口コミ

65

文具専門ビル!

4.50
投稿日

文房具がいろいろ揃っている、世界堂です。
新宿三丁目駅近くに本店があります。

本店はビルになっていて、フロアは5階まであります。
1階が一般的な文具類で、レターセットやマスキングテープ、コピー用紙etc.がありました。
レターセットは種類も多いし、和柄のコピー用紙もあり、探しているだけでも楽しくなります♪

エスカレーターで別のフロアに移動しますが、
お会計は各フロアですることになっています。

入会金を払ってつくる世界堂カードもあり、
世界堂カードがあるとお買い物がお得になりますよ~

1

文房具がたくさん

3.50
投稿日

新宿三丁目駅近くです。
文房具の種類がとにかく豊富で見ているだけで面白いです。
ペンや便せんなど、きっと気に入るものがいくつも見つかると思います。
上の階には画材がこれまた豊富。
ついまとめ買いしてしまいます。

1

見るかるかも

4.50
投稿日

一階は手帳やレターセット、ペンやノートといった普段から使える文具があります
中でも手帳は他ではなかなか売っていない柄のものもあり
いつぞやどこが見かけて欲しかったけど買えなかった
何処に売ってるのかわからない!でも欲しい!という物も見つかるかもしれません

1

品揃え豊富

5.00
投稿日

新宿三丁目の駅からほど近い場所にありお店です。
絵を趣味とされる方の間では、かなり有名なお店ですが
文具の品揃えという面でも、かなり使えるお店だと思います。

一つの商品に対しても、複数の品揃えで、どれを選択して
いいのか悩んだときにも、丁寧にアドバイスもらえます

5

画材豊富

5.00
投稿日

新宿三丁目駅から近く、便利な場所にあります。
画材、文具が種類豊富に揃っており、見ているだけで楽しいお店ですね。
文房具に凝っている方にオススメのお店です。
ペンだけでも種類が多く、長時間迷いましたね。
また寄ると思います。

1

見るだけでも楽しい!

4.50
投稿日
予算
¥1,500

文房具&画材などが本当にたくさんあります。ハンズとは違うワクワク感が楽しめます。
絵心や美術とは無関係でも、見ているだけでも楽しめ、そして意味もなく欲しくなってしまいます。

新宿3丁目の駅から近いのもポイントです。

1
ここあ
ここあ さん

文具20%OFF

4.50
投稿日

有名なチェーン店世界堂、新宿駅から歩いて10分ほどの場所にあります(伊勢丹の先)

一階は文具が販売されており、全部20%OFFとお買い得。
レジは行列でした。

品揃え豊富でとてもお勧めです。
上の階には画材類が販売されています。

0
ルブラン
ルブラン さん

半日居ても飽きません♪

5.00
投稿日

モナリザのマークで有名な世界堂さんの本店です。

紙が各種揃ったフロア、額のラインナップが素晴らしいフロア、油絵の用具が揃ったフロア、と各フロアには世界堂さんだからこその充実の品揃えです。

一階は絵を愉しむ方でなくても普段使用する季節の便りのセットや事務&文房具用品がたっぷりと置かれています。

世界堂さんがいいな、と思うのは、流行を取り入れながらも、ずっとその商品を使用しているユーザーの気持ちを理解した品ぞろえになっていることだと思います。

おそらく、創作活動の喜びを理解したスタッフの方々が、お店づくりをしているからだろうと思います。

歩いて行ける距離には新宿御苑がありますので、世界堂さんで創作意欲が高揚し、ついつい興奮してしまったときは、都会のオアシス新宿御苑でクールダウンもいいですよ(笑)

2

今も変わらず同じ場所に

4.50
投稿日

学生の頃は良く行きましたが、この頃とんとご無沙汰しておりました。

久しぶりに「どうなってるかな〜」と行ってみたら、あまり変わらず同じ場所に同じように佇んでいました。

「おー」と思わず絶対使いそうにない画材まで買いそうになってしまいましたが、見ると買いたくなっちゃうので余計なものは見ないようにした方がいいかも。

でも無理なんだよな。見てるだけで嬉しいから。

このCG全盛、パソコン全盛の時代に、けっこう若いお客さんもいたのが意外でした。

4

たくさんの画材

4.00
投稿日

新宿三丁目駅からすぐの場所にあります。

大きな文房具屋さんで、だいたいのモノはそろっています。

趣味で絵を描くので、たまにこちらにきてはまとめ買いをしていきます。

眺めてるだけでもいろいろ欲しくなってくる楽しい場所ですね。

1

文房具といえば

5.00
投稿日

新宿駅から甲州街道を四谷方面に進んだところにある文房具屋さん。
普通の定番商品はもちろん、画材や専門の道具などフロアーによって色の違う物がそろっており、ここで見つからない文房具は無いといっても過言ではありません。

待ち合わせなど、時間が余ったときに最適です。

1

なんでも揃う

5.00
投稿日
予算
¥1,000

こちらは本当にいろんな文房具が揃っています。
私は手が大きい割に少し指が細く、
筆記用具には少し苦労するのですが、
こちらなら自分にあった筆記具に出会うことができます。
もちろん、便箋なども多く手紙を良く書く私にとってなくてはならないお店です。

1

一番!

5.00
投稿日

品揃えも本店だけあって付箋一つとっても豊富に用意されている
ペン類もここにない種類が存在するのかと思えるほどです。
まだペン類はほかの店でもそこそこ取り扱っているが、
他の文房具の豊富さがちがう書き物している人にはぜひお勧めです。

1

画材・製図用品・文房具 日本一の品ぞろえかつ割引価格の新宿世界堂

4.50
投稿日

プロ用画材や文房具を買うなら
東急ハンズやお茶の水レモンの選択支もありますが
世界堂はなんといっても割引率が非常に高い。
会員になるとさらに割引になります。

フランスのキャンソンのクロッキーや
ステッドラー・ロットリングの製図用具
イタリア・ファブリアーノのスケッチブック等
他で入手しにくいものも多々あります。

新宿丸井の先にあります。
アートの世界で知らない人はいない新宿世界堂。
一館まるごと世界堂の世界です。
ご存じない方はぜひ一度お勧めします。


1

便利!

5.00
投稿日

さすが本店。
大型ビルがそのまま世界堂です。

他の店舗に無いものもここにはあります。
品揃えは日本一かもしれません。
額、マットの種類が豊富なので手持ちのポスターがあれば
おしゃれにセットしてくれます。

先月お気に入りのポスターを額にセットしてもらいました。

3

額縁

5.00
投稿日

アートを飾る趣味があるので額を買いに行くことがあります。

ここは額の数とマットの種類が豊富なので実際に足を運んで選ぶのが楽しいです。

絵を持っていけばその場でスタッフさんがマットの処理を行ってくれるので助かります。

3

豊富な品数

4.50
投稿日

趣味で絵を描くのが小さい頃から好きで大人になった今でも絵を描いているときが楽しい。
絵の具や紙などを買いたいときはユザワヤに行くがそこで買えなかったりしたら世界堂に行って買っている。
ここは絵の道具が多すぎて買うときにいつも迷ってしまうがそれが何よりも楽しい。そして商品が安いのが嬉しい。
特に額縁は欲しい物が絶対に見つかりますよ!

2

本店!

5.00
投稿日

趣味で絵を描き始めて利用するようになりましたが

とにかく何でも揃っていますし、会員カードを発行すれば

さらにお値段も安くして頂けます。

各フロアごとに商品が区分けされており初めての人でも

比較的迷わず目的の場所へたどり着くことができます。

ちなみにこちらが本店だと最近知りました(笑)

2

品揃えバッチリ!

5.00
投稿日

仕事柄色んな種類の文房具を使うことが多く、普段はアスクルで頼みますがたまに世界堂に買いに来ます。
とにかく種類が豊富。基本的に見つからないものはありません。
大体探すときは店員さんにすぐ聞いてしまうんですが、隅々まで商品を把握されているのですぐに見つかって助かります。

2

画材だけではない

5.00
投稿日

可愛い文具もたくさん取り揃えられてます

一階は手帳やレターセット、ペンやノートといった普段から使える文具があります
中でも手帳は他ではなかなか売っていない柄のものもあり
いつぞやどこが見かけて欲しかったけど買えなかった
何処に売ってるのかわからない!でも欲しい!という物も見つかるかもしれません

新学期用に文具セットを一通り揃えるにも便利なお店です
カテゴリがインテリアなのにはちょっと???ですが…

3

概要

住所

東京都新宿区新宿3丁目1−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 新宿三丁目から45m (徒歩1分)

お近くのお店

曙橋駅から1分♪芸能界・有名企業・マスコミ御用達のお花屋さん

フローリスト カノシェ

アクセス
  • 新宿三丁目駅から徒歩20分 (1.6km)

【メイクとカラーのプロ】あなただけの魅力を発見しさらに輝かせる技をぜひ体験してみてください♡

FRANge GRANd(メイクセラピー&パーソナルカラー診断)

アクセス
  • 新宿三丁目駅から徒歩24分 (1.8km)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET