口コミ
なんでも揃っていて欲しい電化製品があるとすぐにここに来ます。
店も明るく、活気がありますし、店員さんの対応も非常に良く、何を尋ねても答えてくれます。
僕はパソコンを買いましたがとても安くて、性能の良いパソコンが買えたので満足しています。
言わずと知れた
名古屋駅前のビックカメラです
さすがの品ぞろえ、この店舗ではじめての
「値切り」をしてみました、やったー成功
ホットカーペットが一割くらい安くなったよ
ビレバンやスポーツ商品も売ってるので
時間つぶしにもなりますね
【家電量販店】
JR名古屋駅から徒歩1分
名古屋駅西口最大の大型家電量販店
最上階にはマッサージ店とヴィレッジバンガードがあり
地下にはゲームセンターもある
今更説明する必要もないぐらい有名な家電量販店
名古屋駅西口から出てくる人間の3分の1ぐらいは
ここに行く為と言っても過言じゃないだろう
セールの時は明け方から行列ができている
物量も名古屋駅周辺の家電量販店でも最大級だ
ここに来れば、まず間違いなく目的の家電が手に入ります。
その物量、種類の豊富さは随一。
名古屋駅周辺に乱立している家電量販店の中でも屈指です。
最上階にはヴィレッジバンガードもあって、さらにマッサージ施設まであります。
部品の買い出しに出掛けると言ってここに立ち寄るのが密かな楽しみ。
階よって、わかりやすくジャンルがわかれているし、品揃えも豊富なのでよく行ってます。
名古屋駅から近く、品数が豊富で...
- 投稿日
名古屋駅から近く、品数が豊富でよく利用します。
値段も安く、ポイントもけっこうたまりやすいのでありがたいです。
DVD Rをかいにいきました。
全体的に安くて助かります。
名古屋駅から近く、カメラ用品をいろいろと取り扱っています。
夜遅くまでやっていてくれるので、会社帰りに必要なもを買う事ができ便利です。その他パソコン、家電、などもあるため私にとっては、楽しいテーマパークです。
旧生活倉庫の跡地である名古屋駅新幹線口前のビックカメラです。
名駅新幹線口より外では見えるため迷うことはないでしょう。また、エスカ地下街からもアクセス可能なため、雨の時や寒い時暑い時でも大丈夫です。
店舗はB1Fから5Fに扱う商品で分かれており、私はもっぱら5Fの家電製品(電子レンジや洗濯機、冷蔵庫など)と3FのPC周辺機器を見に行きます。
新婚時の家電は5Fのおまとめ購入コーナーでまとめ買いしました。
ビックカメラは値段も比較的安いですが、ポイント還元によるサービスが大きいです。基本は10%ポイント還元で大きい買い物をすればすぐにたまります。そのポイントは次回の買い物で使用できるため、有効期限さえ忘れなければかなりお得な買い物ができます。
東京、大阪にも店舗があるため、どこの拠点にいってもポイントが使えるのがいいです。
名古屋駅前のビックカメラです。新幹線の改札口方面で、外を出て目の前にあるので迷いません。
家電製品はここへこれば間違いないです。PC周辺機器もありますし。メガネ屋も入っています。
上階にはヴィレッジバンガード、地下にゲームセンターと1日ここで遊ぶことはありませんが、一人でも友達と一緒でもここで遊べます。
デジカメを購入しに行ったときに、値切りを頑張ってみましたが無理でした><難しいですね。
とにかく広いので、商品もいっぱい。髪の毛をセットするアイロンとかも1つ買うのに1時間くらいその場で迷っちゃうくらい。
買うのも楽しいですが、見るだけでも面白いところです。
旅行する前に「忘れた」と思う電化製品等を購入することが多いのですが、
大体、1,500円程度の物を購入すると70〜100円程度のポイントがつきます。
ポイントカードを作っておき、一旦清算を済ませた後、
電池等100円程度で購入できる物を購入することでポイントが有効利用できます。
貯めておいても良いんですけど…半年〜1年に1度だとついつい忘れてしまうので^^
なので、当日ついたポイントを当日使えることも魅力的です。
家電が 立て続けに故障したので 同時に多くの商品が見られるので 買い替えに こちらのお店を利用しました。
食器洗い乾燥機と 乾燥機能つき洗濯機を 購入。
どれにしようか迷っていると それぞれの商品の いい点と不便な点を 的確に教えていただき 自分にあったものを 選ぶことができました。
また 自宅に配送にきた方も 商品を丁寧に扱い また商品の使い方の説明や 注意点なども 丁寧に説明していただき とても 感じが良かったです。