口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
日本人の約半数以上が猫背と言われています。
さらに現代はスマホやパソコンを扱う機会が
どんどん増えてきたので猫背でいることが
当たり前のようになってきています。
猫背姿勢になってしまうと
筋肉の緊張が高まり、
血液循環不良を起こすことで
首肩や腰の慢性疲労の原因になります。
また姿勢が悪いと自信がなさそうな
暗い印象をまわりに与えてしまいがちです。
姿勢がよくなるだけで
相手に好印象を与えるのはもちろん、
バストアップ・スッキリしたお腹周りなど
スタイルアップも期待できます。
当院の猫背矯正は
ボキボキやバキバキと音を鳴らして行うことはありません。
ストレッチポールを利用して首・肩・背中を
ストレッチするように行います
こんな症状がある方におすすめです!
◇姿勢が悪い
◇長時間のデスクワーク
◇横座り(女の子座り)をよくする
◇骨盤のゆがみ
◇肩こりや首こりがひどい
◇背中が張っている
◇頭重感でよく鎮痛剤をよく飲む
◇慢性的に腰痛がある
*施術期間と回数は人それぞれですので施術結果をもとにプラン立てをしていきます
出産で開いてしまった骨盤。
産後は内側からどんどん骨盤が開いていく
特殊なゆがみ方をします。
骨盤が開いたままだと
・腰痛、恥骨痛、肩コリなどの症状
・ホルモンバランスの乱れ
・ぽっこりお腹
などの原因に…。
骨盤のゆがみをケアするだけでなく、
骨盤を締めるような骨盤調整になります。
交通事故による症状は、
はじめて交通事故に合われた方や数回目の方、
最初は症状が無かったなど、
人によっても、事故の状況によっても
様々なケースがあります。
特に症状がなかった方が
後から悩まされることも多々あります。
交通事故施術に重要なのは、
しっかりとした体制の院で、
早期に、適切に施術することです。
自在な整骨院には、
様々なケースの交通事故施術の実績があります。
交通事故施術に特化した先生が
一人一人に最適な施術方法で施術を行います。
もちろん、現在病院に通院の方でも、
病院と併用して通院できます。
また、施術のみならず、様々なケースで
交通事故に遭われた方の症状に向き合ってきたので
事故後のお悩み・保険についてなど、
交通事故に関しては、豊富な知識・
ノウハウがあります。
親切丁寧なスタッフが対応いたしますので、
心のケアも含めしっかりと対応させていただきます。
今は症状がなくても後から症状が出てくる、
なんてケースは交通事故ではよくあることです。
交通事故のケガは早期施術が重要になってきます。
ご来院いただいた患者様と
しっかりとお話をさせていただき、
症状・不調・後遺症の早期回復を目指し、
全力で施術いたします。
お電話でもご対応させていただきます。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
【重要】自賠責保険の適用に関するご注意
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい
妊娠・出産による体型の変化に困ってはいませんか?(T_T)
産後による体型の変化を一緒に変えていきましょう♪
・体重を産前に早く戻したい
・妊娠前のズボンを履きたい
・ヒップアップしたい
・猫背、首肩の痛みを取る
・腰の痛みや股関節の痛みをとる
産後の骨盤はとても繊細な場所
安心して矯正を受けられるようにしていますので、
ご連絡お待ちしています。
姿勢の根本は骨盤です!!
骨盤が歪むと全身に不調がでます!!
ボキボキしない!ソフトな刺激!
身体に負担の少ない刺激で、根本から変えていきます!
ポッコリお腹が気になっている方必見。
原因は内臓を支える筋力の低下や骨盤のずれによるものが多いです。
そこを鍛え、整え、ポッコリお腹から卒業しましょう♪
姿勢の根本は骨盤です!!
根本が歪むと全身に不調がでます!!
ボキボキしない!ソフトな刺激!
身体に負担の少ない刺激で、根本から改善していきます!
現代病でもあるストレートネック(スマホ首)。
見た目も悪いですが、放置しておくと将来大変なことに、、、
今のうちに良くしておくことで、将来の不安から解放されます♪
¥2,750(税込)
O脚で悩んでいる方、もっときれいに脚を見せたい方、タイトなズボンを日ごろからはいて生活している方、
綺麗なシルエットな脚を目指してみませんか?
10代後半をピークにどんどん衰え、
動かさなくなっていくインナーマッスル。
本来なら骨盤や背中を
しっかりと支えてくれているはずの
インナーマッスルですが
ほとんどの方がアウターマッスル(外側の筋肉)を
メインに使っているので
アウターのみに過度に負担がかかり
インナーはほぼ使えていません。
その為、姿勢が崩れ、どんどん筋肉に負担がかかり
痛みや疲労が起きます。
EMSによる「楽トレ」は、
従来のEMSにはない脅威の深さ
(50万ヘルツ)によって
最大18cmまで通します。
そして自分で動かすことが極めて難しい
「インナーマッスル」をしっかり動かし、
鍛えることを目的としています。
また、姿勢に対してだけでなく
インナーマッスルを活性化させることで
長寿ホルモンとも呼ばれる
「アディポネクチン」
というホルモンが分泌されます。
肥満予防、老化防止などの、
生活習慣の変化の目的で
今非常に注目され始めています。
「アディポネクチン」を増やすことは、
生活習慣予防の為の大きなカギとなります。
こんな症状でお悩みの方におすすめ!
◇腰痛や肩こり・ひざ痛などの慢性痛でお悩みの方
◇加齢によるり運動器の機能が衰えている方の
姿勢変化、運動機能アップ、転倒予防
◇基礎代謝が下がってきた方の生活習慣対策
◇スポーツで当たり負けをしたくない。
飛距離を伸ばしたい。楽に走りたい。
体幹(コア)の力をしっかりつけたい。
自己記録を伸ばしたい。などの
スポーツ選手のパフォーマンスアップ
◇ご年配や産後の方の尿もれ対策
¥1,800(税込)
こんな症状におすすめ!
◇ぎっくり腰や寝違えなど
◇スポーツでのケガ
◇足首のねんざ
◇早くスポーツに復帰したい
◇肩が上がらない
◇腰が曲がらない
アスリートも使用しているハイボルテージは
特徴は大きく3つに分けることができます。
・筋肉や靱帯の機能修復を図る
修復することが難しいといわれていた筋肉や
靱帯にさらに高電圧をかけることによって
筋肉や靱帯自体の修復を図ります。
ぎっくり腰や寝違え・足首のねんざなどが
「その場で楽になった」
という方もいらっしゃいます。
・痛みの感覚の興奮抑制を図る
ハイボルトを流すことで、
興奮を迅速に抑えることが
できるといわれています。
・本当の原因を見極める
特徴は「どこが悪いか」という
本当の原因を検査できるということです。
レントゲン・MRIなどの画像では写らなかった
筋肉の悪い部分をハイボルテージというもので
解剖学的な理論に沿って行います。
そして症状の変化があったところが、
悪かったところ。というように
結果をもって悪い部分が見極められます。
レントゲンやMRIは骨やその他の
組織しか写りませんが
ハイボルトによって筋肉や靱帯、
末梢の感覚などが関連をしている部分の
症状の回復が図れた様子が見極められます。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
腰痛やぎっくり腰は
日常生活に支障をきたし、
立っていることも座っていることも辛い症状です。
軽い腰痛でも、そのままにしていると、
どんどん悪化していくこともあります。
腰は身体を動かすことで重要な役割を果たす要です。
少しでも異変を感じたら、
できるだけ早く自在な整骨院・はりきゅう院に
ご来院ください。早めの対応が肝心です。
痛みで動けなくなる前にご相談ください。
慢性的な腰痛やクセになっているぎっくり腰も
骨盤と背中のズレをケアすることで
回復へつながることが期待できます。
腰が痛いから腰を揉んでもらったけど
気持ち良いだけですぐに痛くなる。
気休めに湿布を貼っている。など
腰痛に悩まされている方は断トツで多いです。
実は腰痛は症状として
腰が痛くなっているだけであって
原因は腰にないことがほとんどなんです。
骨盤がゆがみ、腰の筋肉が引っ張られ続けて
緊張してしまったり、
インナーマッスルという
身体を内側から支えてくれる筋肉の低下により
外側の腰の筋肉を使い過ぎていることが原因です。
当院では筋肉と全身の両方から
アプローチすることで腰痛改善を目指します。
今までどこに行っても良くならなかった方、
何度もやってしまうぎっくり腰でお悩みの方は
是非一度、自在な整骨院・はりきゅう院へ
ご来院ください。
下記のうち3つ以上の方は要注意!
◇仕事で重い荷物を持つことが多い
◇朝起きると腰が痛い
◇身体がかたい
◇腰痛が長年続いている
◇油断している時のくしゃみ
◇身体を動かすことが少ない
◇どこで腰痛施術してもその場限りだ
◇無理な姿勢での作業
◇同じ姿勢を続けると腰が痛くなる
◇足にビリビリした違和感がある
【重要】自賠責保険の適用に関するご注意
施術者が保険会社に提出した証明書及び
費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、
自賠責保険金の詐取として
法的に罰せられることがありますので、
念の為、施術を受けるご本人でも
これらの情報をご確認ください。
椎間板ヘルニアとは、背骨と背骨の間にありクッションの役目を担っている椎間板が姿勢の崩れにより変形してしまい、飛び出して神経を圧迫してしまう病態のことです。
痺れなどが強く、病院で検査を受けたら「椎間板ヘルニア」とされ手術をしたという方も大勢いらっしゃいます。
しかし手術を行ってもシビれなどがが残っている例も少なくありません。実はヘルニア自体からくる症状より、それによる周りの筋肉や神経の負担から来るシビれなど割合の方が大きいからです。
つまりヘルニアのみにフォーカスした施術を行なっても根本的に。当院では、根本原因である骨盤・骨格のゆがみを整えて周りの筋肉や神経の負担をなくすための施術を行っていきます!
以下の項目にチェックがつく方は椎間板ヘルニアの疑いがあります。
□薬を服用しているが、しびれなどある
□中腰姿勢など腰に負担がかかりやすい仕事や運動をしている
□座った状態から立ち上がることが辛い
□下半身に痺れなどが続いている
□足に力が入りにくい
□長時間立っていると辛くなる
□横向きで丸くなって寝ると楽になる
・階段が辛い
・しゃがめない
・床に座れない
などの辛さがあると日常生活を送る上で
かなりのストレスになります。
ほとんどの方が注射や水抜きなどといった
方法が行われていますが、
根本の部分は無くなりません。
なぜ膝に水が溜まるのか?
それは骨盤や姿勢のゆがみに問題があり、
膝に必要以上に負担がかかっているからです。
当院では膝だけにフォーカスした方法ではなく、
身体をトータル的に膝の負担を減らせるよう
根本な原因を見極めて施術します。
長年お悩みの慢性的な肩こりや夜も寝れないほどの四十肩、五十肩のご相談ください。
腕を動かそうとした時の突然の激痛
腕を上げる、後ろに回すなどの
動作がしにくくなるなど、
40代・50代に多く起こる四十肩・五十肩は
ご相談ください。
正式には「肩関節周囲炎」のことで、
肩関節の周囲に起こる症状のこと。
肩は腕を広く動かせるようになっている為、
複雑な構造をもつ肩関節は
炎症が起こりやすい部分といえます。
自在な整骨院・はりきゅう院では、
動きなどをケアし、早期回復をサポートいたします。
ハードな部活でのケガ
健康目的で始めたスポーツで
逆に身体を痛めてしまった‥
など無理なトレーニングや疲労の蓄積により、
怪我が原因でかえって
調子を崩してしまう方も大勢います。
当院では症状の回復を促す施術を行い、
再発防止の為の身体作りまでサポートいたします。
東洋医学の視点から、体質に合わせた施術を行います。
強い刺激が苦手な方でも安心して受けられます。
気・血・津液を整え、自己治癒力を引き出し原因がわからない症状も回復させましょう♪
・朝起きたら首が動かせない
・後ろを向く事も出来なくないくらいの痛み
・上を見上げると痛みが出る
・腕にかけてのしびれ
普段からの猫背姿勢などで
首から肩周辺の筋肉の柔軟性が
失われている事が要因となっており、
慣れない枕や高い枕、ソファーなどで
変な姿勢で寝てしまった時に多く見られます。
当院は1~3回の施術でツラさと可動域制限をケアし、
その後に骨盤矯正や猫背矯正などを行うことで
寝違えが起きにくい身体作りをしていきます。
あなたの体の不調は自律神経の乱れによるものかもしれません...
あなたの体の不調は自律神経の乱れによるものかもしれません...
季節の変わり目に特に多い自律神経の不調は、気持ちの減退や慢性的な疲労、だるさふらつき、質の悪い睡眠などに大きく影響されます。
そんな乱れを当院で整え、快適な毎日を迎えましょう♪
¥1,760(税込)
動的ストレッチに特化したマシンを使ってのトレーニング
・筋肉の柔軟性向上を高めたい
・関節可動域を広げたい
・ケガをしにくいカラダが欲しい
・股関節や胸郭、肩甲骨周りの柔軟性が欲しい
・きついトレーニングはできないが痩せたい
・スポーツパフォーマンスをアップしたい
など
ウエイトトレーニングだけでは得られない部分を補強できます♪
¥1,760(税込)
動的ストレッチに特化したマシンを使ってのトレーニング
・筋肉の柔軟性向上を高めたい
・関節可動域を広げたい
・ケガをしにくいカラダが欲しい
・股関節や胸郭、肩甲骨周りの柔軟性が欲しい
・きついトレーニングはできないが痩せたい
・スポーツパフォーマンスをアップしたい
など
ウエイトトレーニングだけでは得られない部分を補強できます♪