• 店舗公式

アリノミセイコツイン キシワダイン

ありのみ整骨院 岸和田院

3.81
口コミ
7件
写真
12件
本日の営業状況
10:00〜21:00
更新日

ストレートネックとは

近年、ストレートネックやスマホ首といった名称を耳にすることが多くなりましたよね。

もはや現代病といっても過言ではないストレートネックですが、その背景にはデスクワークやスマホの普及が深く関わっています。



ストレートネックとは何なのか。

スマホとどういった関係があるのかお話していきます。



【ストレートネックとは】

ストレートネックとはその名の通りまっすぐの首ということです。

本来、背骨はS字状になっており、首の部分ではやや反りかえるようなカーブになっています。

しかし、このページTOPのスマホを見るガイコツの首のような、この姿勢が長時間、また長期間続くことが日常的になるとやがてヒト本来のカーブが失われてしまうのです。



【ストレートネックの何が問題なのか】

ではこのストレートネックの何が問題なのでしょうか?

その秘密はS字カーブにあります。



実は、ヒトは2足歩行で生活するには頭が重すぎるのです。

そのため、背骨をS字に湾曲させることで頭の重さを分散しているのです。



しかし、頭の真下にある首の骨がまっすぐになってしまうとどうなるでしょうか。



頭が落ちないよう支えるために首の後ろにある筋肉はすごく頑張ります。

あなたの筋肉も頑張っています。

その結果、緊張し固まり、コリになるのです。



だけに留まらず、首に合わせて背中は丸くなり、猫背・巻き肩につながってしまう恐れもあります。(逆パターンもあり)



【対策】

肩甲骨を動かしましょう!

そして、肩甲骨の動きを取り戻し、姿勢を良くしていきましょう!



試してみるとわかりますが、猫背の姿勢では首の動きが制限され、首の位置は元に戻りません。

逆に、肩甲骨を背骨側に引いて胸を張った状態では、首は前に出づらくなります。



なので、ストレートネックに対しては首をなんとかするのではなく、肩甲骨や姿勢を調整することが大切です。



ぜひストレッチなどしてみてくださいね!



また、当院では猫背・姿勢矯正メニューもございますので、お困りの方はご連絡ください(^^)/

カテゴリー別

お知らせ
23
お得な情報
10

日付別

2024年06月
1
2024年05月
3
2024年04月
2
2024年03月
2
2024年01月
2
2023年12月
2
2023年11月
3
2023年10月
1
2023年09月
2
2023年08月
2
2023年07月
2
2023年06月
2
2023年05月
5
2023年04月
4

概要

住所

大阪府岸和田市土生町2丁目22-8山根ビル 2号

アクセス

東岸和田駅より南方面に徒歩約10分、葛城病院から国道26号線に向かう道沿い左手側にあります。

最寄駅
バス停
  • 久保住宅から230m (徒歩3分)

クーポン

お知らせ

更新日

膝の痛み、歳のせいにして諦めていませんか? NEW

膝の痛み、歳のせいにして諦めていませんか?の写真
更新日

仕事で【歩く】と運動で【歩く】の違い

仕事で【歩く】と運動で【歩く】の違いの写真
更新日

ストレートネックとは

お近くのお店

★東岸和田駅徒歩3分★岸和田エリアで信頼あるの口コミ数!

Win鍼灸整骨院

アクセス
  • 東岸和田駅から徒歩2分 (140m)

自分らしく生きたい女性のためのビューティーサロン★

Make a Uish

アクセス
  • 東岸和田駅から徒歩40分 (3.1km)

店舗・施設の情報編集で最大35ポイントGET