カトウジビインコウカ

加藤耳鼻咽喉科

3.17
口コミ
1件
写真
1件
本日の営業状況
10:00〜11:30 14:30〜17:00

営業時間

本日の営業状況
10:00〜11:30 14:30〜17:00
10:00~11:30
10:00~15:30
14:30~17:00
定休日補足
土曜日午後

口コミ

…。

2.00
投稿日

津島市に来て、初めてかかった耳鼻咽喉科です。

年に数回、耳に閉塞感があり、聞こえが悪くなります。

かかりつけの耳鼻咽喉科は、行くまでに一時間以上かかるので、今回は時間も行ける日も限られていたので、自宅から割と近い、こちらの医院にお世話になりました。

数ヵ月前、土曜の午前(診察終了時間30分くらい前)に行った時の感想です。

道路から駐車場への出入り口は狭く感じました。

駐車場内は、こじんまりとした印象を受けました。

院内もこじんまりとしていましたが、他に患者さんがいなかったので、窮屈さはありませんでした。


先生は、高齢な為か、たまたまなのか、手元がプルプル震えていて、正直不安はありました。

助手のアルバイトさんでしょうか、数名の方ですが、顔周りの髪だけバサ~ッと垂れさせていて、清潔感はありませんでした。

扱っている器具に髪の毛が付きそうで、見ているこちらがハラハラしました。医院という場所なので、身だしなみが残念。


まず耳の診察。

それから別室へ行き、耳の聞こえ具合をはかりました。

今までの経験から
耳の聞こえを調べる時は、防音室内に通され、ヘッドフォンをつけ、信号音が聞こえたら、手元のスイッチを押すのですが

こちらは防音室ではなく、普通の室内で、ヘッドフォンをつけて…という具合でした。

なので、トラックか電車か分かりませんが、室外からの音は聞こえてきていました。

今まで、住んだ先々でお世話になった耳鼻咽喉科では、防音室内での検査だったので、今までに経験の無い状態での検査だったので、びっくりしました。

が、無音状態の中の検査よりは、実生活に近い状態での検査だから、かえって良いかも?と感じました。

検査結果は、数値上、低い部分はあるが正常内との事で、聴こえにくいはずがない…と言われました。(えっ??)

耳の聞こえが悪い時は、血流が悪
いか、脳機能に問題がある場合かの、どちらかだと説明を受けました。

耳鼻咽喉科によくありがちな、内部のイラストを見せて説明してくれました。

先生は、数値には異常ないが、それでも聞こえが悪いと言う私に、終いにはどこかのサイトの掲示板をプリントアウトした紙を見せながら、脳機能が…と、脳機能が悪いアピールばかりで、正直呆れてしまいました。

脳神経外科で検査するか、良ければ血流の良くなるビタミン剤処方するけどどうするか?

と、提案されましたが、心当たりのある症状からくる耳の閉塞感、聞こえが悪い状態だと思い、処方も脳神経外科への紹介もお断りしました。

その後、かかりつけの医院で診てもらったところ、やはり心当たりのある症状からくる耳の聞こえが悪い状態だと判明しました。

こちらの医院では、一切その状態の話には触れなかったので、残念だな…と感じました。

色々と残念なポイントが多くあり、評価1.0にしようと思いましたが、受付の方の対応は良かったので評価2.0にしました。

0

写真

概要

店舗名

カトウジビインコウカ

加藤耳鼻咽喉科

ジャンル

電話番号

住所

愛知県津島市藤里町3丁目17-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 津島市文化会館から130m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 10:00~11:30
    • 14:30~17:00
    • 10:00~11:30
    • 14:30~17:00
    • 10:00~11:30
    • 14:30~17:00
  • 定休日
    • 10:00~11:30
    • 14:30~17:00
    • 10:00~15:30
  • 定休日
  • 定休日
定休日補足
土曜日午後

関連ページ

公開日
最終更新日

口コミ投稿、写真投稿で最大40ポイントGET