子どもから大人まで、幅広い年代の方に
来ていただいています!
子どもは玉造小学校、真田山小学校、
城星学園、東中学校の生徒が多く通っています。
学校帰りにも通っていただきやすい立地です☆
幼稚園、小学生、中学生は
硬筆・毛筆どちらも級や段を
取ることができ、展覧会出品を
しています。
高校生、一般は半紙書きの練習から始めて
階級の取得、展覧会出品、条幅の指導も
致します。
色々な書体、書風に触れ、感性を磨き
「書」で自己表現をしてみませんか?
☆詳しくはメニューをご覧ください。
☆見学、無料体験も随時できます。
☆個人指導も受け付けています。【回数や曜日・時間は要相談】
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜12:00 15:30〜16:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | 休 | 休 | 休 | 休 | ||||
15:30~16:30 | 休 | 休 | 休 | 休 | ||||
15:30~18:30 | 休 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- ▼詳しい空き状況は公式ページをご確認ください
- 定休日補足
- https://saipon.jp/h/yanagisawa-syodo/
コース・プラン
口コミ
娘(小学3年生)が書く字に、変な癖がつき始めたので、直すなら早いうちに基礎からしっかり学ばせたいと考えていて、良い先生のいるお教室を探していたところ、栁澤先生を紹介して頂きました。習い始めてから3ヶ月程で、見違える程、字がまとまり丁寧にしっかり書けるようになってきたので驚いています!文字の形を捉える力や集中力もついてきたように感じます。学校の先生にも「ノートが綺麗だね」と褒められるようになったようで、本人もとても喜んでいました。美しい文字を書けるようになることは、将来きっと、娘のプラスになると信じております。
また、こちらのお教室は、目の行き届く少人数制ですし、先生の細やかなご指導が素晴らしいので、長く通われている生徒さん達のレベルも高いです。
最近になり、文字を書きはじめた5歳の次女(年中クラス)と、私(大人クラス)も、こちらで習うことに。親子揃って楽しく通わせて頂いております。
子どもの時に習っていましたが、大人になってから自分の名前が
キレイに書けなくなっていることに気づいてショックを受けて
再び習い始めました!
まずはペン字からスタートしましたが、ハネやはらいをきちんと
できるようになるために筆を勧めてもらったりして、現在は小筆にも
挑戦しています。
大人だけのクラスが設定されているので、集中して取り組むことができ、
指導も一人ずつ丁寧にしていただけます。
段や級を取ることもできるので、大人でもモチベーションを保ってできて
頑張って続けられています!
写真
概要
店舗名
ヤナギサワショドウキョウシツ
栁澤書道教室ジャンル
電話番号
住所
アクセス
森ノ宮駅、玉造駅、どちらの駅からも近いです!
- 最寄駅
- 森ノ宮駅 から350m (徒歩5分)
- 玉造駅(大阪メトロ) から450m (徒歩6分)
- 玉造駅(JR) から560m (徒歩7分)
- バス停
- 玉造から460m (徒歩6分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~12:00
- 15:30~16:30
-
火定休日
-
水
- 15:30~18:30
-
木
- 15:30~18:30
-
金定休日
-
土
- 10:00~12:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- ▼詳しい空き状況は公式ページをご確認ください
- 定休日補足
- https://saipon.jp/h/yanagisawa-syodo/
駐車場
- 駐車場補足
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日