口コミ
老店なようで、店内は古めな懐かしいデザイン。昭和っぽいです。テレビでも放送され、何気にいつも人がいます。こだわりのロールキャベツとてもおいしかったです。忘れたころたまに思い出してまた食べたくなるのを繰り返しています。人通りも少し路地を入ったところで、ゆっくりしやすいです。
洋食屋さんです。オムライスがとても美味しく、リピーター続出のお店です。 私は一回行ってからハマってしまって一週間に一回は行かないとダメな身体になってしまいました笑 っていうぐらい美味しいです!!
是非とも訪れてみてはいかがでしょうか?
新宿には恐らくそれほど多くない位長年営業している店で、ロールキャベツシチューという「当店独特料理」という所に惹かれて入りました。
ロールキャベツシチューとオムライスとサラダで1870円で、やはりロールキャベツシチューが一番良かったですね。
他のも良かったのですが、オムライスにはもう少しケチャップ、サラダにはもう少しドレッシングがあると更に良かったと思います。
あとはトイレも窮屈でない位スペースがあって清潔感あります。
かなり昔からある洋食の老舗アカシアさんです
場所は新宿駅東口スタジオアルタの裏通りのさらに奥まったところなので、地図を確認しないと通りすぎてしまうと思います
店舗外観もかなりレトロでそれと分からないような感じなので初めて訪れる際は注意が必要です
周りには飲み屋などがひしめきあっていて大変趣きがある場所ですが
こちらでもう50年以上営業されていて、著名人などにも愛されている歴史あるお店です
店内も当時の面影を残したあたたかみのあるインテリアでこの空間で食事できるだけでも貴重です
メニューは洋食の定番を中心にシチューやカレーなどの煮込み系からコロッケやエビフライなどの揚げ物系、お肉料理などけっこう豊富です
こちらのお店のおすすめは何といってもロールキャベツ
母が学生時代から好んで食べているというその一品はとっても優しい風味
煮込まれて柔らかくなったキャベツはとろけるような口どけで
たっぷりかかっているホワイトソースは他では味わえないどこか懐かしい感じがします
ミルクの濃厚さは少なくほのかな甘味が鼻を抜けていき、ほど良いとろみはザ・昭和といった雰囲気でクセになりそう
現在主流のデミグラソースやホワイトソースとは一線を画していて、当時の味を懐かしんで来店する方が多いのも納得
一度食べてもしはまったら何度でも食べに来てしまうような家庭的でほっとする料理です
ご飯にのせて食べるとさらに美味しくいただけるのでライスを一緒に注文した方がより楽しめると思います
ソーセージやフライ系はまだいただいてないので、今度は夜お酒ありでゆっくり食事しに伺いたいと思います
新宿のアルタの裏でけっこう前から営業している老舗の洋食のお店です。ここは名物がロールキャベツで、ほぼ全員がロールキャベツを注文していると思います。ボリュームもあってキャベツも甘みがあります。シチューのようなスープやご飯もボリュームがあるので、おなか一杯になりますよ。
新宿スタジオアルタの裏にあります。ここかよ!?つて思うけど、食事時は人が並んでましたので分かりました。
定番のロールキャベツ二個シチューとライスのセット850円を注文。出てくるまで約5分くらい、早いです。かなり大きなロールキャベツ二個はとっても柔らかくてジューシーな肉感。美味しい。
ロールキャベツ二個よりも、ロールキャベツとハンバーグとかの方がよりご飯が進むかなと思ったので、次はそれを食べたいと思います。
新宿の東口スタジオアルタの裏側にあるレトロな洋食やさんです。とてもにぎわっている場所なのですが、このお店にはいるとそんな喧噪からちょっと離れ、落ち着いた時間がとれるのでとても気に入っております。
新宿にある劇場や舞台の芸人さんや俳優さんなんかも好きでよく訪れているんだとか。
一番の名物?というか、良く紹介されているのはロールキャベツで、じんわりスープの旨みがしみこんだロールキャベツは1つから注文できます。1つ490円、2つで830円でした。
洋食屋なので他にもビーフシチュー、ポークシチュー、ハンバーグの定食などもあります。
いつもロールキャベツが食べたくてそちらばかり頼んでしまうのですが、他のメニューも美味しそうですね。
店内は1階2階あり、広々とはしておりませんが、昭和の空気というんでしょうか、テーブル、椅子、階段などレトロで落ち着いた趣のある空間です。
新宿というといろんなお店がありますが、「老舗」で「ここだけ」という数少ないお店の一つだと思います。
久々にアカシアのロールキャベツが食べたくなり訪問。
ここは老舗の洋食屋さんで少し酸味のあるロールキャベツが有名です。
ロールキャベツはスプーンで簡単に切れるくらい柔らかく、スープはやや塩気があり、
ご飯にとてもあいます。たまにとても食べたくなる味です
ロールキャベツが最高でした!
友人に誘われて行ったんですが
ロールキャベツがとても有名らしく
ロールキャベツとワインを頂きました!
噂どおりにロールキャベツは絶品で
ワインも美味しいですし
ウェイターさんも礼儀正しくて素敵な方でした!
男友達とだったので
今度は素敵な女性を連れて行きたいです!
ロールキャベツが有名との事で食べに行ってみました。
場所は細道に入るから知らないと少し迷う?
店内は昔ながらの洋食屋さんという雰囲気と内装でした。
ランチに行きましたが結構混んでましたよ。
二人で四人席に通してもらいましたが、相席でした。
ゆっくり食べたい方にはオススメしないですが、逆に待ちもあまりなかったし早めに食べたいけど美味しいものをって人には良いかもです。
新宿東口方面に位置しています。
今回は友人に連れていってもらいはじめてました。
友人の進めで看板メニューの一つでもあるロールキャベツを頂きました。トロトロと口の中でとろけるような感じで今までで味わったことのないような美味しさでした。本当に美味しく堪能できました。
アカシアに初めていったのは20年前ぐらい。
素朴なシチュー味のロールキャベツが大好きになり、時折今でも食べに行くことがあります。
店の雰囲気もレトロで、昭和を感じさせるんですよね。
いつまでたっても、変わらない店でいてほしいです。
美味しい
- 投稿日
エキテンを拝見し旅行に来たからには、、、と思いこちらに行きました。
お店の雰囲気は凄くよかったです。
ロールキャベツ定食を注文しましたが凄く美味しかったです。
ゆっくり出来て美味しい料理を頂けて最高の時間でした。
ありがとうございました。
結構昔からある店で、学生時代によく通った記憶があります。
洋食屋さんで、オムライス、ロールキャベツ、ハンバーグなどが有名です。
店の匂いを嗅ぐと、当時の懐かしい感じが蘇ります。
コーヒー飲んで、ゆったりとした時間を過ごせますよ!
レトロな老舗の洋食屋さん。
昔は喫茶店でおいしい洋食のランチメニューなんかを楽しめたもんですが、ここでもそれが食べられます!!
有名なのはロールキャベツみたいなんですが、やっぱりハンバーグが好きなんですよね。
料理の味だけでなく、昭和の雰囲気を存分に味わいましょう!!
いつ行っても昭和です(^_^)
私は、ここのオムライスが好きで近くに行った時はなるべく寄ります。
落ち着いてゆっくり食べれることと、食後のコーヒーの時間が私にはあくせくしている自分にはちょうど良いんです。
おすすめです。
落ち着いた雰囲気です
- 投稿日
新宿の一角、大正時代を思わせる路地にあるこじんまりとしたお店です。
ビーフシチュー(ごはんつき)800円くらい。ハンバーグも500円くらいで昔とメニューも価格も変わらないのが嬉しいです。
個人的には、ロールキャベツにエビフライの組み合わせが好きです
おいしいロールキャベツが食べれるお店です。
ここはテレビや雑誌でも見たことがあります。
有名なロールキャベツにはたっぷりのお肉が!
キャベツの味、お肉の味、クリーミーなソース
すべての味がマッチしていて、最高です。
是非一度は行ってみてもらいたいお店です。
きっと満足しますよ。
素朴な伝統の味♪
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
言わずと知れた
ロールキャベツで有名な
昔からある伝統の店です。
新宿アルタ裏のほうに、ひっそりとあります。
30年ほど前から変わらずの老舗店。
あの立地で、価格もとてもリーズナブルで
これだけ続けていけるのって、
実はすごいことなんだと思います。
新宿の伝統のロールキャベツをぜひ一度試してほしいなと思います。
次回はビーフシチューにしてみようかな♪
新宿アルタ近くの細い路地にある洋食屋さんです。
人気のあるお店で、
土曜の11時半くらいに行きましたがほぼ満席で、
食べている最中には空席待ちのお客さんが何組が居る状態になりました。
こちらで有名なのはロールキャベツシチューと言うことで、
ロールキャベツシチューと他のメニューを組み合わせたものが
おすすめのようでしたので、
ロールキャベツシチューとハヤシライスの組み合わせを頼みました。
ロールキャベツはスプーンで切れるほど
キャベツが柔らかく煮込まれていました。
シチューは食べたことのない感じの味付けでしたが、
しっかりした味で美味しかったです。
ハヤシもしっかりとした味でご飯が進みました。
ライスの量は少なめでしたので、男性だと足りないかもしれません。
今回は席の位置が悪かったようで、
店員さんが常に隣に居たので何となく落ち着かず、
食べたらすぐに退店しました。
もう少しゆっくりできたら、もっと良かったと思います。