ちょっと贅沢メニューもあるうどん屋
ぶっかけうどん350円
梅とろろぶっかけ550円
天ぷらうどん700円
かきあげおろしうどん700円
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜20:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:30 | 休 |
- 営業時間補足
- 11:00〜20:30
- 定休日補足
- 水曜日
口コミ
JR宇多津駅の東口、宇多津郵便局の斜め向かいあたりにあるうどん屋です。四国水族館からの帰りにこちらで昼食をいただきました。ナビで調べて行っただけなのでどんな佇まいか分かりませんでしたが、到着してみると和食レストランのような雰囲気でした。店内は小上がり席(6人掛け2席、4人掛け4席)とテーブル席(4人掛け4席、6人掛け1席)とカウンターが10席ありました。
フルサービスなので高級路線のうどん屋かと思いましたが、かけうどんは290円とお手頃価格のメニューも揃っていました。讃岐うどんをはしごして帰る時間もなかったため、豪勢に「オリーブ牛温玉ぶっかけうどん(1100円)」の冷・特大(3玉+250円)を、妻は骨付鳥定食(1360円)を注文しました。定食のうどんはかけ・ぶっっかけ・ざる・釜揚げから選べるようになっており、ぶっかけの冷を選択していました。他にも丼物とのセットや定食メニューもありました。
オリーブ牛温玉ぶっかけうどんには薬味としてネギ・ショウガ・レモン・ごまがついていました。オリーブ牛は1枚1枚がとても大きくスライスされており食べ応えがありました。うどんはコシがしっかりとあり、つゆは単体で飲むと辛めの鰹だしですが、うどんにかけるとちょうどいい味になりました。骨付鳥は注文を受けてから調理にかかるようで、時間はかかりましたが、できたてでジューシー・スパイシーな鳥肉を味わうことができました。
駅前ということで観光客向けの要素もありますが、かといって手を抜いている訳でもなくとても美味しいうどんでした。
こちらのお店でうどんをいただきました。
ぶっかけ、梅とろろ、天ぷら、かきあげおろしがあります。
ここは香川県綾歌郡にあるお店でネットで調べて行きました。
ここでは天ぷらうどん。
コシのしっかりと感じることのできるうどん。
讃岐は流石ですね。
値段もリーズナブルで良い。
こちらのお店でうどんをいただきました。
ここは香川県綾歌郡にあるお店
ネットで調べているとかなりおいしそうでしたので行ってきました。
写真で見ると牛肉のぶっかけうどんがおいしそうでしたので
こちらを注文しました。
お肉は柔らかくておいしいです。
お汁の濃さも私好みでいいですね
またうどんのコシがばっちりさすが讃岐うどんですね
価格としても比較的リーズナブルですのでいいですよ
周辺でうどんを食べるならここいいと思います。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
しおがまや
塩がま屋ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 宇多津駅 から210m (徒歩3分)
- バス停
- 宇多津駅南口から110m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~20:30
-
火
- 11:00~20:30
-
水定休日
-
木
- 11:00~20:30
-
金
- 11:00~20:30
-
土
- 11:00~20:30
-
日
- 11:00~20:30
-
祝
- 11:00~20:30
-
- 営業時間補足
- 11:00〜20:30
- 定休日補足
- 水曜日
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日