こんにちは♪
OLI鍼灸院|館林です☆
今回は
【子供のずっと続く不調は自律神経?】
をお伝えします。
「頭が痛い」「気持ち悪い」「朝起きられない」など、
子供の不調に悩む親御さんへ。
病院で原因がわからず、薬だけが増えていくのに不安を感じていませんか?
これらの症状は、自律神経と胃腸が大きく関係しています。
意外かもしれませんが、胃腸の機能が低下してしまうと、
自律神経に影響が出て、なかなか不調が治らない体になってしまいます。
自律神経を整えるためには、まずは胃腸の働きを回復させなければなりません。
まずは、簡単にできる3つの対策を試しましょう:
⒈箸置きを使ってゆっくり食べる。
⒉1日2リットルの水を飲む。
⒊スマホは15分ごとに休憩する。
上記は内臓の負担を減らしてくれる方法です。
たったこれだけを毎日続けてみてください。
これ以上放置すると将来に影響が出る可能性があります。
当院では一人一人の体に合わせた施術で胃腸を元気にし、
自律神経を改善に向かわせる施術をします。
お子さんの治らない不調でお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
今のうちに対策を始めれば、
薬に頼らず、元気な毎日を取り戻せます。
もっと知りたい方ホームページへ。
───────────────────
📍店舗情報
OLI鍼灸院|館林
・館林市花山町10-6
(つつじヶ丘公園入口から徒歩2分)
