★☆★あなたのお悩みを根本からサポート★☆★
仙台市若林区にある当院『渋谷接骨院』では、県内でも数少ない特殊施術
《頭痛専門療法(頭痛ゾーン療法)》が受けられる接骨院です!
皆様がお持ちのお悩みの原因を独自の検査法で見つけ出し、お一人おひとりに合った施術方法でサポートいたします。
患者さまの殆どが以前来院されていた患者さまのご紹介で来院されております!
★☆★こんな症状にお悩みの方は『渋谷接骨院』へ★☆★
◇何処に行っても症状が変わらない方
◇慢性腰痛やヘルニアと診断されて手術を勧められている方
◇片頭痛が酷くて毎日頭痛薬に頼っている方
★☆★接骨部門★☆★
健康保険証を使用しての施術となりますが、急性的な外傷にのみ適用されます。
接骨部門では慢性的な症状や疲労によるもの(慢性腰痛・肩こりなど)は、健康保険証を利用できません。
★☆★整体部門★☆★
長年苦しめられている症状や手術を勧められているヘルニア・脊柱管狭窄症、首や背中・肩の痛みなどを治したい、と思っている方専門の施術です。
あなたの痛みの原因って本当に痛い場所なんでしょうか?殆どの場合そうではありません。あくまで痛みとは「症状」であり「結果」といえます。原因は別な場所にあることが多いのです。その原因を様々な検査で特定し、サポートいたします。
骨をボキボキ動かすような施術ではありませんので、どなたでも安心して受けられますよ!
※この施術は痛みに悩まされている方、不調のある方で本気で治したい、と思っている方の為の施術となっておりますのでリラクゼーション目的の方はご遠慮下さい。
※完全予約制となっておりますのでお電話にて御予約をお取り下さい。
★☆★頭痛部門★☆★
仙台でも珍しい「頭痛ゾーン療法」の施術を受けることが出来ます。日本人の4人に1人が頭痛持ちとされています。その対処法として、ほとんどの方が頭痛薬を使用されていることでしょう。しかし、それは対症療法(その場しのぎ)であり根本的に治すものではありません。
当院の施術は、約20種類ある頭痛誘発筋の中でどの筋肉によって頭痛が出ているかを検査で特定し、その筋肉と骨格を調整して根本からサポートすることを目的としております。また、生活指導として、その方に合った頭痛予防のストレッチ法、予防筋トレ法を指導していきます。
現在通院中の患者様の中には、毎日頭痛を感じ頭痛薬を2回飲んでいた方が、1カ月に1回の通院で頭痛薬を全く飲まずに快適な生活を送っておられたり、3ヶ月に1回のペースで通院されている方もいます。
※こちらは完全予約制となっておりますのでお電話にて御予約をお取り下さい。
★☆★『渋谷接骨院』へ是非お越しを★☆★
スタッフ一同皆様のお越しを心からお待ちしております♪
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜12:30 15:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 休 | 休 | ||||||
9:00~14:00 | 休 | 休 | ||||||
15:00~20:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 月〜金 9:00〜12:30 15:00〜20:00 土 9:00〜14:00
- 定休日補足
- 日曜祝日
メニュー
口コミ
謎の体調不良と眠りが浅く内科や胃腸科を受診してもどこも問題なく、ある日眠れない程の右側の腕と腰から足にかけての痛みと痺れで母が何年もお世話になっているこちらに藁にもすがる思いで行きました、
全身を見てもらった所、痛い部分だけではなく他の筋肉や姿勢からくる歪みが原因と判明し全身が歪みまくってる事に初めて気付きました、、一回目の治療の帰りには右側の痛みも軽減、頭がすっきり全身に血が巡っている感じがありその夜はぐっすり眠れることができました!本当にびっくりしました!
それから定期的に見て頂き今では体調不良が嘘の様になくなり右側の痛みも和らいでます。またお家でできる簡単なストレッチも教えて頂けるので続けられます!体調の相談や悩みもわかりやすく説明してくださるのでとても信頼できる先生です。
これからも定期的に通いたいとおもいます!

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
原因不明の体調不良・・・戻ってきて良かったですね!痛みのある場所に原因がないことが理解していただけたようで何よりです。何より元気に過ごせることが1番です。今後ともよろしくお願いいたします。
猫背、巻肩、ストレートネック、O脚と姿勢が悪いのが気になっていました。
もうすぐ40歳なので、この辺で身体のメンテナンスが必要だと思い通い始めました。
10数年程前に交通事故で腰椎の圧迫骨折をしてからは、激しい運動はもちろん、軽い筋トレやストレッチをしても腰が痛くなってしまったりと、自分で何とかしようと思っても難しい部分がありました。
初めて診てもらった時、関節も筋肉も全部硬い、柔らかいところがない。こんな人中々いない!と言われ、どこがどうなってるから腕が上がらないのか、どんなストレッチをするといいのか教えてもらい、自宅でストレッチをしながら週1回のペースで通いました。
1、2ヶ月で腕もだいぶ上がるようになり、ストレッチしていても柔らかくなっているのを実感できます。
先生に診てもらい説明を聞くことで、私の場合はむやみに筋トレするよりまず、ストレッチで筋肉のバランスを整えることが大事だと分かりました。
半年程経ち今は月1回のペースで通いながら、自宅でのストレッチを続けています。
姿勢が良くなることで、歳をとっても不調が出にくい身体をめざして頑張りたいです。

- 返信日
Sさん、ご投稿ありがとうございます。ストレッチの重要性を認識していただき本当にありがとうございます。両腕上げが正常範囲までの半分くらいまでしか上がらずそれは肩自体の問題ではないことをお話させていただき下半身から調整して徐々に正常範囲まで上げることが出来ましたね!体全体のバランスがとても重要です。今後はスタレッチだけに留まらずエクササイズも大切になってきます。また来院時に御指導させて頂きますね。ありがとうございました!
数年前にギックリ腰になり、転勤先の長町で見つけた大手整骨院に行きましたが高額の治療費のわりに全然治りませんでした。そんな時知人の紹介でこちらに通い始めたのですが、通常の治療だけでなく安静にするだけでは治りが遅いので可能なら動いた方がいいなどのアドバイスや日常で行えるストレッチ等も教えて頂けて、今までに通ったどの整骨院よりも早く治して頂くことができました。
しかも、いつも1年〜1年半毎にギックリ腰になることがあり常に不安を抱えていたのですが、完治後も大体月に1回メンテナンスの治療をして頂くようになってからギックリ腰にならなくなりました!
通い始めて1年位で転勤になってしまいましたが、もう他の整骨院に行くことは考えられず月一のメンテナンス治療は継続しており、今のところ通い始めてからギックリ腰になっていません。同じ様な悩みを抱えている方がいたら是非1度診察してみたほうが良いと思いますよ!

- 返信日
ロボくまさん、ありがとうございます。今は1ヶ月に1回のメンテナンスで好調に生活できていることに私も嬉しく思います。コロナウイルスにも気をつけてゴルフも頑張りましょう!
写真
概要
店舗名
シブヤセッコツイン
渋谷接骨院ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~12:30
- 15:00~20:00
-
火
- 9:00~12:30
- 15:00~20:00
-
水
- 9:00~14:00
-
木
- 9:00~12:30
- 15:00~20:00
-
金
- 9:00~12:30
- 15:00~20:00
-
土
- 9:00~14:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 月〜金 9:00〜12:30 15:00〜20:00 土 9:00〜14:00
- 定休日補足
- 日曜祝日
駐車場
- 駐車場補足
- 4台分の駐車スペースの他、駐輪場もございます。
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日