口コミ
良かったよ!
- 投稿日
初めての所で、不安と緊張がありましたが、先生がとても優しく親切な方で安心しました。肩こりがひどく、頭痛とめまいが辛かったのですが、1回の施術でだいぶ楽になりました。時間をかけてとても丁寧に施術して下さいました。とても良心的で感激しました。
定期的に通って健康維持をしていきたいと思いました。

- 返信日
口コミありがとうございます。
これからも少しでも楽になられるよう一生懸命施術させていただきます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
ここは治せます‼
- 投稿日
トリガーポイントは根本から治るに
近いと信じてて
インターネットで見つけて利用させていただきました。
とても勉強されてある方で全て理論的に説明を聞いて自分の腰痛がお腹の奥のほうの筋肉から来ているのだとわかりました。
どこの施術院に行っても痛みは取れるのですが、
ここはもっと取れた感じがします。
また仕事をしていたら痛くなること(戻ること)が
気になっていましたが
こちらの先生は生活でどのように工夫すればいいかまでアドバイスをしてくれます。
ものすごく詳しい先生なので腰痛や夫人の関係に限らず
あらゆる症状の慢性痛にきちっと対応してくれる先生ではないかと思いました。
とてもいい感じでした。ありがとうございました。

- 返信日
ご来店ありがとうございました。
そして、大変有難い口コミ本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願い致します。
良い
- 投稿日
腰痛改善と産後の骨盤矯正目的で伺いました。一度目の施術で、かなり腰痛が改善して、身体が楽になりました。骨盤も少しずつ締まってきています。
室内もキレイで、施術中は赤ちゃんを横に寝かせられるので、様子を見ながら安心して受けられます。赤ちゃんが泣いた時は施術を止めて抱っこもできるので、良いです。
施術後も骨盤ベルトの巻き方や、自宅での体操等も教えていただいて実践しています。
通い始めてから、身体が楽になったので、引き続き通いたいと思います。

- 返信日
ご来店ありがとうございます。
おそらくあと数回で産後骨盤矯正施術は終えられることと思います。
お伝えしたいくつかのセルフケア、そして骨盤ベルトの着用を継続して行っていただきますようお願いいたします。
親切丁寧
- 投稿日
腰痛がひどく、仕事にも支障が出て来たので伺いました。
最初の問診から丁寧な対応で安心して施術を受けることが出来ました。
施術後は腰痛も軽くなり、翌朝も楽になりました。
色々と親切丁寧にご対応頂きました。
ありがとうございました。

- 返信日
ご来店ありがとうございました。
その後、腰の具合はいかがですか?
お仕事などの関係でどうしても症状が戻ってしまうことも少なくありません。
そのような時は、ヒドくならないように、早めに施術を受けに来ていただくのがよろしいかと思います。
特に、重いものを持ち上げたり、下ろしたりするときには、膝を曲げて腰を下ろして行うように心がけるようにしてください。
宮崎市へ出張の折に、気分が悪くなるほどの異常な肩の痛みと張りが出て、ネットで検索しましたら、「宮崎肩こり腰痛研究所」という所が目に留まりました。
「肩こり腰痛研究所」ということでしたし、トリガーポイント治療も行っていると書いてありましたので、早速予約して行ってみました。
ホテルからタクシーで向かいましたが、研究所は住宅街の一角にあり、可愛いネコちゃんの看板が目印になっていました。
まず、問診が丁寧で幼少時からのケガの経験などから訊かれました。
問診が丁寧なのは、これまでにも行ったトリガーポイント治療を行っている所に共通していまして、痛みの原因となっている所を見つけるのには必要な情報のようです。
趣味や仕事の状況も訊かれ、「仕事柄パソコン作業が多い」という話をしましたら、「腕から来ている肩こりかも知れませんね」と言いながら、肩の痛むところと腕をチェックしておられました。
私の場合は腹部の緊張が原因だったということで、お腹の施術をして頂きましたら、あんなにガチガチだった首や肩が嘘のように楽になりました。
出張先での暴飲暴食が良くなかったようです。
私の前には赤ちゃんを連れた若いママが治療を受けられていましたが、産後の腰痛や肩こりで来られる方が多いというお話しでした。
宮崎市でのいい治療院を見つけましたので、宮崎への出張が楽しみになりました。

- 返信日
忙しい出張中にご来店くださいまして誠にありがとうございました。
また、ご丁寧な口コミありがとうございます。
少しでもお役に立てましたようで嬉しく思います。
もし、またこちらにご出張の際にはお立ち寄りください。
知り合いの紹介で、『宮崎肩こり腰痛研究所』を教えてもらいました。
数年間、大阪での修行を経て宮崎にて開業。
先生は、キックボクシングもされていて健康な体作りのノウハウも教えていただきました。
正直、宮崎県内にはこれだけの施術なり自分でする体作りなどを指導をしてくださるところはないと思います。
肩こり腰痛歴20年目・・・嘘みたいにすごく楽なってきています。
施術はもちろん、自宅でも簡単にできるゆがみのない体作りを久保先生の指導のもと、歩んでいきたいと思っています。

- 返信日
先日はありがとうございました。
肩と腰が楽になられて嬉しく思います。
お伝えしたセルフケアを毎日行うよう心がけてください。
また辛くなられましたら、ご来店ください。
お待ちしております。
施術
- 投稿日
以前より肩こりがひどく、何をしても治らず、ほとんど諦めていたのですが施術を受けてかなり楽になりました。非常に丁寧な説明と、丁寧な対応をして頂けたと感じます。今後また、様子を見てぜひお世話になりたいと思います。

- 返信日
先日はありがとうございました。
諦めずに当研究所に来ていただいて嬉しく思います。
また、お辛くなるようでしたら、ご連絡ください。
お待ちしております。
1回の施術で、かなり楽になりました
- 投稿日
40代会社員(男)です。
パソコンや車の運転で常日頃から肩コリや腰痛に悩まされていました。
知り合いの紹介で「宮崎肩こり腰痛研究所」で初めて施術して頂いたところ、施術直後も翌日も肩や腰が軽くなりとても楽になりました。
やはり国家資格をもった先生に施術してもらうと違うなぁと思いました。
前までチョクチョク利用していた、60分3000円程度の揉みほぐし店のマッサージとは全然違います。お勧めです

- 返信日
ご来店ありがとうございました。
パソコン作業や車の運転の際には、定期的に休憩をとり、軽く柔軟体操などをして体をほぐすなどされて下さい。
またのお越しをお待ちしております。
なお、私は民間資格の保有者ですので、お間違いなきようお願いいたします。
腰痛解消
- 投稿日
辛い腰痛を改善したくて伺いました。
丁寧で痛みのない施術でリラックスして受けることができて、腰も1回の施術で楽になりました!
自宅営業でしたが、綺麗で安心して受けられました。
教えてもらったストレッチを行い、また近い内にお願いしたいと思います。
価格も初診2000円と安くて、2回目以降も回数券もあるので、とてもお得で通いやすいと思います。
O脚矯正コースも気になったので、腰の次にお願いします!

- 返信日
ありがとうございます。
腰痛が再発しないよう、お伝えしたセルフケアを毎日行ってください。
また、もし腰痛が辛くなられましたら、是非
お越しください。
宜しくお願いいたします。
うがいをするのも辛いくらいに首の痛みがありましたが、翌日には痛みがかなり軽減されていました。
じっくりと身体の悪いところを治していく治療法のようですので、その場しのぎで楽になるのとは違い、信頼できると思います。

- 返信日
口コミありがとうございます。
スマホやパソコンは長時間するときには、30分に1回くらいは軽く背筋をのばしたり、首を回したりするよう心がけてください。
たった1回で身体が軽くなった‼
- 投稿日
肩こり猫ちゃんの可愛い看板が目印です。
清潔感のある施術室で、落ち着いて施術を受ける事ができました。
トリガーポイントの施術を受けるのは初めてだったのですが、受け終わると、身体が軽くなり、慢性の肩こりもスッキリ。
これで初回2000円は、かなりリーズナブルだと思います‼
男性の先生で少し心配でしたが、感じの良い落ち着いた方だったので、安心して受けれました。

- 返信日
口コミありがとうございます。
症状が改善されて良かったです。
また辛くなることがありましたら、お越しください。
ご連絡をお待ちしております。
数年前から腰痛があり我慢して生活していました。
今回、縁あって知人の紹介で伺いました。
骨盤や関係する筋肉の調整をしてもらい腰がかるくなり、動きも楽になりました。
まだ完全ではないので、あと何回か通います。

- 返信日
投稿ありがとうございます。
既に3回ほど来て頂き、腰痛はかなり良くなってこられたと思います。
肩こりの症状もおありなので、今後は肩こりの施術を受けていただければと思っています。
またお待ちしております。
本当にオススメですよ。
- 投稿日
友人の紹介で来店しました。
2、3年前から五十肩で悩んでいました。
まだ1回しか受けていませんが、かなり痛みはなくなり、辛かった服を着たり、背中を洗ったりすることがかなり楽になりました。
施術はボキボキするような激しいものではないので、安心して受けられました。
自宅営業のようですが、新築で綺麗でいい感じで、施術室も落ち着いた和室一室でリラックスして受けられました。
1回でかなり良くなった実感があったのでまた2週間後に予約しました。
価格的にも安いのでかなりオススメです。

- 返信日
ご投稿ありがとうございます。
痛みをとりきると同時に、可動域を元の状態にするため、2週間間隔でしばらく通っていただければと思っています。
お仕事ご多忙化と思いますが、ご来院をお持ちしています。