一般の患者様向けの院のHPとフィギュアスケート専門HPの二つがあります。なんでこうなっているか・・・そこにはストーリーがあります。
院のHP http://aoi758.com/
フィギュア専用 http://figure.aoi758.com/
院の特徴として、しっかり保険診療と自費診療をわけています。
保険診療はお怪我だけに限定していて、慢性的な痛みや長期にわたる痛みや不調には対応できません。
よく、「他の院ではやってもらえた」というお声をいただきますが、そもそもそれは接骨院で健康保険を使う上でのルール違反になります。健康保険を使う人が正しく使うことも大事ですが、受診される方にとって一番いい治療法が保険診療とは限りません。
あそこもここも・・・となったとき、保険診療ではみることができないものも、自費診療ではすべてを診ることが可能です。当院の患者様も保険診療と自費診療を上手く使い分けて自身のメンテナンスをされていっています。
まず、自分の身体が今どのような状態なのかがわからないのであれば、自費診療のあおいラボが絶対のおすすめです。
1回目のお試し価格も用意しています。
http://aoi758.com/training/999/
愛知県のスケーターの実に5人に1人が来院するほど、スケーターの多い院です。それにともない、バレエの方も多く県外からお越しの患者様も多いのが特徴で、専用のHPを作りました。彼女たちの悩みの多くは「上手く体が使えない」です。痛みが原因のときもあるし、理由がわからないものもあります。
私自身はスポーツ医学をベースに、彼女たちのそれぞれの舞台で輝けるように日々お手伝いをさせてもらっています。それは、一般の方も一緒ではないですか?治療院にいくのは、「痛みをとりたい」ではなく、その裏にある
「ベストパフォーマンスをしたい」
ため。舞台でなくても、日々の生活でもっと楽に、痛みや不快を気にせず、やりたいことにいつでもチャレンジできる身体に近づくために来院してほしいのです。それを受け止めるために日々診療しています。
そのため、ちょっと診療体系が複雑になっている部分があります。
迷われたらお気軽にお電話ください。
「こんな症状なんですけど・・・・」とお伝えしてくれるだけで大丈夫です。
お待ちしています。
また、クチコミが1件だけエキテンサイトで現在載っておりますが、完全にさくらだと思われます。当院ではマッサージはおこなっておりません(笑)
本当の来院者のお声は、HP上にて公開中。
H28年8月 初めていらっした患者さんの主訴 (自費と保険、それぞれ一部です)
・バレエでターンアウトができない。
・動くときに変なところに力が入って腰が痛くなる
・テニスで手首をひねる
・ひどい肩こり
・バスケでダッシュした瞬間に膝をいためた
・じわじわと腰がいたくなり寝返りもできなくなった
・ぎっくり腰
・バレエで足とふくらはぎがすぐにつる
・足をつかいすぎない踊り方を知りたい
・1週間前から右踵がジンジンしてきた
・扁平足
・左のお尻が2週間前からじりじりしてきた。ふともももしびれがでてきた
・腕があげづらくなった
・バスケで足をひねった
・産後のからだの調整をしてほしい
・スケートの時に姿勢を注意される
営業時間
- ※日曜日 月曜日
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
口コミ
- 投稿日
- 2014/04/13
治療はただのマッサージだけではなく、運動療法等、様々な視点から腰を癒していってくれましたしずいぶんと楽になることが出来ました。ありがとうございました。
店舗情報詳細
店舗名 | 葵接骨院 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 | 愛知県名古屋市東区泉2-2-30ヴィアーレジュエリー802 |
アクセス |
亀島駅より徒歩4分 最寄駅 バス停 |
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
050-3515-6297
本日の営業時間:
お問い合わせの際は「エキテンを見た」とお伝えください。 |
URL |
|
駐車場 |
なし
|
クレジットカード |
VISA / MasterCard / AmericanExpress
|
QRコード決済 | PayPay / 楽天ペイ / au Pay |
特徴 | 女性院長の接骨院です。やっぱり最後は葵に戻ってくるよ。。。。。そんな治療院です。 |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます。