朝イチでメールが入りました。
「またギックリ腰やってしまいました。あいてる時間ありますか?」
あらら。しばらく見ないなー。調子いいのかなー。と思っていたところでした。
重いものを持ち上げて運んだとき腰に違和感を感じて、その次に軽いものを持ち上げた時に「ギクッ!」と来たそうです。夜も眠れないくらいにイタかったので朝が来るのを待って当院に連絡したとのことでした。
車から降りて歩く姿を見ただけでそのイタさがわかります。いつもは腰がイタいと言ってもそれは腰方形筋だったり中臀筋だったり。でも今回は腰の椎間関節のようです。
ベッドに横になってもらい、腰回りを探ってみました。椎間関節の場合はその部分を圧迫してもイタくないことが多いです。今回はまさにそのようです。
腰の骨の4番、5番あたりに集中的にハリを刺してピコリナしました。また同時にお灸もしました。約15分おいといてゆっくり立ち上がってもらうと、、、
「あれ? イタくない! なんで?」
「なんでって、ハリをしたからですよ。」
スタスタと歩いて車に乗って帰って行かれました。
しばらくは重たいものを持ち上げないでね!
