トウキヨウジケイカイイカダイガクカシワビョウイン
小児科
外科
美容外科
友人が事故で緊急入院したときに、お見舞いで訪れました。 柔道の大会が柏市の体育館で何度も開催されたので、場所はよく知っていました。柏駅から歩いていましたが、北柏駅からはバスが出ています。 内科から、自分が中学生のときに入院してお世話になった整形外科(土浦市の病院)まで、文字通り大病院でした。 「病気を診ずして病人を診よ」の建学精神を実践する方々を見て、たくさんのことを学びました。 松戸の武術師範より
柏駅、北柏駅が最寄り駅です。 柏駅からのバスは思ったより本数が少ないです。 車が便利だと思います。 駐車場代はかかりますが安いので安心です。 病院はとても混んでいます。 レストランは朝から営業していて、ガラスごしに中が見えるので、利用しやすいでしょう。 受付から終了までや、検査の場所等わかりやすく教えてくれます。
大学病院なので診療科目が多く、私自身もあらゆる科にお世話になっています。 混雑が特にひどいと感じたのは、婦人科。 医師が数名いるにもかかわらず、ものすごく待たされました。 婦人科に限りませんが、ここは一日がかりになってしまいます。 最近柏駅からのバス便もできて、アクセスは良くなりましたが・・。
JR常磐線 北柏駅南口から徒歩8分 バスでは5分くらいの場所にあります。 友人のお父さんのお見舞いで行きました。 Pは病院前にかなり広くありました。 ゲートをくぐりチケットを取るシステムで有料です。 この日は2時間程度で100円でした。 お見舞い専用の入口があったのでそこで記帳をしてから、お父さんのいるエリアへ到着。 1フロアで3ブロックに分かれていて、そのエリア毎にナースステーションがありました。 これならすぐ対応をしてもらえそうな気がして、患者さんは安心できるだろうな!と感じました。 またブロック毎に談話室と食事をできるスペースがありました。 他の患者さんに気兼ねをせずに話せるようで、ご家族も落ち着いて一緒に過ごせますよね。 携帯を使える場所も指定されていました。 これなら入院も快適に過ごせて回復も早いかもしれません。 レストランも併設されていました。 価格は普通かな! ここで診察を受ける場合は、紹介状が必要なようです。 ない場合は、別に2100円かかると書いてありました。 診療科目もほぼ揃っている大きな病院でした。
レストラン
談話室
メニュー
駅からは少し遠いので バスを利用されるといいと思います。 駐車場はそれなりにあり。(有料) 手賀沼の花火は病室によっては見れますよ。
口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。