菓匠ふなよし

3.53
口コミ
4件
写真
1件
本日の営業状況
9:00〜19:00

口コミ

4

懐かしの味

4.50
投稿日

祖母の教室の生徒さんがよく差し入れていたのがふなよしさんの最中でした。ふなよしさんの最中は家の形をしていて大きく、真ん中に求肥?が入っているのが特徴です。
中学に入ってからは駅の近くにそのお店があることを知りつつも部活の時間が合わず高校に入って初めてふなよしさんに入ったのをよく覚えています。普通の和菓子屋さんだと思っていたのですが駅の近くに住む友人に「え!あそこ甘味もやってるんだよ!豆腐ハンバーグがおいしいの。今度行こうよ」と誘われテストで早く終わる日にランチに行きました。
豆腐ハンバーグは彼女の言う通り、本当に豆腐なのかと思うほどおいしかったです。帰りにはいくらか和菓子を買って祖父母へのお土産にしました。
今でも時々自分用やプレゼント用に買いに行きます。

0

技が光る老舗和菓子店

4.00
投稿日

習志野駅のすぐそばにあるこちらの和菓子店「菓匠 ふなよし」さん。
いかにも年代を感じる木造の黒光りした風合いのお店の外観にこれは老舗にちがいないと感じて店内へ。
やはり予感は的中。お店を切り盛りされていたのは、としのころ80歳を過ぎたおかみさんでした。やさいい表情のおかみさんにほっこりさせていただいたのと同時に、店内に並んでいた和菓子のかわいらしさにまたほっこりとさせていただきました。和菓子といえばよくあるのが季節の花を形どったものですが、こちらの和菓子は、犬(多分干支?)や鏡餅、鯛、鶴、など動物を形どった和菓子があったことです。なんだかとても心が和みましたね。
習志野ワッフルという洋菓子も人気があるようで、結構売れていました。

0

普通に食事もできますね

4.50
投稿日

船橋市の薬円台にある、こちらのお店は
甘味処ですが、カレーや豆腐ハンバーグなどもあり食事もできるようになっていて
少し驚きました。大盛りのカレーでも640円という安さでしたので
こちらの方もあんみつと一緒に注文しました。
カレーはそこまで、辛くなく優しい感じの味がするカレーでしたね
それでも、大盛りだけに結構なボリュームで、その後に頼んだクリームあんみつ(460円)
が出てきて、こちらもあんみつの上にバニラアイスも乗っていてあんみつといえども
結構なボリュームでした。
まさか、甘味処でここまで満腹になるとは思いませんでしたが
私としては、満足でしたね。
今度は、豆腐ハンバーグの方も食べてみたいです。

0

素朴で美味しい

4.50
投稿日

習志野駅前に昔からあるお店。和菓子を売っている店舗と中でつながっている甘味処。入り口は別々で、入り口付近に大きなメニュー一覧があり、よくわかる。

甘味処だけど、カレーが美味しいと評判だったので、昼過ぎに利用。店内はそれほど広くなく、20人ほどで満席に。運よくすぐに座れたが、次々にお客さんが来ていた。

評判の野菜カレーは500円で、ミニサラダつきは600円。野菜が細かくひき肉といい味を出している。優しい味で、量もちょうどいい。

氷やあんみつなども美味しそうだった。私がいた間、お客さんは全員女性! 年齢は高校生から年輩の女性二人客まで様々。一人でもあんまり気にせずにいられた。

次は、甘いものを食べに行きたい。

2

概要

住所

千葉県船橋市薬円台5丁目32-2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 薬園台二丁目から560m (徒歩8分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET