口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥3,400(非課税)
プロが姿勢分析をし、ほとんど痛みのない安全な施術です。
数ミリ単位で骨盤を調整して様々な症状に対して期待できます。
※複数回の施術が必要になります。
¥3,900(非課税)
出産により開いてしまった骨盤に
矯正の施術で産前の体型を目指していきます。
ポッコリお腹や下半身のむくみが
気になる方にもおススメです!
※複数回の施術が必要になります。
¥3,400(非課税)
骨の歪みやズレがあったり、
気が付くと猫背になってしまう事が原因で
肩こりなど様々な症状が起きてしまいます。
筋肉をゆっくりと伸ばして調整を行います。
肩こりは、体の中の血流が悪かったり、目の筋肉を使いすぎることで起こる症状です。
そしてその根本的な原因は「背骨の歪み」なのです。
名古屋市北区にあるのや接骨院では、背骨の歪み徹底的に施術して早期の回復に向けて取り組んでいきます。
お仕事や日常生活において、常日頃お悩みの方は、名古屋市北区にあるのや接骨院へお気軽にご相談ください。
こんな方は要注意!
□仕事で四六時中パソコンと向きあっている。
□肩こりが何年も続いている。
□姿勢が悪い□体に冷えがある。
□頭痛が出ることがある。
□上半身にだるさがある。
□体を動かすことが少ない
□デスクワークが多い。
□朝起きて疲れがとれていない。
□手にしびれがある。
□鏡で見ると肩の高さに左右差がある。
腕を動かそうとした時の突然の激痛、腕を上げる、後ろに回すなどの動作がしにくくなるなど、40代・50代におおく起こる四十肩・五十肩は早期回復ができます。
正式には「肩関節周囲炎」のことで、肩関節の周囲に起こること。
肩は腕を広く動かせるようになっているため、複雑な構造をもつ肩関節は起こりやすい部分といえます。
のや接骨院では、マッサージや体操などで痛みをやわらげていき、早期回復をサポートいたします。
腰痛やギックリ腰は日常生活に支障をきたし、立っていることも座っていることも辛い症状です。
軽い腰痛でも、そのままにしていると、どんどん悪化していくこともあります。
腰は体を動かすことで重要な役割を果たす要です。少しでも異変を感じたら、できるだけ早くのや接骨院にご来院ください。早めの対応が肝心です。痛みで動けなくなる前にご相談ください。
慢性的な腰痛やクセになっているギックリ腰も骨盤のズレを整えることで回復へつなげることができます。
今までどこに行っても良くならなかった方、何度もやってしまうギックリ腰でお悩みお方は是非一度、ご来院ください。
こんな方は要注意!
□仕事で重い荷物を持つことが多い。
□朝起きると腰が痛い。
□体がかたい。
□腰痛が長年続いている。
□油断している時のくしゃみ
□体を動かすことが少ない。
□どこで施術してもその場限りだ。
□無理な姿勢での作業
□同じ姿勢を続けると腰が痛くなる。
□足にしびれがでる。
おしりか足全体にかけて痛みが起こります。
骨が変形してトゲが出てしまう状態。お尻の筋肉の緊張による絞扼などが原因としてあげられます。
のや接骨院では、骨盤の状態を整えて、早期回復をサポートしていきます。
朝起きたら首に激しい痛みを伴ったり、後ろを向く事も出来なくなるなど、寝違えはとてもツラい症状です。
そのまま放っておくと今度は背中まで痛くなってきてしまいます。
首から肩周辺の筋肉の柔軟性が失われている事が要因となっており、慣れない枕や高い枕、ソファーなどで変な姿勢で寝てしまった時に多く見られます。
無理に動かしたりせず、早めにご来院下さい。 2、3回の施術でかなり回復が期待できます。
肘にある関節にくっついている筋肉や靭帯が炎症を起こしてしまっていたり血液の流れが悪くなってしまって神経を圧迫してしまったりして骨と骨がぶつかってしまって起こる痛みがあります。
肘の関節のなんとなくのイメージと
肘が痛くなってしまう原因については
わかってもらえたと思いますが
その痛みの原因となっているものが
・疲労による炎症(テニス肘・ゴルフ肘・野球肘)※手をよく使う主婦の方でもある症状です。
・腱鞘炎(最近特に多くなっているのがパソコンやスマホなどの使いすぎなど)
・関節リウマチ(骨と骨を結んでいる靭帯がある関節の潤骨油などが炎症を起こしてしまう)
などの原因があります。
のや接骨院は肘の痛み(外側上顆炎・内側上顆炎)も全力でサポートさせて頂きます。
脳や耳鼻科的な疾患がなく頭痛がある場合、関節や筋肉の異常が1つ考えられます。
肩こりから頭痛などは、その代表例です。
骨格の異常からくる頭痛では、姿勢の偏り、猫背などの方がいらっしゃいます。
肩こりで猫背があり、なおかつ頭痛がある方は要注意です。
つまり、骨格の異常が背中、肩、首を通じ、頭の痛みに影響を与えているということです。
頭蓋骨には多くの血管や神経が走っています。
骨格の歪みは、これらの血管や神経の流れを阻害してしまいます。
これが、頭痛の要因になってきます。
多くの場合、首・腰・骨盤等、背骨の動きも正常にすることが重要です。
同時に頭の施術に対しては当院の頭痛ゾーン療法を施して改善していきます。
頭痛でお悩みの方は一度当院までご相談ください
のや接骨院はバレーボール・野球・陸上・テニス、ボクシングなど、スポーツで怪我をされた方を全力でサポートします。
スポーツをされている方にとって、捻挫、打撲や脱臼、骨折など、様々な怪我が起こりえます。のや接骨院ではスタッフ全員でサポートし、少しでも早く大好きなスポーツに全力で活躍できるよう施術していきます。
「もうすぐ試合なのに・・・」
「痛みがひかない・・・」
とお悩みの方は是非お気軽にご相談ください。