夏休みに入り、部活動に本腰を入れている学生さんも多いのではないでしょうか?
特にこの時期は試合が多かったり、普段より練習量が増えたりするため、体にかかる負担も大きくなりがちです。
実際、「走ると膝が痛い」「肘が伸びない」「肩が上がらない」「腰が反ると痛い」といったご相談が、夏になるとぐっと増えてきます。
なぜ夏休みに痛みが出やすいのか?
夏休み中は、学校の授業がない分、練習時間が長くなりやすく、同じ部位に繰り返し負担がかかります。また、気温の高さによる体力消耗や、水分不足による筋肉の硬直なども、ケガや痛みの原因になります。
使いすぎによるオーバーユース症候群(使いすぎ障害)
熱中症や脱水による筋緊張の悪化
フォームの崩れからくる関節や筋肉のゆがみ
これらは放置しておくと、慢性化して競技に支障をきたすことも。特に中高生の時期は、身体がまだ成長段階にあるため、早期のケアが大切です。
「そのうち治る」は危険です!
「少し痛いけど我慢できるから」「テーピングしてれば大丈夫」…そんな状態で無理に練習を続けていませんか?
一時的に痛みが軽くなっても、根本のゆがみや筋肉の硬さが残ったままだと、再発や悪化のリスクが高くなります。
自在な整体院では、学生アスリートの体を全力サポート!
下関の【自在な整体院】では、スポーツによる痛みや違和感に対して、姿勢やインナーマッスルのバランスから根本的なケアを目指しています。
✔️ 骨盤や関節のゆがみのチェック
✔️ インナーマッスルトレーニング
✔️ ケガを繰り返さない体づくりのアドバイス
✔️ スポーツ種目に合わせた動作分析
学生さん一人ひとりの競技や目標に合わせて、ケアとアドバイスを行います。
「大会前に万全にしたい」「このまま続けて大丈夫?」という方へ
ケガの予防も大切なコンディショニングの一環です。
試合で実力を出し切るためにも、この夏の間に体を整えておくことは大きな意味があります。
保護者の方からも
「もっと早く来させていればよかった」
「体の使い方まで教えてくれるのがありがたい」
といった声をいただいています。
【夏の練習を乗り切る体づくりは、自在な整体院におまかせください】
✅ 初回体験や学生割引あり
✅ 完全予約制で待ち時間なし
✅ 下関市稗田中町/駐車場完備
ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ!
