三重県伊賀市にあり、
明治40年から続く乳屋。
4代目の店主が、昔ながらの味を守り続けています。
宅配がメインだが、店舗販売もしており
県内外からのファンも多く、わざわざ買いに来る客も多い。
【こだわりの65℃30分間 低温殺菌】
一般的な牛乳の殺菌方法は
温度と時間により下記の三種類に大別されます。
*低温保持殺菌 63〜65℃ 30分
*高温短時間殺菌 72℃以上 15秒以上
*超高温瞬間殺菌 120〜130℃ 2〜3秒
スーパーなどで多く出回っているのは
超高温殺菌で殺菌処理されたものです。
一般に牛乳は、65℃以上で変質し始めます。
65℃以上で殺菌する場合、
加熱臭(焦げ味)が発生してしまいます。
その場合、独特の牛乳臭さが後味として残るとともに、
成分的にも殺菌処理時間に応じた影響を受けることになります。
北川牛乳は、低温殺菌なので
加熱臭(焦げ味)はなく、スッキリとしたのどごし、
成分無調整で牛乳本来の栄養を損なう事無く、
風味もそのままです。
牛乳の匂いや後味が苦手な方は、超高温殺菌により、
たんぱく質が焦げる事で発生する焦げ臭が原因です。
この加熱臭(焦げ臭)を牛乳のコクだと勘違いして
美味しい牛乳の基準としている方もいます。
一度本物の牛乳の味を味わってみてください。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:コロナ対策で椅子、机は使用不可。
・特徴:テイクアウト
・配達可能地域→旧上野市内:旧上野市内は無料で配達いたします。 お気軽にお申し付けください。
・店舗販売:店舗でのご購入もしていただけます。
・牛乳屋さんのジェラート:北川牛乳を使用したジェラートの販売もしております。