締切堤防から車で5分、児島湾大橋から車で1分、道路沿いの「ドルフィン」の看板が目印です。
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥10,000(税込)
【無料】体験教室随時受付中!
小学校4年生からを対象にしたロボットプログラミング教室です。
ブロックパーツを組み立ててロボットを製作し、「Scratch(スクラッチ)」をベースにしたソフトでイメージ通りにロボットを動かす。
小学生でも分かりやすくプログラミングできますので、試行錯誤を繰り返しながら「論理的に考える力」「問題解決へと導く力」「新たな可能性を創造する力」を育てます。
パソコン教室ドルフィンでは、ロボット組み立てにかかる時間を極力短縮し、より多くの時間をプログラミングに費やせるよう配分しています。
★未来で活躍する、将来の選択肢を広げるプログラミング的思考力が求められています★
2020年度より必須化される小学校でのプログラミング教育。
また、新たな「大学入試共通テスト」でも「プログラミング」が科目として検討されています。
今後、プログラミングは子どもたちにとって必須の能力となります。
|エジソンアカデミー:授業の流れと構成|
●授業回数:2回/月
●授業時間:90分/回
月初めの授業では、テキストに沿ってロボットの組み立て・プログラミングを行っていきます。
2回目の授業では、前回の基礎編を元にミッションにチャレンジ。クリアできるよう試行錯誤したり、自分だけのオリジナルロボットを製作したりできます!
入会金:6,000円
月謝 :10,000円
※別途教材キットをご購入いただく必要があります。
詳しくは、当ホームページ・Facebookをご確認ください。
¥10,000(税込)
【体験教室随時受付中!!】(参加費500円)
小学校低学年(1~3年生)から始められるプログラミング教室です。
「パズル」「ロボット」「プログラミング」の3つのカリキュラムを楽しく学びながら『自分で考える力』を育みます。
「面白い!」「楽しい!」を前提に置きながら、パズル・ブロックといった立体物を使って空間認識能力を養ったり、トライ&エラーを繰り返すことで、集中力ややり切る力を育てます。
|自考力キッズ:授業の流れと構成|
●授業回数:4回/月
●授業時間:60分/回
毎月、パズルとロボットとプログラミングの3種類のカリキュラムに取り組む2年間のコースです。
それぞれバラエティに富んだ内容のテキストが用意されているので子どもたちのヤル気を引き出し、飽きることなく続けられます。
入会金:6,000円
月謝 :10,000円
※別途教材キットをご購入いただく必要があります。
詳しくは、当ホームページ・Facebookをご確認ください。