りーべ

リーベ

3.00
口コミ
3件
写真
3件
本日の営業状況
8:30〜17:00

営業時間

本日の営業状況
8:30〜17:00
8:30~17:00
定休日補足
土、日、祝、12/1

口コミ

おっきな病院

3.00
投稿日

電車とバスを乗り継いでいきました。
バスは中京病院前で下車。
藤一番というラーメン屋の前で止まりました。

お見舞いで行きましたが、初めていった時は迷いながら病室を探しました。
病院内にはコンビニ、パン屋、喫茶店などがありました。

病室のテレビ、冷蔵庫は有料でプリペイドカードを事前に買います。
エレベーターをおりてすぐのところに自動販売機があり、カードをいれる小さな封筒が備え付けられていました。
お見舞いにどうぞ、というわけです。
なるほど〜
商売上手ですよね。

2
こころ
こころ さん

優しい先生

4.50
投稿日

婦人科で出血が止まらない時、色々な病院をたらいまわしにされた中、こちらの先生だけが緊急オペをしてくださいました。大変助かりました。また、何かあればあの先生にお願いしたいです。名前が思い出せませんが、年配の男性の先生です。院内は結構清潔で快適でした。

2

私が迷ったこと

2.00
投稿日
予算
¥3,500

公共交通機関だと市バスの「中京病院」停を利用して行きました。
ホームページに細かくバスの案内が親切に記載されていて、とても助かりました。

大きい病院なので、紹介状がない場合、診料代などのほかにいくらか支払わないといけないという制度があります。


ここは初めて利用したときは、いちいち迷いました。以下、私が迷ったことをもとに書いていきます。

まずは、正面入り口。
大津通り沿いです。
近くまで行くと、建物の形が少し変わっているところがあるので、そこを目指せばたどり着きます。

次に受付の場所。
入ってすぐ左にエスカレーターがあるので、そこから2Fに上がります。斜め右側に受付や会計窓口が並んでいます。柱がたくさんあって見えませんが、エレベーターを上がったまま進行方向にまっすぐ進むと見えてきます。

そこでかかる科の場所を案内されますので、あとは案内に従って進むと、目的の科にたどり着きます。

最後に、精算。
精算は機械で行います。
計算が終わったら電光掲示板に番号が表示されるのですが、音での案内がありません。気を抜いていると無駄に待つことになってしまうので、注意してください。


次にいった時はまた手順が違います。
入り口に入って左のエレベータを超えてから左に入っていくと、再来者用の機械があります。診察券を通すとその日に行うスケジュールが表示されるので、印刷し、後はその指示に従って進みます。

月に初めて再来する場合は、健康保険証を見せにいかなくてはなりません。
2Fの専用受付に行ってから、用事のある科に行きましょう。


この病院で最も驚いたことは、私が利用した科内の診療室でみた光景です。診療室で診察をするだけなのに、医師らしき人が3名、看護師らしき人が2名いて、別でうろうろしている看護師らしき人が1〜2名いました。かなりおおげさな人数だったのがものすごく印象的で驚きました。さすが、大きい病院は違いますね。

これも大きい病院ならではですが、先方からの提案に承諾した予約時間に行っても、待ち時間はかなり長かったです。長時間にわたってできる暇つぶしグッズを持っていくことをお勧めします。

1

写真

概要

店舗名

りーべ

リーベ

ジャンル

電話番号

住所

愛知県名古屋市南区三条1丁目1-10

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中京病院から110m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
  • 定休日
  • 定休日
  • 定休日
定休日補足
土、日、祝、12/1

関連ページ

クレジットカード

VISA
Mastercard
JCB
amex
公開日
最終更新日

口コミ投稿、写真投稿で最大25ポイントGET