口コミ
お盆の最終日、行列を覚悟で向かった絶品チキン南蛮のお店へ
映えで虜にする、魔法のタルタルソースが選べるのが魅力のお店です
広大な駐車場が県外ナンバーで埋め尽くされるほどの人気ぶりです
店内に足を踏み入れると、期待に胸を膨らませた人々の行列が
ウェイティングボードに名前を刻み、逸る気持ちを抑えて列に加わります
待ち時間さえも心躍る、メニューを熟読する至福のひとときです
チキン南蛮への愛が深い地元民にとって、肉のスタイルは大きな論点なのです
一枚肉か、カット肉か、それが問題です
こちらは、食べやすさも追求したカットされたお肉のスタイルのようです
本来ムネ肉をしっとり美味しく食べるために生まれたチキン南蛮ですが、今ではジューシーなモモ肉で新たな感動を追求するお店も増えています
本場では、下味をつけた鶏肉に小麦粉をまぶし、溶き卵をくぐらせて揚げるのが本流
揚げたてを甘酢にジュワッと浸し、タルタルをかけるのが王道です
これは唐揚げとは似て非なる、奥深い料理なのです
40分ほどの待ち時間を経て、いよいよテーブルへと案内されました
開放感のある店内は、テーブル席がゆったりと配置されています
大盛況ゆえか、ホールの手が少し足りていない場面もありましたが、それもまた人気店の証かもしれません
オーダーは、ご褒美のドリンクとケーキが付いたクレイトンセットで
メインはもちろん、4種のチキン南蛮にしました
なんとこの日は特別に、5つのチキンに5種類のタルタルソースという嬉しいサプライズが
白のノーマル、爽やかな梅、情熱のチリ、香るバジルカレー、驚きの福神漬カレーという圧巻のラインナップです
デザートには8月のフルーツタルトを、ドリンクはマンゴー&オレンジをチョイスしました
20分ほどで奇跡の一皿が運ばれてきました
たっぷりの野菜と懐かしのスパゲティに彩られ、主役のチキンには色鮮やかな5色のタルタルソースが輝いています
ふっくらライスと優しい味わいの玉子スープも名脇役です
まず一口、サクッとした衣の中からジューシーな肉汁が溢れ出します
こちらはモモ肉のチキン南蛮でした
5種のタルタルソースが次々と新しい味覚の扉を開いてくれます
どれも甲乙つけがたい美味しさですが、王道の白がやはり至高かもしれません
心もお腹も満たされるボリュームで、ご飯を少し残してしまったほどです
けれど、デザートとドリンクは別腹
至福の時間を締めくくりました
お店ごとに表情を変えるチキン南蛮、その奥深い世界を探求するのも一興です
ただ、もちろん家で造るチキン南蛮も絶品です
スーパーで南蛮酢やタルタルソースも手軽に手に入りますので、自作もいいですよ
駐車場があります。店内はテーブルと椅子の席がほとんどです。メニューが豊富で、夜でもランチタイムのセット(パスタとデザートとドリンクなどの組み合わせ)が手頃な値段で頼めるためおすすめです。学生から家族連れまで利用している方がさまざまで、店内は賑やかな雰囲気です。デザートとドリンクまで食べると、かなり満腹になります。チキン南蛮もおすすめです!
前は男性でもお腹いっぱいいっぱいになるお得なセットメニューがありよくランチタイムに利用していました。
それを期待して最近行ったのですが、どうやらそのメニューはなくなってしまったみたいで・・・他の選択肢がハンバーグのみで期待していたものが食べれなくてちょっと残念でした。
出てきたハンバーグは肉汁たっぷりの本格ハンバーグでとってもおいしかったです。
広々とした駐車場と店内で、明るい雰囲気です。
オープンな空間なので、人が多いときは、ちょっとうるさいかな。
食事は、高カロリーな洋食です。量も多め。飾りはきれい。
飲み物とか、全体的に甘いものが多いです。
ファミリーや、デート向きかな。
加納にあるクレイトンハウスです。駐車場は広く、入りやすいです。また、メニューも豊富でかつおしゃれなので、友達とご飯を食べるときなんかに使いやすいお店です。お値段も手頃です。私が好きだったメニューはなくなってしまいましたが‥
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 加納駅(宮崎) から380m (徒歩5分)
- バス停
- 下加納から150m (徒歩2分)