます。
地下街にある店舗です。 天気悪くても気軽に行ける点が良いです。 常に人の往来が多いため平日でも常に混んでいます。 1人用の席が充実しています。 エビバーガーが好きです。
店内は狭くてカウンターのみです。 男性客8〜9割占めてます。 松弁を利用しますがすでに出来上がってるのに呼び出しがなかったり紅しょうがなどのストックがないままだったりとイラっとすることがたまにありますが利便性は良いです。